cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.77 13位
ストーリー 4.4 135位
テーマ 4.52 56位
子どもが気に入ったか 4.19 251位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2019/03/28
    avator ゆい591019さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    そろそろトイレを意識した本が欲しいと思った時にこの本に出会いました!トイレでおしっこをするとわかったようなのでこれからも読み続けたいと思います。短いので最後まで飽きずに聞いてくれるのはとてもいいと思います!小さい本なので持ち運びもできて便利です! 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator Ryops86さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ちょうどトイトレの時期に本屋で見かけて、買いました。これでトイトレ成功したとは言えませんが… きっかけにはなったなと思ってます。 ノンタンシリーズは色んな場所に置いてあり(病院待合室など)娘は決まってその本が好きでもってきます。何度読んだかわからないです。 4歳になった今は覚えて自分で読んでます。 ホントにおすすめ。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ぷんかわさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛く、読み聞かせとしても良いと思った。まだ自分も子供の頃から見てきた絵本だったのとシリーズが多いので気に入っていた。世代とわず、親子で楽しむことが出来る絵本だと思い購入して良かったです。子供も絵や内容が気に入っていたのか、集中して最後まで見てくれました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ちゃびやんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵が可愛いくて読みました。トイレトレーニング中の2歳以降にぴったりだと思いました。ノンタンという親しみやすいキャラクターなので子どもにとって惹きつけやすい絵本だと感じます。寝る前の読み聞かせでも、日々の読み聞かせでもどちらでもいける、親子で楽しめる可愛い絵本だとおもいました 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator こまのすけさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵本をあまり聞いてくれない時期でしたが、近くの支援センターにあり、お友達が読んでいるのを興味ありそうな感じで見ていたので、読んでみたら聞いてくれました!ちょうどトイトレ中な事もあって興味を持ってくれたのかな?と思います。この本を読んでから自分からトイレに行ってくれるようになったので読んで良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2018/07/18
    avator おこめくらまえさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    なかなかトイレトレーニングが進まずあらゆるトイレトレーニングの絵本を試してみましたが、ノンタンシリーズはどれも気に入ってくれておしっこシーシーも意味を理解していました。赤ちゃんはおむつ、お兄ちゃんになったらトイレで出来るとイメージが出来て無事に時間はかかりましたがオムツがとれました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator いちりゆさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ノンタンシリーズは読み聞かせが苦手な私でも読みやすいシリーズで親子で大好きです。とくに、トイレトレーニングを始めるにあたって読んであげたいと思って読みきかせをして、子供のやる気や意欲を引き出してくへた絵本でした。またトイレトレーニングがする時期がきたらよんでいきたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator まや325さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    トイレトレーニングに良さそうだったので選びました。 ノンタンは表情がかわいく、ほかの動物キャラクターもわかりやすい色かたちで、子供が大好きです。 読み聞かせを何度かしていると、暗記してひとりでも絵本をめくって、声に出して読んだりしています。 サイズもちょうどよく、持ち運びもしやすいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator さらるさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    トイレに興味をもちそう。話しもおもしろかったのか、興味を持っていた。聞いてて楽しい一面もあったようで、笑ったりしながら、聞いていました。うんちの、話しの部分が楽しかったみたいです。絵も可愛いく、読んでるこっちも、ほんわかしてまた。もうすこし話しの種類が、もっと増えたらいいなと思います。子供達には、定番の一冊になってるとおもいます。あと、もうすこし、本の大きさが大きくなると、いいなと思います。いまは、すこし小さいかなとー、思います。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ゆいなぁさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    トイレトレーニングの時期に読み聞かせていました。ノンタンのマネをして子どももしてくれるようになりました。絵も可愛いし、短めの絵本なので子どもも飽きずに見てくれていました。字が読めるようになってからは、読んでくれるようになり、本人も嬉しそうにしています。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ちゅっぱちゃっぷすさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    この本のシリーズを何冊か持っていて子供も好きなのとちょうど良い長さなので読みやすいです。いろいろなテーマの絵本があるのでその時の子供の成長に合うテーマの絵本があるので子供に読み聞かせしながら説明しやすくて子供も頭に入りやすくて理解しやすいです。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング