目次
A.生活費の引き落としはイオンのクレジットカード!たくさんたまるポイントはWAONにチャージしています!
shihojakenさん,ママ,28歳,京都府
生活費の引き落としをイオンのクレジットカードにしています。毎回ポイントがつきますので、そのポイントをWAONに交換して、日用品や自身のお菓子、日々のデザートを買っております。
光熱費や家賃もクレジットカードで引き落とすことができるのであれば、俄然お得です。毎月高額のお支払いが続けばゴールドカードへの変更もでき、ゴールドカードを持っていればイオンの中のラウンジがいつでも使用できるので、おすすめのカードです。
編集部からのコメント
今回は、一番回答数の多かった「イオンのクレジットカード利用で貯まるときめきポイントについて」という口コミ・体験談のひとつをピックアップしてみました。
このほかにも「イオン店舗での買い物について」「イオンのクレジットカード利用で貯まるWAONポイントについて」「イオン銀行について」という回答が寄せられましたよ。妊娠中や子育て中の疑問や悩みに対するヒントがたくさん!ぜひ読んでみてくださいね。
A.イオンのクレジットカード利用で貯まるときめきポイントについて
ちぃ0w0さん,ママ,31歳,大阪府
イオンカードを持っていると、キャンペーン時にハガキが届いて月に1度は必ず安く買い物ができます。ときめきポイントもたくさん溜まるので、とてもお得です。イオンで買い物をすることがあるなら持っておいた方がお得だと思います。
もちこ∞さん,ママ,32歳,三重県
イオンのクレジットカードで買い物をすると、ときめきポイントが貯まります。ネットでの買い物やWAONポイントへの交換、またdポイントなど他のポイントへの交換も可能なので、使い勝手が良いです。
また、日にちによってはときめきポイントが10倍になるお得な日もあるので、イオン系列のお店が多い地域にお住いの方におすすめです。
しほ0513さん,ママ,24歳,大阪府
イオンでお買い物をしたり、ネットでショッピングをしたりすると、ときめきポイントというものが貯まります。貯まったポイントに応じて、商品や商品券、違うポイントなど色んなものに換えれるので、とても得した気分になります(^^)
morimaiさん,ママ,29歳,京都府
子どもができると必然的にイオンなどへの外出が多くなりました。お客様感謝デーがあり、カードを使ってお会計をすることもしばしば。クレジットでたまったポイントは電子マネーとして利用できるので、頻繁にイオンを使っているとお得だと思います。
匿名さん
買い物の際、ポイントが付くのでお得です。毎月5日、15日、25日はポイント2倍デー、20日、30日は5パーセントオフなど、カードを持っているとお得に買い物できます。イオン銀行は、24時間手数料かからないので、クレジット機能やWAON機能を利用するなら開設しておいて間違いないです。
ぶん1231さん,ママ,24歳,福島県
イオンのクレジットカードを作ってからイオンではクレジット払いが多くなりました。ポイントがたくさん入るし、ポイントでお買い物できるし、メリットばっかりだと思います。カードを持ってると、安くなる日もあるのでおすすめです。
suuu3710さん,ママ,28歳,静岡県
イオンで買い物をする機会が多く、せっかくだからと思い、イオンカードを作った。日によってはポイントが倍になり、気軽にポイントが貯めやすい。貯めたポイントで買い物もできるため、ベビー用品やちょっとした買い物にポイントを使用でき、作ってよかったと感じる。
ひじきこめさん,ママ,38歳,兵庫県
支払いを集約するとポイントも結構たまります。品物に交換もできるけど、商品券もあります。品物も結構充実していると、思います。交換もネットで出来るので簡単です。WAONポイントにも交換できるので、使いやすいです。
りこたいさん,ママ,41歳,京都府
ネットショッピング以外の買い物のほとんどをイオンカードで支払いをしています。また、公共料金や携帯使用料もクレジットカード払いにしているため、知らぬ間にときめきポイントが、年間15000円くらい貯まります。娘の誕生日プレゼントはいつもときめきポイントでまかなっています。
えまんさん,ママ,28歳,岡山県
私が今1番使っているクレジットカードはイオンのクレジットカードです。私もイオンやイオン系列のスーパーによく行くので、あった方が便利だと思い、クレジットカードをすぐ作りました。
イオンの店舗ではクレジットカードで支払いをするとポイントが倍でもらえる日があります。私の場合、よく行くガソリンスタンドでイオンのクレジットカードで決済すると、ガソリンのリッターあたりの値段が安くなるのでお得ばかりです。
週3日くらいでイオンに行かれるのであれば、クレジットカードを作ることをおすすめします。ときめきポイントだけでなく、WAONポイントもお買い物で貯まるのでさらにお得です。
sakutomoさん,ママ,33歳,愛知県
買い物する時はクレジットカードで支払いをしているため、自然とときめきポイントが貯まっていきます。1年に一度、ときめきポイントを利用して欲しい物を選ぶのが楽しみです!
ポイントの有効期限が2年なので、失効してしまうポイントは全て使い切るのを意識して選びますが、まだ1年猶予があるポイントは残しておいて翌年にとっておく時もあります。
今流行りの調理器具や美容グッズなど、普段欲しくてもちょっと高いな?と思っているものがある場合があります。毎年変わるので毎年楽しみです。私はときめきポイントでBRUNOのコーヒーメーカーやずっと欲しかった靴乾燥兼布団乾燥機をゲットしました!
ariiiiiiさん,ママ,24歳,埼玉県
私はガソリンをコスモで入れるので、イオンカードにしました。クレジット割引でガソリンも安くなるし、イオンで買い物するとクレジット払いじゃなくてもときめきポイントが貯まります。
溜まったポイントは物や商品券、他のポイントなどにも換えられるので、私はいつも商品券かdポイントに換えています。
匿名さん
セカンドカードとしてイオンカードを使用しています。イオンセレクト(イオン銀行カード付き)、イオンスイカカードを所持しています。登録&初めての利用で共に6000ポイントを得ることが出来ました。
近所にイオンがないため、キャンペーンの公共料金の支払いなどで使用し、更なるポイントを得ています。メインカードは楽天なので年間100万をイオンカードで使うことはないので、ゴールドになりません。
しかし、イオンが身近にあるなら私は迷わずイオンカードをメインにして、ゴールドカードを得たいと思います。イオン銀行もセカンドバンクで利用しています。ネット銀行に抵抗なければ金利も良い方だと思います。
おさすさん,ママ,25歳,岡山県
イオンカードには3種類のポイントがあるので、理解するのに少し苦労すると思います。私はイオンにはあまり行かないので、理解は出来ていません。
ときめきポイントもたくさん期限内に貯めないと使い道がないので、私の場合はいつも期限が切れてなくなります。使いこなせば得だとは思いますが、少し難しいです。
ars27さん,ママ,31歳,静岡県
WAONは、いろいろな場所で使えるので、貯まると便利です。イオンはいろんな店舗があるので、洋服や家電、日用品、食料品と使えます。日常的に行く場所なので、ポイントも貯まりやすいし、カードがある事で、割引があります。
ときめきポイントは、WAONよりも貯まる率が大きく、WAONにして使うこともが出来るので、いつも助かっています。
かにみそさん,ママ,23歳,石川県
ときめきポイントは、クレジット払いで買い物するだけで貯まるのもそうですが、キャンペーンに応募して貯まったり、土日限定で貯まるシステムも導入されていたり、すごく便利です!
イオンを利用されるならぜひ、イオンカードを利用されることをおすすめします!貯まったときめきポイントで商品と交換できるのも1つの楽しみです。
Zoozooさん,ママ,32歳,京都府
ときめきポイントでタニタの電子量りを交換しました。ミルクを作る時、スプーン一杯が20mlなので、30mlや70mlなどの量を作りたいときに役立ってます。
これから離乳食も作っていくのできちんと量が計れるのは大事です。今後も活躍してくれそうです。1000ポイントくらいならすぐに貯まると思うので、気がついたら貯まっているという感じです。
しょりしょりさん,ママ,23歳,茨城県
イオンのカードだとポイントが本当にたまりやすいです。還元率もよく、ポイントがたまれば商品や商品券、あらゆるポイントへ移行できます。イオンカードを持っていると、お客様感謝デーで5パーセントオフになりますので、とてもお得だと思います。
クロ228さん,ママ,28歳,千葉県
イオンカードを持っているだけで割引があったりするので、現金支払い派の方でも持っていて損はないと思います。ポイントも貯めやすいし、ときめきポイントは様々なものと交換ができるのでおすすめです。年会費も無料なので持ちやすいと思います。
A.イオン店舗での買い物について
ちさ54さん,ママ,23歳,宮崎県
イオンで買い物するなら、絶対作ったほうがいいです。10日、20日、30日は、カードがあれば5%オフになるので、それもうれしい。イオンカードなら、マックスバリューなどのスーパーでも、色々なところで使えるから。
hrr_14buさん
お買い物に行く際、イオンカードのポイントが貯まるのですが、そのポイントを貯めてお買い物をすることも出来るので、便利でいいと思います。クレジット機能もついているので、現金を持ち合わせていない、いざってときも便利です。
みおおおさん,ママ,28歳,兵庫県
イオンだけでなく、イオンモール内の店舗でもポイントがついたりするので、イオンだけと考えなくてもいいと思います。私は元々普通のポイントカード持ってましたが、還元率なども考えてクレジットつきにしました。おすすめです!
zzucecさん,ママ,28歳,奈良県
イオン銀行を作らなくても、イオン提携の店舗で、WAONで支払いをすればWAONポイントが付きます。さらに、オートチャージに設定すると、オートチャージした分、ときめきポイントがつきます。
そのときめきポイントをWAONに換えることで、200円で1ポイントから200円で2ポイントを得ることができます。とても魅力的だと思います!
りな97さん,ママ,31歳,福岡県
5%OFFの日があり買い物が少しお得にできるため、イオンを利用する人にはおすすめです。また、イオンクレジットカードで年間100万円買い物や支払いをして、条件をクリアするとイオンモールにあるラウンジを無料でしようすることができます。お子さま連れにもおすすめです。
ちー0217さん,ママ,34歳,宮崎県
イオンカードは作っておいたらお得ですよ。使わなくても年会費はかからないし、産後中々思うように動けなくてもAmazon等の通販サイトで買い物をしても使えるし、イオンネットスーパーの精算にも使える。
お客様感謝デーにも使えるし、カードで精算すると、ときめきポイントも溜まる。貯まったポイントは、景品交換はもちろん、WAONとしても使えるので、私はWAONにして家計の足しにしています。何かとあると便利ですよ(●´ω`●)
とも.comさん,ママ,30歳,千葉県
カードであれば引き落としでき、ポイントが貯まっていきます。また、カードなら安くなる時もあるので使用してます。ただ、カードだといくら使ったか分からず不安なので、レシートで家計簿をつけるようにしています。
みー(´・_・`)さん,ママ,26歳,神奈川県
イオンでイオンカード使用の買い物をした際、サインレスなのが助かる。他にも割引がつくし、ポイントが貯まっていい。あと、カードのデザインがかわいい。カードブランドはMasterCardかJCBCardしかわからないが、どちらも有名で安心。
コロちゃんママさん,ママ,31歳,鳥取県
イオンはおむつ交換がしやすいので、ママ友で集まるなど、利用する回数が多いです。そのため、私もママ友にすすめられてイオンカードを作りました。イオン側のお店はもちろんですが、テナントさんの方でもWAONポイントが付きます!
現金を持ちあるいていない時、わざわざお金をキャッシュコーナーまでおろしに行かなくても、WAON(自動チャージ)で払うようにしたら使う度にポイントが貯まるし便利ですよ?☆
また、最近ではイオン系列以外でもウェルネスとかでもWAONポイントが使えるので、お陰様でポイントがかなり貯まりました(笑)。作っていて損は無いと思いますよ?!
ゅきさん,ママ,29歳,広島県
イオンで買い物するならぜひ作った方がいいと思います。作った方がいい理由は、5%オフになったりするし、インフォメーションでカードと駐車券を見せれば駐車場の無料時間が延びたりもします。それに食費など絶対かかるものに対して毎回ポイントがつくのはお得です。
LIOLIOさん,ママ,40歳,埼玉県
イオンモールの近くに住んでいるので、子どもが小さい時はお金の支払いがWAONカードですぐ済ませられるので、正直現金を使った記憶が無いくらい便利でした。ただ便利すぎて、正直使いすぎてしまう事も多かったです。
しみゆつさん,ママ,27歳,愛知県
毎回の買い物でポイントが付けられるので、よく買い物するのであればお得。20日30日は割引があるため、日によっては効率的な買い物ができる。また、DMハガキが自宅に届くため、割引などを利用して買い物もできる。
Izuchinさん,ママ,23歳,埼玉県
近くにイオンがあるので、よく利用します。そのときに勧誘の方に声をかけられました。最初は迷っていましたが、話を聞いて作ることにしました。イオンで買い物をすればもちろんポイントがつくし、20日・30日は5%offになります。
キッズリパブリックというアプリも使えて、子ども用品は20日・30日以外でも5%offで買えるので、ママにはとてもうれしいサービスだと思います。あと、イオンのクレジットを持っているとイオンでの買い物は手数料無料で買えるものもあるので、おすすめです。
2019.4プレママさん,ママ,25歳,三重県
イオンやイオンモールでイオンカードを使って買い物をすると、いつでもポイント2倍!しかも、ポイント倍デーやお客様感謝デーなど特典がつく日が多いので、日を狙ってお買い物をするとかなりお得だと思います。
貯まったポイントは1ポイント1円に換金でき、WAONや電子マネーだけじゃなく商品券などにも換えられます!!
riririii**さん,ママ,31歳,大阪府
割引のある日があったり、ポイントがついたり、基本イオンで買い物をするなら、1枚のカードでお買い物ができてお得です!貯めたポイントで、ケトルとかレミパンとか、毎年もらっています。選べるものも結構あるので、ポイントが貯まるのが、毎年楽しみでもあります。
いろは。さん,ママ,32歳,北海道
以前は別のクレジットカードを使っていましたが、断然お買い物はイオンでする事が多かったので、イオンのクレジットカードに変えました。食品はもちろん専門店もイオンのカードの対象店舗があるので、イオンでお買い物する機会が多いなら断然お得だと思います!
みあみかさん,ママ,40歳,東京都
今、イオンでパンパースを他のP&G商品とまとめて購入すると、かなりお安く、WAONポイントもさらにプラスがあってお得です。イオンのクレジットカードだと、さらにWAONポイントが高くつきます。メインのお買い物がイオンならイオンクレジットカードを作ったほうがお得だと思います。
A.イオンのクレジットカード利用で貯まるWAONポイントについて
syoko8さん,ママ,26歳,滋賀県
イオンが近いのでよく行きます。イオンカードもっていると5%オフの日があるのと、お得な割引が付いているハガキも届きます。毎回カードを見せるだけで現金払いでも、カード払いでも、ポイントが貯まるのでお得だと思います!!
ちびまるさんさん,ママ,34歳,福岡県
食費を管理方法として、クレジットカードを主に使って買い物をしていますが、主に利用しているのがイオンカードです。5%オフになるだけでなく、知らない間にWAONポイントも貯まっているので、おトクだと思います。
みーころちゃんさん,ママ,32歳,福岡県
イオンカードがあればWAONポイントを貯めることができ、買い物するときにポイントで支払いができるのでおすすめです。私も良くイオンに行くので、WAONポイントカードを作りました。クレジットの買い物が多いのであればミニオンカードがおすすめです。
せいママ11さん,ママ,32歳,広島県
手数料、年会費が無料で作ることができます。クレジット支払いだけではなく、電子マネーでも貯めることができ、さまざまな割引キャンペーンも開催されるのでお得だと思います。
イオンで買い物をすることが多いので、知らない間にポイントが貯まっていて、ポイントも会計の際に使うことができて便利です。
はたここさん,ママ,26歳,岡山県
イオンに行くなら作った方が良いです。基本的にカードを買い物につかったら200円に1ポイントつきますが、イオングループのお店で買い物したらポイントが2倍だそうです。週に3回買い物すれば、結構たまりますよね。買い物でもポイントは使いやすいのでよいです。
Naka18さん,ママ,38歳,愛知県
引っ越して少し離れてしまったのですが、5%オフや、5倍ポイントなどがあるので、その時はイオンに立ち寄ります。イオン銀行の貯金から自動チャージで、ポイントも加算され、貯まりやすいし、1日1回のチャージなので、使い過ぎる事もないのも安心です。
yuka@mamaさん,ママ,30歳,三重県
マックスバリューで買い物するときには何倍ポイントになる日があり、結構貯まります!貯まるとWAONチャージ分へポイントをスライドすることが出来るので、実用的なところも気に入っています。
併せて、LINEで近隣の店舗を登録しておくと、クーポンも届くので、更にお得です。イオンの専門店の場合は、WAON支払いでポイントが貯まり、かつ店舗のポイントカードも貯めれるのでダブルでお得です。
うらぽんさん,ママ,32歳,兵庫県
週3で行くなら、200円で1ポイント付与されますし、20日、30日は5パーセントオフになります。カード会員のみのお得な情報もあります。クレジットカードで付与されたポイントはWAONポイントに以降できます。水道光熱費をイオンクレジットカードで払うことで、もっとポイントが付与されます。
netsu611さん,ママ,31歳,静岡県
イオン系列のスーパーでポイント貯めています。ポイント5倍デーに買い物し、次の買い物で良いアイスを買ってポイントで支払いするなどしています。たまに50円分のボーナスポイントがついている商品もあります。レジで申告するだけで少額から使えるのが良いです。
たま.さん,ママ,29歳,兵庫県
私は週1~3くらいでイオンに買い物にいきますが、支払いはイオンカードではなく、他社カードです。でも、支払いの時に他社カードと一緒にイオンカードも出せばWAONポイントも貯まります。イオンカードで支払いたくない人でも、気付くと結構ポイントが貯まっているので、お得だと思います。
匿名さん
イオンカードにはクレジットと無料のカードがある。クレジットカードを作るのであれば、ディズニー柄はかわいいが、JCBで使いにくいのでおすすめしない。無料のカードであればレジに置いてあるので持ち帰り、自主的に登録するだけなので簡単に済む。
イオンのクレジットカードと無料のカードは紐付けが出来るので、ポイントの共有ができる。ポイントはカードに現金をチャージしたり、エコバッグ使用時やチャージしたカードで払う事でポイントが貯まっていく。貯まったポイントはお金として使える。
イオン銀行はとても不便。銀行自体も少ないしATMも少ない為、利用する価値はないと思われる。
a-chan111さん,ママ,25歳,兵庫県
WAONカードはイオン系列店で使用可能なので、食料品の買い物のときや洋服、日用品などを買うときに使えるのが魅力!ポイントが溜まればポイントで買い物もできるので、節約にもなるかも…!ただ、有効期間があるため、チェックが必要。
ネットでいちいち確認は面倒くさい!しかし、そんなことはしなくてもイオン系列で買い物した時のレシートに記載されているので楽!
A.イオン銀行について
匿名さん
土日祝日や時間外でも手数料がかからず、引き落としできます。またイオンカードで支払いすると、アプリから支払い状況が見れるのでわざわざ通帳記帳しに銀行に行く手間が減ります。便利です。また、店舗の名前も誕生石になっていてかわいいです。
匿名さん
イオンへよく買い物に行くのであれば、必ず作った方がいいです!セレクトカードにしてイオン銀行から引き落としにすると、より便利です。イオン銀行は休日も手数料無料なのと、イオンの中にATMがあるので、お買い物中に現金が足りなくなった時など、普段も役立ってます。
のあ3さん,ママ,34歳,香川県
わが家は住宅ローンもイオン銀行に替えました。低金利というのもあるし、ネット銀行だけど店舗もあるので対面で相談できるのもよかったです。あと、休日でも引き出し手数料が無料なのもかなりうれしいです。休日、お金が足りなくなっても手数料をとられないのはいいと思います。
あやの1215さん,ママ,34歳,静岡県
イオン銀行は、普通預金の金利が、他の銀行の120倍ほどあると聞いたことがあります。なので、普通預金に貯蓄しておくことをおすすめします。その際、新しく口座を作って、普段使うお金と別になるよう、工夫するといいと思います。
miimoさん,ママ,29歳,長崎県
イオン銀行は条件を満たせば普通預金の金利がすごくいいのでおすすめです。イオンを利用するのであれば、ポイントも貯まるイオンカードセレクトがとても便利です。お客様感謝デーなどお買い得になる日もたくさんあるのでおすすめです。
その他の回答
-mioさん,ママ,26歳,愛知県
イオンカードをよく使っていますが、ときめきポイントやWAONポイントなど、実際のところいまいちよくわからずに使っています。ときどきわからなくてお店の人に聞きますが、みんな丁寧に教えてくれるので、とりあえずいろいろポイントがついているのかなと思っています。
たくちゃんはるかさん,ママ,27歳,福岡県
私は買い物はイオンでなくてもイオンでも、イオンのクレジットカードでします。決済して貯まるときめきポイントは、いつもワオンポイントにして、ワオンで買い物をします。
引き落としはイオン銀行にしていますが、イオン銀行はクレジット決済等のランクによって、金利が通常の銀行よりもかなりいいので、助かります。
ATMで大きいモール等じゃないと小銭が引き出せないのが少し不便だなぁ、と思いますが、イオンで買い物をよくするなら作った方が賢いかな、とも思います。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。