cozre person 無料登録
ピジョン

かんたん粉末 和風だし お徳用 50g

かんたん粉末 和風だし お徳用 50g
総合ランキング
242位 (425商品中)
商品レビュー
4.18
(113件)

かんたん粉末 和風だし お徳用 50gの商品情報

発売日
2015年3月24日
メーカー希望価格
参考価格
2,076 円
メーカー
ピジョン
ブランド
かんたん粉末
カラー

かんたん粉末 和風だし お徳用 50gの商品詳細

「かんたん粉末和風だしお徳用50g」は、5~6ヶ月以降の離乳食初期のお子さんから、離乳食完了期(18ヵ月頃)のお子さんまで幅広く使用できるうす味のベビーフードです。熱湯に溶かして使用します。たっぷり使える約20回分が保存に便利なパウチタイプのジッパー付き袋に入っています。使用の際は、メニューに合わせて使う量を調節できます。うす味ですが、かつおと昆布を使用しただしのうま味がしっかり出ている本格的な和風だしで、離乳食のレパートリーを広げるサポートをしてくれます。

商品の特長・原材料

原材料は、デキストリン、乳糖、かつおエキス、こんぶエキス、食塩、酵母エキス(原料の一部に小麦を含む)です。着色料、保存料、香料、化学調味料は使用していません。アレルゲンは乳、小麦が含まれています。かつおと昆布のうま味をたっぷり抽出した本格和風だしで、塩分ひかえめのやさしい味と香りでお子さんの食欲を誘います。離乳食を準備する際にだしを取る手間を除いてくれるので、親の負担も減らしてくれます。

商品の使い方

熱湯に溶かして使用するタイプの粉末和風だしで、ジッパーのついたパウチタイプの容器に50g(約20回分)が入っています。スープとして使用する場合は、小さじ1杯(約2.5g)を熱湯45ml(大さじ3杯)、味付けのだしとして使用する場合は、小さじ1杯(約2.5g)を熱湯30ml(大さじ2杯)で溶かして使用して下さい。スープの分量で溶いた商品にすり下した野菜を加えて和風野菜スープにしたり、茹でうどんの上にだしの分量で溶かした商品と卵で作ったかきたまをかけてかきたまうどんにしたりと、様々なアレンジが可能です。

メーカー公式サイトを見る

かんたん粉末 和風だし お徳用 50gの基本情報

月齢 5ヶ月頃から
1個当たりの価格 2,076 (¥346/箱)
内容 おかず/粉末類
内容量 50g×6個
原材料名 デキストリン、乳糖、かつおエキス、こんぶエキス、食塩、酵母エキス、(原材料の一部に小麦を含む)
容器の種類 パック
商品重量 399 g
梱包サイズ 15 x 14.3 x 9.8 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blank小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box_outline_blank鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box_outline_blank大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

かんたん粉末 和風だし お徳用 50gの新着レビュー

  • 2019/03/25
    avator yuri1119さん
    5
    味付けに悩んだ時などに簡単にすぐにふりかけたりして使えるので時短にもなりとても重宝しました。子供も素材の味に飽きてきてなかなか食べない時期などはふりかければパクパクたべてくれてすごく重宝し助かりました。安心して使えたので、買い物に行った際にはストック分で何個か購入し、常に買い置きしてました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 匿名さん
    5
    どのくらいの味付けで良いのか不安で分からなかったので、和風だしや、野菜スープを毎日使っています。やっぱり信頼出来るメーカーだと言うことと、お値段も少し安めだったのがポイントです。初めてあげた時でも、すんなりモグモグ食べていました。利用のしやすさについては、立てて置くときに若干倒れ易いのと、残りが少なくなって来た時に取りだしにくいので横長になるといいのかも知れません。 後、デザインが少し昔っぽい様な気がします。誰もが知ってるメーカーなので赤をメインにしなくても消費者には目に付くと思います。特に赤ちゃん用品なので、ぱっと目に付いた商品を手にとって買うのでは無く、吟味すると思います。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator えいとくんママさん
    5
    粉末タイプのお出汁で、わざわざ昆布からだしを取らなくても手軽に使えてとても便利です。お味噌汁やうどんの汁などによく使用しており、子どもも美味しそうに食べています。お値段もリーズナブルなので、リピートしてます。とても便利で、添加物なども使用してないので子どもにも安心して使えます。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ハルリンさん
    5
    出汁をいちいちとるのが面倒だったので、この商品はとても重宝しました。出汁の濃さも調節できるのも便利でした。良く食べる子だったので、途中で足りなくなって作り足さないといけないことが多かったので、ささっと作れたところも助かりました。子供も気に入って良く食べてくれました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ぷにぷに王子さん
    5
    上の子真ん中の子で度々利用させていただいた記憶があります。具材を刻んだりが大変なのでダシまで取る余裕もなかったので大変便利でした。使い切れる容量だったのも重宝しました。適当にならず適切な味付けになるので、濃い味にならず安心でした。1番下の子が生まれたらまた利用するつもりでいます。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 匿名さん
    5
    レトルトのベビーフードを使用するのが嫌でなるべく手作りを食べさせたいと思ったが、その都度出汁を少量作るのが難しく市販の大人の顆粒出汁だと添加物や食塩が多く入っているため使用できす。 そんな時にベビーフードで出汁だけを出しているのを知り購入。お湯で野菜を茹でるより出汁で茹でて、そのままゆで汁も一緒に使用出来るため味もよし、栄養もよしで子どももその方が食べが良かった。 そのおかげか、2歳の今でも野菜は嫌いな物がなく何でも食べてくれるから助かっている。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator tomomin.33さん
    5
    ほんと便利で1人目の時から使ってます!普通にパクパクとおいしそうに食べてくれる!時短になるし、急いでる時とかストックが切れた時など使う場面いろいろあります!外に出た時がほんと便利です!外食した時など、簡単にたべさせれるし!また次の時も使わせて貰おうと思います! 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator きなこみかんさん
    4
    だしを取るとか、時間がかかったりするのでこういうベビーフードがあるとすごく助かります。味も美味しいし、使い方も簡単だし、すごくいいです。いろんな種類のだしも出てるから種類をかえたりしながら、味をかえて離乳食を作ってました。よく食べてました。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator aicoaicoさん
    4
    離乳食1回分をササッと手軽に作りたい時によく使用しました。スープ、出汁粥など様々な場面で使いたい分だけを入れるだけで、お出汁の味で離乳食が美味しくなりました。基本的に、なんでもよく食べる子どもですが、ただのお粥よりもお出汁を入れたお粥の方が好んで食べていたような気がします。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 匿名さん
    4
    少量でも使いやすく、熱湯があれば良いので手間が少なくてよかったです。子供も口から出すことなく食べてくれるので、味もよいのだと思います。いつも家で利用しており、外出時にはまだ持って行ったことはないので、今後機会があったら使いたいと思います。リピートする予定です。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator とりふもさん
    4
    離乳食初期のころ、野菜スープを気に入っていました。麦茶は苦手なのか口から出してしまっていましたが、野菜スープだけはスープスプーンにかぶりつくほどお気にいりでした。中期になった今は小さく切って煮た野菜と一緒に食べています。 だしの方は豆腐や野菜と一緒に混ぜてあげると食べやすいようです。だしのみでは若干苦手のようでした。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator 0211さん
    4
    手軽に出汁がとれるし、薄味なので赤ちゃんに与えても安心できる。 なによりもお湯を注ぐだけなので簡単。出先でも簡単に作れる。味が薄いなと感じたときも少し足すことで味がつき赤ちゃんがたべやすくなる。量もちょうどよく何度も購入しています。またなくなったら購入したいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator にっくんさん
    4
    量が多く余ってしまいました。 そのうち湿気るので、量が少ないから小分けパックになっていると使いやすくていいなぁと思いました。 衛生的にもその方が良いかと思います。 でもお手軽で便利なので、下の子の離乳食でまた購入したいと思っています。 上の子の食事にも使えたらなぁと。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator Hakuuuunaさん
    4
    和風の出汁は昆布でとったり、鰹節でとれるが洋風だしは難しく、市販のものでは味が濃いし、たくさん入った野菜に不安もあり専用で売られていると重宝した。ただ、好みなのか食いつきはあまり良くなく、和風の方がよく食べてくれた。1社しか出ていないのが残念 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator かなのすけさん
    4
    自分で出汁をとっても、うまくできているかわからず購入しました。ほうれん草に混ぜたりして食べさせていましたが、喜んで食べていました。粉末なので、とても使いやすかったです。外で使うつもりはなく購入しました。少しずつ小分けになっていれば使うかもしれません。湿気る心配もないので。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator ファルコンコマリさん
    3
    自分で作る離乳食では限界があると思い、購入しました。それまでは、野菜スープからブイヨン、葉物のペースト状にするまで、全部1人で手作りをしていました。時間も体力もかかり、ヘトヘトになった割にはたった1品しか出来てない。ベビーフードを利用するようになってからは、離乳食のレパートリーも増え、短時間で作れるので子供にすぐ食べさせてあげることができるようになりました。特にペースト状にする5ヶ月、6ヶ月の赤ちゃんには大助かりだと思います。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator めんくさん
    3
    子どもが小さい時になにか煮込む時など、大人のものではまだ味の濃さや塩分が気になったのでこちらの和風だしを愛用してました。 子どもが違いに気づいているかもわからないし、特別反応があった訳では無いですが、とうふを煮るのとかも入れた方が美味しく食べられる気がして良かったです。 詳細を見る
  • 2019/03/25
    avator missu- さん
    3
    お手軽と思い利用しましたが、手作りではないことになんとなく罪悪感が残りました。親が食べ慣れていない風味でしたので、味見しても美味しさを感じられず続けることは難しかったです。 どうしても時間が無いときだけ利用したいため 小分け包装になっているものを購入しました。 詳細を見る
  • 2018/10/17
    avator なおこ511525さん
    5
    身体に良いダシは赤ちゃんにとって最高の調味料だと思いますが、いちから自分で作ろうと思うと腰が重たくなってしまいました。粉末のダシを使って麺類からおかず他、様々にアレンジが可能になるので離乳食初期の頃から自宅の常備品でした。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator ニコルさん
    5
    昆布と鰹で出汁をとろうと思ったのですが、昆布大きいのしか売ってないし、余りを持て余しそうで、出汁はベビーフードに頼ってみました。白湯で伸ばすより、出汁や野菜の汁などで伸ばした方が体にもいいと思います。これからも活用したいです!子供も食いつきがいいです! 詳細を見る
口コミをもっと見る(113件)

ベビーフードランキング