cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
44%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.41 215位
ストーリー 4.24 279位
テーマ 4.36 152位
子どもが気に入ったか 4.24 202位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator beeenさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    色が原色なので見やすいようだった。 言葉の短いので0歳児でも読んでいて飽きずに最後まで聞いてくれた。 厚みもないので実家に行く際持ち運ぶのに邪魔になりにくかった。 今はまだ興味津々とまではいかないですが、月齢が進んで読ませるのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator らんのまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    パッと絵が目に入りました。中身の内容も 分かりやすく絵本のような気持ちを持ってくれたらいいなと思いました。絵も可愛く色味もよかったので読みやすく良かったです。親子で気に入りよく読んだ本です。子供が少し意地悪したりいけないことをした時に読んでいました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator モエシさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お友達からすすめられて購入をしました。読み聞かせはそれまでは全くしておらすま月齢がまだ1歳ぐらいだったので お話を理解するというより、子供は絵を見たり、ページをめくる程度でしたが同じところで指差しをしたりしながら絵本を楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 一ミリさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    本屋さんにあって、目に止まったので、見てみました。なかなか面白いと感じたので、購入し、保育士をしていた頃に、保育園の子どもたちに読み聞かせました。子どもたちみんな、絵本への食いつきがよく、楽しんでいたので、何度も読ませていただきました。自分の子どもが産まれたら、読み聞かせてあげたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator もやっしーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    保育園で読み聞かせた本です。 サイズ感、また出てくる動物が子どもに馴染みのあるものだったので、子ども自身が楽しめる。 そして「よしよし」など、同じ言葉が繰り返されているので、小さい子どもでも覚えやすいように構成されている。 よしよしと子どもか一緒にいったり、次はどんな展開になるのか楽しみにしていたり、読み終わるとまた泣いている子には優しくよしよしする姿がみられたりした。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ミツヤサイダーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    下の子が産まれて赤ちゃんかえりのひどかった時に読みました。子供の目を引く色使いで本の内容もいいですが娘は可愛らしい絵と綺麗な色使いに興味を持ったんだと思います。初めは赤ちゃんに対してよしよしなんてできなかったのですが今では絵本の効果きらなのか下の弟によしよしとしてくれるまで成長してくれました。内容もとても分かりやすく小さいお子さん向きの本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator miiido0701さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵が可愛く、優しいタッチで描かれているため良いと思い購入いたしました。色使いも0歳児が見ても刺激にならず、綺麗な色、優しい色で描かれていて良いです。中身も良く、子どもも喜んで見てることが多いです。よしよしとまだ出来ませんが、私がよしよししてあげるととても喜んでいます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ゆうあ05さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    お姉ちゃんからのお下がりでした。最初は興奮しますが段々眠くなって静かに寝てくれます。まだ意味全然わからないと思いますが小さいうちに読み聞かせの習慣つけたいので毎日読んでます。紙質も硬いのでたまり遊ばせても破れないから助かります。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator もちもちもちもちもちさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    友達にお祝いにもらいました。初めはジッとみてるだけでしたが次第に音に合わせて手ぶりで嬉しさを表したり声に出して楽しんでいるのが感じられました。妹が生まれたので同じく読み聞かせしてあげたいとおもっています。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 江見子さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    登場するどうぶつたちを、実際によしよし、となでるしぐさをしながら読みました。 子どもも、おとながするのをみて、よしよし、と真似する様子が見られました。 登場する動物も、はっきりとした色づかいで描かれており、よかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator 板5mamさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    もともと三浦太郎さんの絵本をこどもが好きで、集めているうちのひとつです。いろいろな動物が泣いてしまっているところを「よしよし」してあげると、みんなニコニコになる、子供も絵本の中の動物を一緒によしよしして楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator sarioさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    妊娠中の胎教で読みました。短く大きな絵でわかりやすく、乳児にはよいと思いました。遊びにきた3歳の甥にも読んで欲しいと言ったので、赤ちゃん向けだよ?と言いいましたが、読んだことないから読んでと。読んでみましたが、やはり赤ちゃん向けで別の本を何度も読んでと言っていました。月年齢に応じた本ってあるんだなぁとしみじみ。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ma30701さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    子供が気に入りそうかなと思い、近くの図書館で探したがありませんでした。 母親に言うとネットにあるのでは?と言われたので楽天で探しました。 一生物の本になるこはわからないけれど、そういう本に巡り会えたらと思っています。 本のランキングなどのページがあれば、とてもうれしいです。 男の子向け、女の子向けなどと、ジャンルもあればとてもいいです。 昨日、3/2に産まれ、まだまだですが、色んなものに触れさせ興味を持って好奇心を育んでくれたらなと、思います。 今後も色々な企画、アンケートに期待しております。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator えぶーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    同じ言葉が繰り返し使われてるので選びました。この本のほかのシリーズも読んだことがあるので、こちらもどうかなと思い手に取りました。読みやすく、絵もはっきりしていて、良かったです。息子もじっと見てくれていました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator yuka0401さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    ストリート性がとてもわかりやすくお話が理解できない子でも絵がかわいくて読み聞かせには優れた本だと思います。 なんどか寝かしつけにお姉ちゃん2人にも使ったことがありますがお姉ちゃん2人も気に入っています。まだ産まれたばかりですが、3人目にこれから読み聞かせたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator きみのままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ2ヶ月ですが、本を貰ったので読み聞かせてあげました。 もちろん内容は分かってないのですが、 呼び掛けると笑ったり、手足をバタバタさせて喜んでいたりもしたので、 見せてあげるだけでもいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator なゆまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    最初はあまり興味を示さなかったが 今では寝る前に自ら持ってくる。 色やかたちがとてもよく 言語のせいちょうにとてもよいのではないかとおもいました。今後も積極的に絵本を活用して子育てに邁進していきたいなと考えております 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator katie9380さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    下の子を妊娠中、上の子供が2歳になる前のタイミングで購入しました。まだ言葉もあまり多くは話せない娘でしたので、ストーリーもありながら簡単な言葉の本をと思い選びました。小さな子どもでも分かりやすく、主人公の男の子が身近な動物を「よしよし」するのが繰り返されていくお話でした。最初は娘も眺めているだけでしたが、何度か読むころには絵本の動物によしよしと一緒に手で撫でてあげるようになりました。下の子が生まれてからも優しい気持ちで接してくれると良いなと思っていたので、ちょうど良い絵本に出会えました。 詳細を見る
前へ
3/3

絵本ランキング