子どもも大人も楽しめるおでかけ先、「水族館」!
今回は、都内近郊に住まれるお子さまにの水族館デビューにおすすめの「しながわ水族館」をご紹介します!

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
しながわ水族館は水族館ならあるだろう、といった展示やショーがだいたい全部ある水族館。
強烈な売りはないかもしれませんが、入館料もお安めで気軽に行けるオススメ水族館です。
アクセスは京急本線大森海岸駅から徒歩5分。
エキチカで便利です!
東急線、JR線の大井町駅からは無料の送迎バスが出ています。
ラッピングがかわいい☆

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
ちなみに、しながわ水族館は国道15号線(第一京浜)沿いにあるんですが、箱根駅伝1区のコースでもあります!
あれ?知ってました?私はこの間気づいたんですけど…。
入り口からすぐは、東京湾など身近な環境の生物たちが展示されています。
正面でアカエイがお出迎えしてくれます。
私はアカエイちゃんが大好きなんです~。
裏側がお顔(´ ω `)に見えてかわいい。


自由気ままなペンギンたち。泳ぎの速さにびっくりします。
ここの水族館のペンギンはマゼランペンギンだそうです。
ふむふむ。
イルカ・アシカスタジアムでは、もちろんショーが行われています。
普段しながわ水族館はそこまで混まない印象ですが、ショーは別です。
席もちょっと少なめなので、正面から見たいなら早めに行った方がいいと思いますよ。

息ぴったり!

立ち泳ぎ~

大ジャンプ!

照明もいいかんじ。幻想的な雰囲気でステキです。
トンネル水槽出口では水中ショーも行われていますよ。
ダイバーさんと魚たちがパフォーマンスを見せてくれます。
いつも思うんですけど気持ちよさそうですよね~。
さ~っと紹介してしまいましたが、しながわ水族館では、裏方ウォッチングや、各種ショーなどイベントがたくさん行われています。
ちょっと水族館に行ってみようかな?と思ったらぜひ、しながわ水族館へ!
今回は、都内近郊に住まれるお子さまにの水族館デビューにおすすめの「しながわ水族館」をご紹介します!
しながわ水族館
いわゆるオーソドックスタイプ

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
しながわ水族館は水族館ならあるだろう、といった展示やショーがだいたい全部ある水族館。
強烈な売りはないかもしれませんが、入館料もお安めで気軽に行けるオススメ水族館です。
アクセスは京急本線大森海岸駅から徒歩5分。
エキチカで便利です!
東急線、JR線の大井町駅からは無料の送迎バスが出ています。
ラッピングがかわいい☆

出典:http://ja.wikipedia.org/wiki/
ちなみに、しながわ水族館は国道15号線(第一京浜)沿いにあるんですが、箱根駅伝1区のコースでもあります!
あれ?知ってました?私はこの間気づいたんですけど…。
身近な魚たち
入り口からすぐは、東京湾など身近な環境の生物たちが展示されています。
正面でアカエイがお出迎えしてくれます。
私はアカエイちゃんが大好きなんです~。
裏側がお顔(´ ω `)に見えてかわいい。

ペンギンランド

自由気ままなペンギンたち。泳ぎの速さにびっくりします。
ここの水族館のペンギンはマゼランペンギンだそうです。
ふむふむ。
水族館といえば!イルカショー
イルカ・アシカスタジアムでは、もちろんショーが行われています。
普段しながわ水族館はそこまで混まない印象ですが、ショーは別です。
席もちょっと少なめなので、正面から見たいなら早めに行った方がいいと思いますよ。

息ぴったり!

立ち泳ぎ~

大ジャンプ!
トンネル水槽は美しいの一言

照明もいいかんじ。幻想的な雰囲気でステキです。
トンネル水槽出口では水中ショーも行われていますよ。
ダイバーさんと魚たちがパフォーマンスを見せてくれます。
いつも思うんですけど気持ちよさそうですよね~。
イベント盛りだくさん☆お子さんの年齢に合わせて楽しみましょう
さ~っと紹介してしまいましたが、しながわ水族館では、裏方ウォッチングや、各種ショーなどイベントがたくさん行われています。
ちょっと水族館に行ってみようかな?と思ったらぜひ、しながわ水族館へ!
今回、ご紹介したスポットはこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。