
出典:www.seaparadise.co.jp
一日思いっきり子供を遊ばせたい!学ばせたい!
そして、ママもパパも楽しみたい!
そんな贅沢な欲求を満たしてしまう場所をご紹介します。
水族館もあって、遊園地もあって、ショッピングも出来てしまう・・・そんな素敵な場所。
それは、「八景島シーパラダイス」。
八景島シーパラダイス
おすすめは、やっぱり水族館!

出典:www.seaparadise.co.jp
八景島と言えば、水族館!
500種類、10万点の生き物がいる日本最大級です。
入場して、エスカレーターを上ると現れる、トンネル状の水槽「アクアチューブ」は迫力満点です。
お子様も海の中を歩いてるみたいで大興奮しちゃいますよ。
鉄板のイルカショー、アシカショー

出典:www.seaparadise.co.jp
水族館と言えば、ショーも外せません!
かわいいイルカやアシカのショーは絶対にお子様に1度は見せてあげたいですよね。
ショーの時間は日によって違うので、入場される前にチェックしておいて下さい。
遊園地も充実

www.groupon.jp
水族館に併設の遊園地も充実!
海の上をレールが通るという珍しいジェットコースターや、海のテーマパークらしいバイキングまで、様々なアトラクションがあります。
絶叫モノが好きなお子さまも大満足ですよ!
八景島シーパラダイスは、ショッピングも出来ちゃう!

出典:www.seaparadise.co.jp
お土産だけではなくて、雑貨やアクセサリーなど買い物が出来てしまうのも八景島シーパラダイスのいい所。
ママは、パパにお子様を預けて1人ブラブラショッピングも楽しめますよ。
海にちなんだ雑貨が充実していて、海好きな方にはショッピングに時間を割くこともおすすめです。
お子様連れにも安心!
お子様連れにもやさしい八景島シーパラダイス。
授乳室も複数箇所あります。
おむつやベビー用品、子供服を販売している売店もあり、現地調達可能なのが心強いですね。
また、ベビーカーも持参しなくても、貸し出し(1台500円)をしていますよ。
利用した分だけのお支払い♪

出典:www.seaparadise.co.jp
八景島シーパラダイスの特徴は、施設を利用する際に料金がかかること。
ディズニーランドのような一般的なテーマパークと違って、入場料はありません。
その代りに、水族館やアトラクションを利用する際にそれぞれ料金が発生する、というのが基本のシステム。
そのため、自分たちのペースで施設を利用して楽しむことができます。
もちろん、その一方で、全て込み込み等の様々なプランもあるので、一日で全部楽しんでしまおう、という人から、遊園地だけでいいかな、という人まで、どんな方もおトクに楽しめます。
以下、代表的なチケットをご紹介します!
ワンデーパス
4つの水族館+アトラクションが利用出来る、お得なチケット大人 5050円
小中学生 3600円
幼児 2050円(4歳以上)
アクアリゾーツパス
4つの水族館施設を楽しめるチケット大人 3000円
小中学生 1750円
幼児 850円(4歳以上)
なかよし親子5回券
身長制限のないアトラクションに、親子で5回乗れるチケット(4歳以上~小学生と大人での利用)2000円
その他にも、遊園地だけの利用でのチケットや夜間のみ利用の場合のチケットもあります。
小さい子を連れてのお出掛けの場合、お子様の年齢や時間などを考えて上手に利用しましょう。
両方思いっきり遊ぶときは、お得なワンデーパスを。
水族館+少しのアトラクション利用の場合は、それぞれアトラクションの料金を払うか「親子チケット」を。

www.groupon.jp
海の香りを感じて・・・
海に囲まれた八景島シーパラダイス。
海の香りを感じることが出来ます。
大人も子供も楽しめる充実したおでかけスポット・・・お子様と思いっきり遊んできませんか?
今回、ご紹介したスポットの詳細はこちら
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。