京都府の不妊治療施設(病院・クリニック)の一覧を見る
(参考)用語の解説はこちら
(出典)不妊に悩む方への特定治療支援事業(令和4年3月31日までに治療を開始し、令和4年4月1日以降に治療が終了した方)|京都府
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 25歳‐30歳未満
-
2025/08/21
ほのかさん 通院開始時の年齢:25歳‐30歳未満
4とても綺麗で産婦人科と違う建物にあるので配慮されていて良い。医師の人数が多いため、同じ医師で予約しないなら予約枠が多くてとりやすい。待合室も大きくて待ちやすいです。呼び出しが番号ではなく名前なところが気になるところ。 詳細を見る -
2024/08/09
mitさん 通院開始時の年齢:25歳‐30歳未満
4京都で不妊治療を調べたら、こちらの病院が出た。 卵子摘出時は眠たくなる麻酔を使ってもらえたので無痛で行えたが、その後が痛かった。 自分から聞かないと教えてくれなかったり、アドバイスが少なかったように思う(過ごし方など) 仕事をしている&遠いところから通院しているのに、2日後に来てくださいと簡単に言われて困った(そのことを言うと、じゃあ2週間後でいいですとか言われる) 1回目に体外受精を行い、妊娠したか結果が出る診察で、(妊娠していなかった)結果だけ伝えて、その後次どうするかなどのプランを何も言ってくれなかった。 待ち時間が長かった 詳細を見る
不妊治療施設(病院・クリニック)ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。