まかせとけの商品詳細
『くっついた』など赤ちゃん向けの作品が人気の三浦太郎さんが、乗り物好きの子たちに贈る「はたらくくるま」シリーズの1作です。
シンプルなストーリーとシンプルに描かれたはたらくくるまが赤ちゃんたちにピッタリですよ。
重い物を“まかせとけ”とどんどん運ぶはたらくくるまの様子は、まさに男の子たちの憧れですよね。
内容紹介・読み聞かせのポイント
パワーショベルやオフロードダンプカーというたはたらくくるまたちが重い物をやり取りしながら“はこんでください”、“まかせとけ!”を繰り返します。
力持ちのはたらくくるまがどんどん登場するというだけで、乗り物好きの男の子たちにはたまらない内容です。
シンプルででもしっかり特徴をとらえて描かれた乗り物たちは、赤ちゃんにとって見やすくて楽しいですよ。
読んであげる時は“まかせとけ!”のところをヒーローのようにかっこよく言ってあげたりお子さんと役を分けて掛け合いしたりすると、より盛り上がると思います。
まかせとけの基本情報
作者(作) | 三浦 太郎 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 三浦 太郎 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784031251501 |
対象年齢 | 0歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 17.4 x 17.2 x 0.8 cm |
テーマ | のりもの |
特徴・付録 |
まかせとけの新着レビュー
-
2018/09/28
おみき!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5うちの子は車が好きなので、図書館で借りてみたところ、気に入ったようで何度も読み聞かせしました。 色使いがはっきりしていて見やすく、言葉のリズムも良いと思います! 同じ作者さんの本で、「まかせとけ」と「とどくかな」も息子のお気に入りです(^^) 詳細を見る -
2018/09/28
ホンマさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5男の子の好きそうな絵と乗り物だったので初めて購入しました。 妹が産まれた後もお兄ちゃんが読んであげられるくらい気に入っています。 文字も多くなく、とても読みやすいちょうどいい長さの本です。 いつも寝る前に読む絵本のお気に入りになっています。 詳細を見る -
2018/09/28
もこ434さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5地域の支援センターで先生が読み聞かせてくださり、その時にとてもくいついて聞いていたので自宅でも読み聞かせました。車はだいたい好きなのですが、重機が特に気に入ってるので、実際に同じ重機を道路で目撃するととても興奮して喜んでいました 詳細を見る -
2018/09/28
りおたーんまーまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5出産祝いではじめて本をいただきました 新生児のうちから読み聞かせていた為、今本が大好きです。 これからも沢山の本触れ合ってもらいたいです。 音のする本、色の豊かな本、言葉が多い本、沢山よんであげたいです 詳細を見る -
2018/09/28
さなあさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5子供の大好きな乗り物の絵本で、イラストもわかりやすく、ページ数も短く、文章が短くシンプルなため、親も読みやすい上、低年齢の子供も飽きることなく読むことができました。子供も親が読んだ後に、セリフを真似をしたりして、コミニュケーションが取れる絵本だと感じました。 詳細を見る -
2018/09/28
☆千夏さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5男の子で、車に興味がある時だったのでとても興味津々で絵本に夢中になっていました。何回も読んであげていたので、この本をとても好きになっていました。 色合いや内容も分かりやすくてとてもいい本だと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
りほほさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5保育園の貸し出し絵本だったんですが、今乗り物系の絵本が大好きで、とても喜んで見ていました。子供がわかりやすい文章で書いてあって親も読みやすかったです。ショベルカーやたくさんの乗り物があって、読みがいがありました。 詳細を見る -
2018/09/28
gg♪33さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5図書館で勧められて借りました。この作家さんの絵本は絵がすっきりしていてわかりやすく、優しい感じが伝わってきます。男の子なので車の本が好きで中でも工事現場の車が出てくるこの本がお気に入りで何回も読み返してました。 詳細を見る -
2018/09/28
taa820さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5はっきりした色だけど パステル感もあって 可愛らしさがあり柔らかい印象。 まかせとけ!の連続で 男の子の大好きな自動車たち 繰り返し絵本だからこその 引き込まれ具合など とても好きな作品です! 女の子でも喜んでました! 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5市役所の1歳お祝いでもらいました。 物語というより、「まかせとけ」と言うフレーズが気に入ったようで、そのページになると声に出して笑って喜びました。 車の名前は、カタカナで長いので初めは読みにくかったですが、何度か読むと慣れました(笑) 詳細を見る -
2018/09/28
めー♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4全く興味がないものに関してはあまり反応を示さなかったけれど乗り物好きな子なのでこの本はある程度興味をしめしていました。乗り物の絵もかわいかったです。同じ文章が繰り返されるような感じなので興味を持ってもらえるかは読み方次第な気もしました。 詳細を見る -
2018/09/28
nskw kkoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4こどもと図書館に行った時、自分で選んで借りてきた本です。 絵がわかりやすく、興味を持ち何度も繰り返し読んだ記憶があります。内容も簡単で働く車が大好きな息子にはもってこいの絵本でした 今でも乗り物系の絵本が大好きで、乗り物の絵本を中心に毎日読んでいます。 詳細を見る -
2018/09/28
マミおさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4保育園の貸し出しであって 一目見て 「これ見たい」と本人が言っていました。ちょうど 働く車に興味を示した時期だったので 大興奮でした。 毎日 毎日 読んでと 保育園から帰ってくると言っていましたん 詳細を見る -
2018/09/28
あやぴょん2さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4タイトルが繰り返し出でくるので、決まったフレーズとして言いやすい。車が好きなら興味を持って見れるだろうし、指差しや色、語彙を増やすことにも繋がると思う。「これなに?」に答えることもできる絵本だと思う。 詳細を見る -
2018/09/28
はははなななさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4子供の興味のある乗り物がシンプルな擬音語とのっていて、テンポよく楽しく読めました。またページが少なめなので、飽きずに読めてよかったと思います。他のシリーズも合わせて読みました。うちの子は「よいしょ」が1番お気に入りでした。 詳細を見る -
2018/09/28
かまあつさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵が素朴で、親も癒されました。男の子は乗り物が大好きなので、テンションが上がりながら読んでいました。乗り物を何となく声に出したりしていました。絵本で刺激を受けて、好きなものは口に出そうとするんだなと思いました。一歳になると一人でページをめくっていました。 詳細を見る -
2018/09/28
よこあずさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4のりものに興味を持ち始めていた時に読み聞かせてあげた本です。絵に興味を持っていたので絵が大きく書いてあるのはとても良かったです。また文字数もそこまで多くなかったので絵をじっくり見ながら本に親しめたと思います。月齢に合った絵本のように感じました。 詳細を見る -
2018/09/28
あいあやさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4図書館でなにげなく見つけて借り読みました。三浦さんの作品はいくつか読み聞かせていましたが子どもが好きな乗り物がテーマだったので子どもも夢中になってページをめくっていました。読み聞かせるより自分で絵をみてページをめくるのが楽しかったようです。 詳細を見る -
2018/09/28
もも0513さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵を見て喜んで見ていますが、読み聞かせという意味ではまだ車の名前が難しくて全く理解していないようでした。 もう少し大きくなったら分かるかなーという感じです。 親も、読むときに車の名前が難しいので、カミながら読みました。 詳細を見る -
2018/09/28
tyhkさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3保育士の友人より頂きました。 車やトラック系が好きな息子は喜んでいて読んでほしいと言いますが、長い名前であまり一般的でない難しい車が多いため読みづらく、息子もなかなか名前を覚えられません。もう少し一般的な車だとよかったなぁと感じています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。