cozre person 無料登録
愛知県 名古屋市中村区

浅田レディース名古屋駅前クリニック

浅田レディース名古屋駅前クリニック
総合ランキング
340位 (527スポット中)
スポットレビュー
4.25
(8件)

浅田レディース名古屋駅前クリニックのスポット情報

住所 愛知県名古屋市中村区名駅4-6-17名古屋ビルディング3F・4F
電話番号 052-551-2203
アクセス(電車) 名古屋駅(JR・名鉄・近鉄・地下鉄)
桜通口より徒歩約3分
設備

診察受付

午前
午後
  • ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
  • ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります

公式サイトを見る

浅田レディース名古屋駅前クリニックの基本情報

休診日 水曜土曜午後、日曜日、祝日(連休になる祝日は診療あり)
早朝(9時前)診療 なし
平日19時以降の診療 なし
土日祝の診療あり/なし 予約/指定患者のみ
初診時の予約 必要
診療内容
  • check_boxタイミング法
  • check_box人工授精
  • check_box体外受精
  • check_box顕微授精
  • check_box_outline_blank不明
男性の検査 できる
フローラ検査
女性医師 いる
移植あたり生産率 新鮮胚(卵)を用いた治療成績(IVF-ET)(%):-
新鮮胚(卵)を用いた治療成績(Split)(%):-
新鮮胚(卵)を用いた治療成績(ICSI)(%):-
新鮮胚(卵)を用いた治療成績(合計)(%):-
凍結胚を用いた治療成績(%):-
人工授精 件数:705
費用(円):20,000
体外受精+顕微授精 件数:-
費用(円):-
体外受精+新鮮胚移植 件数:2,789
費用(円):350,000~700,000
体外受精 件数:-
費用(円):-
顕微授精 件数:2,611
費用(円):40,000
新鮮胚移植 件数:-
費用(円):-
凍結融解胚移植 件数:4,251
費用(円):120,000
精巣内精子回収術 件数:18
費用(円):300,000
配置人数(採卵・胚移植を行う医療機関) 産婦人科専門医(人):11
うち、生殖医療専門医(人):4
泌尿器科専門医(人):0.2
うち、生殖医療専門医(人):0.2
看護師(人):20
胚培養士/エンブリオロジスト(人):15
コーディネーター(人):8
カウンセラー(人):0.1
配置人数(手術により精子の採取を行う医療機関) 泌尿器科専門医(人):0.2
うち、生殖医療専門医(人):0.2
看護師(人):20
コーディネーター(人):8
カウンセラー(人):0.1
来院患者数:体外受精・顕微授精・胚移植を行った患者 25歳未満(人):-
25歳以上30歳未満(人):-
30歳以上35歳未満(人):-
35歳以上40歳未満(人):-
40歳以上43歳未満(人):-
43歳以上(人):-
来院患者数:精巣内精子採取術を行った患者数 20歳未満(人):-
20歳以上30歳未満(人):-
30歳以上40歳未満(人):-
40歳以上50歳未満(人):-
50歳以上(人):-

浅田レディース名古屋駅前クリニックの新着レビュー

  • 2025/07/17
    avator さっちゃんさん 通院開始時の年齢:30歳‐35歳未満
    4
    駅から直結で通いやすく、最先端の不妊治療が受けれるのでここを選びました。院内がとても広くて綺麗で、待っている間も快適に過ごすことができます。大きい病院ということもあり、患者一人一人に親身に寄り添ってくれるというよりかは、淡々と治療を進めていく印象。分からないことや聞きたいことなどこちらから質問すれば答えてくれるが、向こうからの情報提供はあまりない。 詳細を見る
  • 2025/01/28
    avator みゅーさん 通院開始時の年齢:30歳‐35歳未満
    4
    治療には夫の協力も必要だと考え、自宅からは遠いが夫の職場近くを選択。医師の数が少ないと待ち時間が長いと聞いたので在籍数をチェックした。転院が億劫で体外受精まで対応しているかを確認した。スタッフで絶対対応して欲しくないと思ったのは1人だけなので教育体制が整っていると感じた。駅近、綺麗、クレジット可、セルフ会計、ネット予約可能。採卵後の抗生剤でアナフィラキシーを起こした時にスムーズに対応してもらえた事が好印象。前院のタイミング法から体外受精に一気にステップアップしたが、結果的に1回の採卵と1回の胚移植で妊娠できたので満足。 詳細を見る
  • 2024/10/16
    avator すずさん 通院開始時の年齢:25歳‐30歳未満
    5
    とても有名な病院だったので通いました。 専門的な知識、実績、自信ももたれていて、安心して通うことができたのでよかったです。 予約も時間ごとに取ることができ、仕事の調整もしやすかったです。 毎回の受診で医師は変わりますが、同じことを聞かれることがなく、情報共有がしっかりされていると感じました。 詳細を見る
  • 2024/07/09
    avator こんくみさん 通院開始時の年齢:30歳‐35歳未満
    5
    ・病院・クリニックを選んだ理由:自宅からの最寄り駅に近いから ・先生、看護婦、スタッフの印象:先生たちの診察がスムーズ。看護師さんや受付の方はみんな親切。 ・治療内容や設備:治療方針はしっかりしている。順番な説明もなく治療を選ばせようとしたおじいちゃんドクターが一人いたのが残念。 ・通いやすさ:駅から地下道で直結なので雨に濡れずに行けるのはありがたい 詳細を見る
  • 2024/02/26
    avator pink501さん 通院開始時の年齢:43歳以上
    3
    高齢であっても受診、治療をしてくれたので行った。 しかし、院長は不妊はほぼ高齢が原因だという考えの人なので、検査は最低限までしかすすめてもこない。 説明もこちらから聞かないと最低限しか伝えてこない。 しかし、傷つくような対応はされず、みんな優しかった。 詳細を見る
  • 2024/01/12
    avator みみさん 通院開始時の年齢:35歳‐40歳未満
    4
    おすすめされて通院しました。 最初はなにもわからなかったのですがこちらから質問しないと、基本的に教えてくれないので自分で不妊治療の、知識をつけたいいですが、結果的に妊娠できたのでよかったです。人によって対応違います。 詳細を見る
  • 2023/12/06
    avator sakuraS2さん 通院開始時の年齢:25歳‐30歳未満
    4
    最初は近所の産婦人科に行っていましたがうちではもうこれ以上のことはできないと言われて不妊治療専門の病院にと言われ、姉が通っていたので自分も通うことにしました。看護師さんも優しく、先生はその日ごとに違うので自分と合わない先生とかもいましたが全体的にはいいとこでした 詳細を見る
  • 2023/05/10
    avator tentekoRIEさん 通院開始時の年齢:35歳‐40歳未満
    5
    別のクリニックで治療をしていましたが、妊娠に至らず最後の砦と言われていたクリニックに転院しました。不妊治療専門の病院なので患者さん全員が同じように頑張っていると思うと頑張れました。予約制で呼び出しは全てメールや専用のPHSで行われ、間違えたりする事や名前を呼ばれることもなく安心です。 治療は保険適用ではなく自費で2回採卵し、8回目の移植で妊娠することが出来ました。妊娠するまで一度も着床すらせず、グレードの良い卵から移植していくので妊娠した周期はあまり期待していませんでした。残りの卵も少なくなっていき、次は保険適用で行こうかなーとか次で最後にしようかなーとか考えながら判定日に受診。フライング検査もしていなかったので結果を聞いた時は「えっ」て言葉が出てしまいました。 以前のクリニックでは1採卵1移植しか出来ないくらい受精卵が育たなかったのですが、こちらのクリニックでは卵子も多く採れ、複数回の移植に繋がることが出来たので、治療費は高めでしたが、結果的には良かったのかなと思っています。 詳細を見る
口コミをもっと見る(8件)

不妊治療施設(病院・クリニック)ランキング