雨の日のおでかけに水族館はいかがですか?(首都圏編)

雨の多い梅雨の時期が次第に近づいてきています。
雨の日の子連れおでかけ、どこに行けばいいか悩みませんか?
今週は、雨の日は子連れで屋内施設におでかけ!、ということで首都圏の水族館に関連する記事をご紹介いたします。
すみだ水族館にペンギンの赤ちゃんを見に行こう!(東京)

2014年4月にペンギンの赤ちゃんが生まれた「すみだ水族館」。
2014年5月22日~6月30日までは、ペンギンの赤ちゃんが公開され、様々なイベントが行われます。
雨の日はスカイツリーはイマイチかもしれませんが、水族館の他にもソラマチでショッピングが楽しめますよ!
記事へ
都内で雨ならサンシャインシティ!【水族館・ナンジャタウン他】(東京)

2011年にリニューアルしたサンシャイン水族館をご紹介。
東京池袋のサンシャインシティは、水族館以外にもプラネタリウムやナンジャタウン、ショッピングも楽しめて雨の日の子連れおでかけに最適ですよ。
記事へ
初めての水族館におすすめ!しながわ水族館へお出かけしよう☆(東京)

東京の穴場(?)の水族館「しながわ水族館」をご紹介!
定番のイルカショーも楽しめる水族館で、あまりに混んでいるのはちょっと、、、という方には穴場としておススメです。
記事へ
寒くても!親子で楽しい「エプソン品川水族館アクアスタジアム」(東京)

品川駅からほど近い、エプソン品川水族館アクアスタジアムをご紹介!
マンタが泳ぐトンネル状の水槽は迫力がありますよ。
記事へ
芝生に観覧車に水族館に電車も!子連れにぴったり☆葛西臨海公園(東京)

葛西臨海水族館をご紹介!
葛西臨海公園内にあるので、雨ではなく晴れの日にピクニックも楽しみたいですね♪
記事へ
水族館&遊園地を1日で楽しめる!【八景島シーパラダイス】(神奈川)

ジンベエザメが見られる水族館に加えて、遊園地や買い物も楽しめる八景島シーパラダイス。
水族館だけじゃなく、遊園地も楽しむなら晴れの日がいいですね!
記事へ
4つの水族館からなる八景島シーパラダイス紹介☆(神奈川)

八景島シーパラダイスの水族館を詳しくご紹介!
4種類の個性豊かな水族館の見どころが分かりますよ。
記事へ
雨天のおでかけで困ったら、、新江ノ島水族館へ☆(神奈川)

江ノ島にある新江ノ島水族館をご紹介!
大水槽にクラゲにショーに、、、と見どころいっぱいの水族館です。
記事へ
以上、雨の日の子連れおでかけにおすすめの水族館関連の記事をご紹介しました。
これからの梅雨の時期の子連れおでかけの選択肢の1つに水族館はいかがでしょうか?
※画像はイメージです
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。