- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
ぱーこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5昔から好きな話で、エリックカール作の絵本は他にも好きなので、自分の子供にも読んであげたいなと選びました。こういうお話に触れて想像力豊かな子に育ってほしいこと、今はまだ絵を見てパシパシ絵本を叩く程度ですが、いずれ感情移入して読めるようになるまで繰り返し読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
おとちゃん1016さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5私が思っていたよりも絵本に興味をもち見てくれました。しかし、長い間は見てくれずキョロキョロしていました。声の出し方等、工夫していきたいです。 もう少し、ちっちゃい子が興味がもてるような仕掛けがあるような絵本も是非読み聞かせしたいと思います。 また、新しい絵本を探していきたいです。 詳細を見る -
2018/05/30
ばたばたっこ2さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5仕掛け絵本ほどではないけど、 お月様を主役にいろんなことを思える本でした。 空想の世界と現実を繋いでくれるのにそんなにかけ離れていないテーマで子供に分かりやすく大きさや遠さを感じさせる仕掛けがあり開くのを楽しそうに何回もやっていました。 詳細を見る -
2018/05/30
ロバ君さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5この本を購入した理由は、自分が子供の頃に好きだったことを、ふと立ち寄った本屋さんで、思い出したからです。まだ読み聞かせるほど子供が大きくないのですが、大きくなって一緒に読めることを楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/05/30
チスさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5とにかく絵がキレイで夢のある色彩。 こどもの好奇心をあおるものでした。 あと親であるわたしがとても気に入りました。ストーリーも気に入っています。これからも絵本を通してコミュニケーションがとれたらと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
koma0509さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5まだ6ヶ月なので、読んでいる内容はわからなかったが、親が面白そうに読んでいるのでこどもも楽しそうだった。 目が見えるようになってきて、分かりやすい形や色には手をのばして遊ぼうとしているので、絵画のようなエリックカールの絵本よりは赤ちゃんむけのサッシーとかのほうが良さそうだなぁと思った。 これから育っていくうちにまた読ませたい。 詳細を見る -
2018/05/30
Yuぅ。さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5「はらぺこあおむし」の作者でもあるエリック・カールの絵本です。私自身、エリック・カールの色彩感が好きで、子どもも「はらぺこあおむし」が大好きなので気に入ってもらえたらと思い与えてみました。しかけのあるページがあり、月が大きく描かれていて、本当に月がこちらに迫ってくるかのような、ワクワク感があります。 詳細を見る -
2018/05/30
えいここたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5お月さまに興味を持ち始めた息子に購入しました。息子がお月さまを取りたがっていたので、同じストーリーのこの絵本を選びました。仕掛けのある絵本なので破いてしまうこともありましたが、毎晩何度も読んで寝ています。 詳細を見る -
2018/05/30
きゃな0817さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5『お月様ってさわれるの?』と息子にたずねられたことがきっかけで、この本のことを思い出しました。さっそく、用意して読み聞かせると、とってもわくわくした様子で聞いていました。 うちもパパに頼めばお月様をとってきてくれるかも?と話してみると『長いはしごがないからムリ』と息子。けっこうちゃんとストーリーをおえるようになったなと成長を感じました。 詳細を見る -
2018/05/30
しゃしゃがわさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5子どもの名前に月という文字が入っているので、購入しました!しかけ絵本のようになっていて、お月様が大きく飛び出してくるシーンは、何回も何回も読まされます!ストーリーもわかりやすく、父親の愛溢れる素晴らしい作品だと思います、 詳細を見る -
2018/05/30
ふうるみさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5絵とかもかわいくて 絵柄みながら お月様!とかワードも覚えて良かったです 絵本が好きなので毎晩よく読んだり読んで?とコミュニケーションにもなりました ほかのシリーズも買ってみたいなと思います でも少し長いので読んで!読んで! とせがまれると読むのが大変だなぁとおもいました! 詳細を見る -
2018/05/30
ふーままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5長く読める絵本を選びました。毎晩寝る前に読んでいるので眠くなるとこの絵本を持ってきて布団に入っています!最初は少し難しいかなと思いましたが、少しずつ言葉を覚えて楽しんでみています!イラストも可愛らしくて私も気に入っています!最近では、「おつきさま描いて」と言い、塗り絵するのが娘のマイブームです! 詳細を見る -
2018/05/30
pomme0114さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5おつきさまが大きくなったり はしごが伸びたり、 仕掛け絵本なので、楽しそうでした。 本屋でみて、こどもが興味を示して 欲しそうだったので購入しました。 下の子にも、もうすこし大きくなったら 読んであげようと思っています。 詳細を見る -
2018/05/30
ちょすこちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5まだ月の満ち欠けについては教えてはいませんが、本人が説明したらわかる年齢になったら教えたいと思った。 絵は外国って感じがするが、子供にとったら気にならず見れるようだし、古さも感じなかった。 子供にも分かりやすい内容だし、おとなから見ても、子供の気持ちに答えたい想いが見えて良かったです。 詳細を見る -
2018/05/30
るかりこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5もともとエリックカールの絵本が好きだったので。色鮮やかな所や、切り絵を貼って絵になっている所等、子供の勉強にもなる気がします。読み聞かせをしていても、しかけが多く、目で追いながら物語が進んでいくので、飽きることなく最後まで読めました。 詳細を見る -
2018/05/30
たかまっていさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5名前を子供の名前にして読み聞かせてます。とても機嫌がよくはいはいが早いです。 パパが寝かしつけできないので絵本で登場させてましたが、 最近は寝かしつけのタイミングで帰宅 するときもあるので絵本もってもらって私が読み聞かせしてます。 最近は絵本をさわるので破れてきましたが気に入ってくれてるんだと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
みまさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5いろいろな色がつかってあるので、読んでいる方も子供も楽しめると思います。ハードペーパー?堅紙?の絵本を買ったので、子供が触っても紙で手を切る心配が無いので良いです。パパ、と絵本のタイトルなので、父親に絵本を読んでもらう時に頼みやすいです笑もう少し絵本の内容がわかる月齢になったら一緒に楽しめるかな。 詳細を見る -
2018/05/30
kewpiemayoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5エリックカールの絵本は色味がきれいで子供の反応が良かったので、はらぺこあおむしに続いて買いました。長さや高さ、大きさを表現するのにページが様々に変化するギミックが面白く、まだ一歳の子には早い内容かなとも思いましたが十分楽しんでいます。月が日と共に満ち欠けして、大きさが変わることをさりげなく学べるのもすごいなぁとおもいながら、寝る前に親子で楽しく読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
ももybmさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5保育士をしてたので沢山の絵本を読み聞かせしました。はらぺこあおむしに続き有名な絵本で大人が読んでも素敵なお話です。お月様取れないのに取るという発想の内容が素敵で好きです。まだ他にも色々な絵本を読んでるので選べなかったのが残念 詳細を見る -
2018/05/30
あゆ02112さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5お月様をとってを読んでから、外に出てお月様を見た時に、私も取りたいなと可愛いことを言ってくれます。夜は眠ろうねとグズグズしないでご機嫌でお布団に入ってくれるようになりました。これは毎日読んでいるのでおススメです! 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。