- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/26
かんかん64さん
5ミルクを作る際の水も和光堂さんの物を使用していた為、同じシリーズで揃えました。初めて口にする時から嫌がらずに今も食べ続けています。粉をお湯で溶くタイプで始めたからか、固形が苦手で嫌がります。なので食べないよりはと思い離乳食を始めて2か月以上経過した今でも全て和光堂さんの粉末タイプを与えています。 詳細を見る -
2020/03/26
えのんぼさん
5ブレンダーやすり潰したり大変な思いをして離乳食を作っていましたが、お湯を注げば食べさせられたり、味付けが出来たりするので、とても便利でした。 自分が作った離乳食より子供が美味しそうに食べてくれるので、いろいろ買いだめして使っていました。 味付けもいろいろあり、助かりました。 詳細を見る -
2020/03/26
きりれいさん
5もともと普通のおかゆの方を使っていて野菜もあるならとおもい買いました。 初期の離乳食に適した量でわかりやすく、使い切りで置き場所にも困らなかったです。 他のものも使い切りで使いやすいのでぐずっててもすぐに作れるのがいいと思いました。 お湯があれば作れるのもいいと思いました。 詳細を見る -
2020/03/26
匿名さん
5離乳食初期に調理方法が簡単なため、購入しました。国産や無添加のキャッチフレーズはポイントです。外出時にはお湯やカップ、スプーンがないため不向きです。しかし、値段がお手頃なので決めてになりました。 月齢に応じた食事量が搭載されているとさらによいと感じた。 詳細を見る -
2020/03/26
匿名さん
5おかゆを用意していなかったり、急いで食べさせたいときなど、お湯を注いだらすぐにできるのでとても重宝しています。野菜も入っているので栄養面でも期待しています。 包装が手で簡単に切れるところも気に入っています。 子どももおいしそうに食べてくれます。 詳細を見る -
2020/03/26
そいくんさん
5好きな量を作れるのが良かった!離乳食始めたばかりはそこまで食べないので無駄なく済む。 おかゆからスタートし、お湯で作るのでミルクのついでにお湯さえあればあげられるのが良かった! なるべく温かい物を食べさせたいので、レンジなどだと外出時は困るのでお湯でできるのはポイント高いです! 詳細を見る -
2020/03/26
Kany.tさん
5個包装になっているので、衛生的でお出かけの時便利でした。持ち歩く際もかさばらず、お湯さえあればどこでも作れたので便利でまとめて購入して使用していました。娘は、離乳食を食べず手を焼いたのですが、この商品だけは薄味で口にあったのかよく食べました。 詳細を見る -
2020/03/19
maaaamin14さん
5私の娘は野菜がゆとにんじんポテトを混ぜて食べるのが好きでいつも美味しそうに食べてくれます!お出かけしてる時もお湯があればどこでも作って食べれるのですごくママにとっては便利でいいなあって思います!下処理が大変な食材がいっぱい発売されているし子供が食べやすい形になってるのでお皿にいれてレンジでチンするだけなので時短にもなって忙しいママには助かってます! 詳細を見る -
2020/03/26
なおちゅわんさん
5コスパが良い◎し手作りだと時間がかかり栄養や 味付けも難しく食べてくれなかったりしてへこんだ時期にBFを試し、野菜を一切食べなかった息子が美味しそうに食べる息子を見てすごく嬉しく、お出かけの際や仕事で両親に預ける際にすごく便利で重宝しています。 詳細を見る -
2018/11/08
けぃこさん
4主に実家にお泊まりするときに利用しました。実家では慣れないキッチンでわざわざお粥を炊いてもらうのが手間なので、この商品を利用するとお湯を沸かすだけなので、とても簡単にストレスなく出来ます。 子供も美味しく食べてくれました。 詳細を見る -
2020/03/26
me.mgmgさん
41人目の離乳食初期の頃、10倍粥から始めるって言われてもなかなか難しいし少量作るのも…と思っていた時にお粥のベビーフードがあるのを知って、白粥から始めた。そのあと野菜粥もあることを知って、白粥より栄養取れそだし買った。 お湯で溶くだけなのでとても簡単で、少量からできるので、はじめての離乳食の1さじぶんから作ることができて便利。 詳細を見る -
2020/03/19
1yさん
4お湯を入れるだけで簡単におかゆが作れる、というのにひかれて購入しました。ですが息子には不評だったようで、毎度毎度べぇーっと出されていました。普通に作ったおかゆとはやっぱり味が違う?食感が違う?のか、こなのおかゆだけは食べが悪かったです。その子の好みにもよると思うので次もまた試してみたいです。 詳細を見る -
2020/03/19
くまさんのさん
4わこちゃんシリーズはお姉ちゃんのときからお世話になっています。こちらは急な外出でもまだ5ヶ月でミルクのお湯毎日持参なので作りやすいかなと購入しました。野菜がゆとゆうところや瓶ではないのでゴミも持ち帰りやすいのもポイント高いです。アレンジの仕方がサイトやパッケージ裏に書かれているのも参考になります。 詳細を見る -
2018/11/08
ゆぽちゃんさん
4お粥だけでなく野菜も取れるから。 味もついているのでぱくぱく食べてくれた。大人が食べても美味しい。 家でも外出先でもどっちも使った。 お湯を入れるだけなので簡単。外出先だとお湯を入れて作るの少し大変な時があった。 詳細を見る -
2020/03/16
eik23さん
4外出時に使いたいと思って購入しました。とても便利だと思ったのですが、娘はあまり食べてくれず、以降使えずに残してしまいました。 娘が食べるようであればもっと使いたかったので、少し残念ですが、赤ちゃんの味覚に合うかどうかは食べさせてみないとわからないので、こればかりはどうしようもないかなと断念ました。 詳細を見る -
2018/11/08
ayako..さん
4おかゆのストックを切らした時のために常備しています。 お湯だけで作れるので簡単です。 離乳食の進み具合に合わせて、お湯の量で固さを調整できるところがいいと思いました。 実家など遊びに行くときにも重宝しています。 詳細を見る -
2018/11/08
ざきちーさん
4一番は、ママやパパのことを考えている点。おかゆは初期の主食になるので、どんなに忙しくても必ず必要なものだと思うと、手軽に出来て嬉しい。旅行なども出来るようになり、気兼ねなく使える。 パッケージも可愛らしいので、テンションがあがります。 詳細を見る -
2020/03/19
reikababyさん
4離乳食食べ始めはほとんど食べなかったため、1食分の量でしたので助かりました。 たへるようになってからも、かさましようにも使えたのでかなり外出時に重宝しました。 同じシリーズの他のも買ったことありますが全部とても便利なので2人目生まれてもまた買うと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
Anfiniyさん
4自分で作ったおかゆをあまり食べてくれない時期があり、和光堂さんのお粥を購入してみました。舌触りがうちの子にはあっていたようで、こちらならよく食べてくれました。徐々におかゆの味に慣れ、途中ベビーフードのおかゆとお米を半々にしたり工夫し、今では粒のあるおかゆも食べられるようになりました。 詳細を見る -
2020/03/16
ちーやん0203さん
4思ったより子どもの反応が良かったです。また持ち歩きやすく、外出時にとても便利です。種類も豊富で今日はこれなど選んであげることもできるため、子どもが飽きません。スティック状になっているので、荷物もかさばらないメリットもあります。しかし、少し割高かなと思うところもあります。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。