かくしたの だあれの商品詳細
長きにわたり大人気の絵本作家、五味太郎さんの「かくしたのだあれ?」は、1977年に出版され、今なお子どもから大人まで愛されている絵本です。それぞれのページの絵の中に、いろいろなものが隠れています。見つけられるかな?
内容紹介・読み聞かせのポイント
「かくしたのだあれ?」とい問いかけに、ページごとにいろいろなものがかくされています。歯ブラシがワニの口の一部になっていたり、だまし絵のような不思議なおもしろさもあり、子どもと楽しく遊びながら読める絵本になっています。出てくる動物は、ページごとに数がどんどん増えてくので、数字を覚えながら読むのもおすすめです。カラフルでかわいくて味のある五味太郎さんの作品は、きっと大きくなっても忘れられない一冊になりますよ。
かくしたの だあれの基本情報
作者(作) | 五味 太郎 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 五味 太郎 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784579400218 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 18 x 16.6 x 0.8 cm |
テーマ | どうぶつ |
特徴・付録 |
かくしたの だあれの新着レビュー
-
2018/09/12
このみんあかりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5友人が、子供がとても気に入ってる本だよとプレゼントしてくれました。 我が子にとって内容は少し早かったようで、主旨を理解出来てはいませんが、絵を見て動物や食べ物を指差し喜んでました。色使い、絵のタッチと独特で素敵な絵本です。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆみきゃろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5まだ生後3ヶ月なので絵本の内容まで理解しているとは思えませんが、声を出して笑ったり、あーあーなど言って興味は持っている様子でした。 色が沢山使われているので内容は分からなくてもいいやと思いこれを選んで読み聞かせました。 詳細を見る -
2018/09/12
みほ0916さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5最初は読んでもあまり反応がありませんでした。少しずつ読むうちに指差しをしていき、興味を持って絵本を見ているのが分かりました。ママと絵本を選んでくるようになり、絵のものを理解して、ニコニコと聞けるようになりました。絵が素朴なので目に優しく、大人も見易いもので、一緒に楽しめます。 詳細を見る -
2018/09/12
きなこもち814さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5胎教として読み聞かせました。自分が五味太郎さんの絵本をよく読んでいたので、こどもにも読んでほしいなと思い選びました。五味太郎さんの本は絵が可愛く、内容もシンプルなので絵本を好きになってくれるのでは?という期待を込めて! 詳細を見る -
2018/09/12
チャンいろさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5その物の名前もいいながら、探して見つけることが出来、子どもは楽しんで何度も繰り返し読んでといいます。読む方も気軽に読めて、少しめんどくさい時もこの絵本ならたくさん読んであげられます。セットで購入しました。 詳細を見る -
2018/09/12
ヒロミ97さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵が綺麗で何回も何回も「読んで読んで」とせがまれます。まだ適当に指を指して一緒懸命に訴えてますが、まだ何を訴えてるかははっきりわかりませんが、楽しいんでいることはわかります。シリーズで別の絵本も買ってあげようと考えてます。 詳細を見る -
2018/09/12
まつみーちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5子供と一緒になって読める本なので、子供もどこだろ?と夢中になって見てくれるので楽しいんだなー!って思える絵本でした。 また、うちの子は飽きずにもう一回と絵本に夢中になってくれたので公共機関ですごく役に立ちました! 詳細を見る -
2018/09/12
かおとしさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4動物などの体の一部に様々な物が隠されるという面白い内容で、子どもは夢中になって探していました。また、一ページ毎に動物などの数が増えていき、1から10までの数の勉強にもなりました。繰り返し読んでとせがまれました。 詳細を見る -
2018/09/12
saochiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4姪っ子にプレゼントした絵本です。そんなに大きい絵本ではないので、外にも持ち歩いているようです。もっと小さい頃は話はわかってないけど、絵に対して指差したり、笑ったり、ページをめくったりしていました。今では、これ!と会話しながら読めています。 詳細を見る -
2018/09/12
さぷぷさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4まだ生後4ヶ月なので読んでも反応が少ないですが、絵や文字を見てニヤニヤ笑い喜ぶことが増えてきました、これから読み続けて反応を確認したいと思いました。 いろいろな本を読んでお気に入りの本が見つけれればいいなと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
ぼるちんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4内容がわかりやすく子供も一緒に読み聞かせながら考えることができる部分が良いとおもう!子供の反応をみながら声をかけたりできコミュニケーションになってとても良い。また最後まで子供も飽きずにみてくれました。 詳細を見る -
2018/09/12
ナツコさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3五味太郎さんの絵本が好きで購入しました。物語がある絵本というよりは絵の中に隠れているものを探す絵本です。ページをめくるごとに数が増えてくので、数を数えることもできます。絵は五味さんっぽい素朴な感じです。 詳細を見る -
2018/08/31
ちぃももさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5五味さんの絵本は大好きで、絵も世界感も引き込まれる物があります。かくしたのだあれは、視覚から楽しめる絵本なのでストーリー物がまだ難しい子どもでも触れやすく繰り返しなので分かりやすいと思います。 読んだ後は、日常生活の中でもちょっとした違いを見つけ、〇〇したのだーれ??と一緒に楽しみました。 詳細を見る -
2018/08/31
ちいmama.さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5見つかると、すごく嬉しそうに ニコニコしながら、『ここー!』とか 『見つけた!!』と言ってくれます! 凄く集中して、絵本の世界に 引き込まれてくれるので読みがいもあり、 読んでいる私の方まで 楽しい時間を過ごすことができました! 因みに、私の子供時代のおさがり絵本です。 詳細を見る -
2018/08/31
ymin.さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4職場が保育園なのですが、同じような内容で、きんぎょがにげた、も読み聞かせしました。 読みながら流していくのではなく、考えながら、見つけながら、子どもの意識をどこか刺激していけるような内容になっていたのではないかなと感じました。 詳細を見る -
2018/08/31
Mametaroさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4絵と色合いがかわいいので購入しました。赤ちゃんのころは読んでも中々反応はなく、失敗したかなぁと思っていました。しかし、大きくなるにつれて、かくれているものを探し出すことができるようになり子どもの成長を感じることができました。 詳細を見る -
2018/08/31
むーみん7さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4『ぴよ~ん』を読み聞かせた時の反応は、なかなか良かったです! 単純で、すぐによろこんでくれると思ってこの絵本を選びました。 親も読み聞かせるのがとっても楽! サイズ的にも良い!小さく、持ちやすく、軽い、持ち歩きにも便利な感じ! ぐずった特には特に最適の絵本だと思います。 イラストもなんだか笑える感じです。いわゆる『可愛い感じ』の絵柄ではなく、面白い感じ? 詳細を見る -
2018/08/31
ayaべべさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5五味太郎シリーズで何冊かあるウチの1つで、絵がとても個性的なのですが、そこが子どもにとっていいのかとても好きで発見した時の喜びも感じられる為とても気に入っているようです。本で色々な感覚が学べるので五味太郎さんの本がとても好きです。親子共にとても楽しませてもらってます 詳細を見る -
2018/08/31
s.m.y__kさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4絵を見て反応するようになったら、楽しくみられるとおもいます。 まだ、絵を見るよりは動く紙を触って口にいれたい月齢なので、薄い紙は敵でしかありません(笑) でも、はっきりとした絵ではなく優しく素朴な絵なので、個人的には好きです。 詳細を見る -
2018/08/31
ぴぴぴ1831さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4昔、自分が読んでもらった本なので 読み聞かせしました。 それぞれ子供の成長にもよりますが、 読むのが早すぎたのか、あまり興味を持ってくれませんでした。 もう少し大きくなってからまた読み聞かせしようと思いました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。