cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
42%
☆3
19%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.15 388位
ストーリー 4.17 329位
テーマ 4.05 421位
子どもが気に入ったか 3.9 425位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後9-11ヶ月
1/1
  • 2018/06/07
    avator とのとのさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    絵が大きく、繰り返しのある文章の絵本が大好きで、笑顔がよく見られます。 また読み手も、ある程度抑揚をつけると、さらに喜び、一人読みが出来るようになると同じように読んで楽しんでいます。 せな けいこさんの絵本はイラストもかわいく、子どもにも分かりやすい表情や動物などが描かれており、大好きです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator 716kurageさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    自分で本をめくりたがるけど、ママが読みきかせをしてもあまり反応は示さない。でも絵を見ると指をさして喜ぶような反応を見せていた。本のサイズが小さいので、自分で持ったりひざの上に乗せるのにちょうど良いサイズのようだ。ペラペラとめくっては指をさして楽しんでいる。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator えまたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    後追いなど色々泣くことが増えた月齢で、あーんあーん!!と読みながら、顔を見ると、子どもも、ポカーン。としながらも、その後、笑ったりと2回目3回目と回数を重ねると笑っていました。 出てくる登場人物にも興味があるみたいで、指差していました。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator akaaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    子供がなぜかせなけいこさんの絵本が大好きでシリーズはたいてい読み聞かせしました。泣いている子を見るとあーんあんと指を指したり、自分が泣いた時も落ち着いたらこの絵本を持ってきて同じ!みたいな動作をしてました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator すぽぼさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    分かりやすかったから選びました。子供も興味を持って見ていました。 これからもこういう絵本が増えていけばなぁっと思います。毎日読み聞かせしているので、文字も少なく、絵が可愛いと喜びます。初めて読み聞かせするのであればこの本はいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ゆみいちぇさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    せなけいこさんの絵本はどれも好きです。まだ月齢が小さいので内容は理解していないと思いますが、自分で絵本をめくったりして遊んでいました。もう少し大きくなれば内容もわかるかな〜と思うので、読み続けていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/15
    avator みったんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    この絵本は友達の家にあり、試しに読ませて貰ったら子供がとても嬉しそうだったので購入しました。 同じ言葉並んでいたりと、赤ちゃんの好きな表現が出てきてとても子供は釘付けでした。絵の真似をしたりと、1歳過ぎても自分から読んでと持ってきたりするので、購入してよかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator Hakuuuunaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    わらうより泣く話題の方が食いつきが違うと感じた。同じ作者で最初は何冊か揃えた。単純で絵が顔のアップで分かりやすいのが1番だと思う。難しいストーリーより、身近なことが子供にとってはいいんだなたと感じた。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator こうちきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    基本的に、大きな顔のアップであったり、絵が大きいので、子どもは目に付きやすいと思いますが、あまり内容がそこまでしっかりしていないので、あまり手応えというか、子どもが喜ぶようなストーリーではなかったです。低い月齢向けではあったのですが、それでもあまりうちの息子には向いていなかったように思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yuuko.wさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    読んであげた絵本のタイトルがなく、一番初めのこのタイトルで処理させていただきました。いないいないばあを読んであげたのですが、この代表作が何故選択肢の中に無いのかが不思議でしょうがないです。低月齢から1歳以上の子でも食い入るように見る絵本です。選択肢の中に入れて下さい。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング