雨天のおでかけで困ったら、、、
小田急線の片瀬江ノ島駅から徒歩5分!
海に面した絶好のロケーション新江島水族館で効率よく遊んでみて!

出展:http://www.enosui.com/
館内は絨毯敷なので小さな子供が転んでも安心。
水槽ごしに見るお魚がほとんどなので、触って危険なものがほとんどなく、子供の自由に遊ばせてあげることが
出来ます。
「触っちゃダメ!」
「行ってはダメ!」
は、お母さんを疲れさせるもと。

http://data3.whicdn.com/images/64011093/thumb.jpg
どんどん先に進んでしまっても、水槽は後から逆行して見なおせばいい。
水族館内は、そんなストレスフリーで気楽なお散歩を可能にします。

出典:http://www.enosui.com/
館内は緩やかな下り傾斜になっており、小さな子供は楽しんで歩いてくれます。
雨の日のお散歩コースにも最適です。
年間パスポート購入がオススメ☆
通常の入場料は大人1人2000円と高額ですが、年間パスポート大人1人4000円の購入がオススメです。

http://data1.whicdn.com/images/111751467/thumb.jpg
年に2回行けば十分元がとれる金額だし、なによりも出入りが自由♡
お昼を食べに一旦外にでてもまた入場可能なのが魅力的ですね。
パスポート持参のメンバと一緒に入場すると、だれでも1000円で入場できるキャンペーンがよく開催されているので、同行するお父さんやお友達がいれば、さらにパスポートがお得に使えちゃいます!
※キャンペーンは期間限定ですので、実施期間にはご注意ください。
見どころたっぷりの新江ノ島水族館で、雨の日も子供と一緒におでかけを!
相模湾大水槽
目を見張る大きな水槽には、絶えず波を発生させています。
岩場にぶつかる波の音を聞きながら、魚たちの様子を目の前で観察することができます。

出典:http://www.enosui.com/
イワシの漁場として有名な相模湾、うねり泳ぐ約8,000匹のイワシの大群が最大の見所です。
予想のつかないおおきなうねりを描く姿は子供も見入ってしまいます。
時には亀やエイが目の前を横切ったり、見ているだけで引き込まれる巨大水槽を前に子供も目をキラキラさせています。

出典:http://www.enosui.com/
クラゲファンタジーホール
まさに幻想的な癒し空間。
大小13個の水槽に他種類のクラゲが浮遊しています。
世界で一番大きなクラゲの一つとされるシーネットルをはじめ、常時約14種類のクラゲを公開しています。
幻想的な空間に、お母さんもほっと一息できるスポットです。

出典:http://www.enosui.com/

出典:http://www.enosui.com/
アシカ・イルカショー
一番の人気ショーは土曜、日曜、祝日、年末年始、GW、夏休みにのみ開催される「ドルフェリア」
シンクロナイズドスイミングさながらのスイマーと、イルカがストーリー仕立てに遊びます。
新感覚ドルフィンパフォーマンス
カラフルな色使いと、引き込まれる展開に大人も歓声をあげて見入ってしまいます。
平日も、トレーナーとイルカのふれあいを楽しめるイルカ・アシカショー「きずな/kizuna」が行われています。
こちらも温かい気持ちになれる、気持ちのよいショーですよ。

出典:http://www.enosui.com/

出典:http://www.enosui.com/
水族館から一歩外に出れば海は目の前。
水族館と浜辺の間には腰をかけるのにちょうどよい石段の階段が数百メートルにわたって設けられています。
1日中水族館で遊んだら、海にしずむ夕日を眺めて帰路についてもいいですね。
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
片瀬海岸西浜海水浴場(かたせかいがんにしはま かいすいよくじょう
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。