目次
A.楽天カードは還元率が高く、ママ割もあるクレジットカードです
たなぱさん,ママ,31歳,福岡県
楽天カードはポイントの還元率が高いと思います。水道光熱費や医療保険、通信料など、月々の固定費を楽天カード支払いにすることで毎月ポイントが貯まります。
おむつやお尻ふきなど、店舗でまとめて買うと持ち帰るのが大変なので楽天ショッピングで買うようにしています。その際ももちろんポイントが貯まるし、「楽天ママ割」というサービスに登録していると、ベビー用品のポイントが倍になったりします。
楽天スーパーセールや、楽天お買い物マラソンといった、お得なイベントも定期的に開催されるので、その期間にベビー用品や日用品をまとめ買いしています。
編集部からのコメント
今回は、一番回答数の多かった「楽天カード」という口コミ・体験談のひとつをピックアップしてみました。
このほかにも「イオンカード」「エポスカード」「セゾンカード」という回答が寄せられましたよ。妊娠中や子育て中の疑問や悩みに対するヒントがたくさん!ぜひ読んでみてくださいね。
A.ママにお得なクレジットカードは、楽天カードです
あしか?さん,ママ,29歳,神奈川県
楽天スーパーセールなどポイントアップのイベントが多く、ポイントが貯まりやすい。貯まったポイントも使いやすくて便利です。
ツルハドラッグではツルハのポイントと別で楽天ポイントも貯まります。楽天以外でもポイント還元率が高いのでメインカードにしています!
かなこ88さん,ママ,36歳,東京都
楽天のママ割に登録して、買い物をするとポイントがざくざく貯まります。出産前はつわりがひどくてなかなか外出ができなかったので、楽天で出産準備をするだけで、2万ポイントぐらい貯まりました。そのポイントで、さらにおむつやおしりふきを買い足して…という感じで重宝しています。
匿名さん
おむつやお尻拭きなど、赤ちゃんを連れて買い物に行くには重くて大変です。楽天のサイトで購入する事で希望の時間帯に家に届く上に、ポイントがすぐに貯まります!貯まったポイントで自分の物を購入しています。
aki102さん,ママ,39歳,大阪府
クレジットカードを持つことに抵抗のあった私はできれば持ちたくありませんでした。楽天カードを初め作ったのは、仕事関係で必要だったからです。
その後、生活の中で1万円を越える物にしかカードを使用していなかったが、そのうちポイントが使う度に貯まることが分かり、それをお得に利用できることが分かってきました。
すけゆきさん,ママ,45歳,千葉県
ポイントがものすごく貯まります。以前はたくさんのカードを持っていて、お店によってカードを使い分けていましたが、現在は極力1枚のカードを使うようにしています。楽天カードは、年会費を払ってでも、ゴールドカードにした方がお得だと思います。
あかどんさん,ママ,25歳,千葉県
ベビー用品などの買い物を妊娠中にネットで購入していました。産後も買い物などなかなか行けないことが多かったためとても助かり、その際に楽天カードを使うことでポイントがたくさん貯まり、そのポイントで買い物をすることもできたのでとても助かりました。
まどちゃさん,ママ,28歳,神奈川県
楽天カードはポイントが何倍か増えるフェアをやることが多いです。赤ちゃんがいるとおむつやミルクという頻繁な買い物から、ベビーカーやチャイルドシートなどの高額な買い物が多いです。その中でたくさんの品物がポイントを使って安く買えるというのは、ママにとってとてもお得なカードだと思います。
h.m.amamaさん,ママ,29歳,愛知県
楽天カードはアプリで明細がすぐに見れるので、月々の支出を確認しやすく現金で払うよりもポイントが貯まるのでうれしいです。だからポイントが貯まると自分のご褒美で何か使ったり、子ども達と出かけた時にマックでおやつをする時などポイント払いができるので手間がなく、子どもがいても楽に使えてとても便利です。
みつまめ29さん,ママ,33歳,大阪府
楽天カードはポイントが貯まりやすいと思います!カードの引き落とし用に楽天銀行に口座を作る、買い物を楽天市場アプリでする、これだけで常に4倍ポイントです。
また月に1回程度セール期間があり、ポイントアップできます。ちなみに私は抱っこ紐など高価なものを買ったのもありますが、今4万ポイント程度持っています!子どもの絵本やおもちゃも罪悪感なくポイントで買えます(^-^)v
ぴんちょさん,ママ,23歳,京都府
さまざまなキャンペーンがあり、使用する事で購入した金額の全額ポイント還元サービスや、抽選でポイントが当たるサービスがあります。比較的多くの店舗に楽天カードのポイントを利用できるマークがあるという印象でとても使いやすいです。
mm2828さん,ママ,25歳,大阪府
楽天ではママ割というものがあります。妊娠中の方なら出産予定を、お子さんがいる方はお子さんの名前と誕生日を入力するとポイントUPやクーポンがもらえたり、サロンの予約がお得になったりするそうです。またママ割の特典で毎月150名にサンプルボックスが当たることもあるそうです!
妊娠中や小さなお子さんがいる家庭ではなかなか買い物に行けなかったりするため、楽天に登録していれば様々な特典が受けられ、かつ家に物が届くので楽な買い物ができます!
匿名さん
還元率がよく、貯まったポイントで楽天トラベルから旅行やネットショッピングができるので有効に活用することができます。出光などとも提携しておりガソリンも安くなります。すべてカード払いにしてポイントを貯めて活用しています。
hinahiroさん,ママ,31歳,鹿児島県
ママ用の施策があり、割引やサンプルが当たるなどあります。さらに楽天でカードを使うとポイント還元率が上がります。
そのポイントでまた次のものが買えるので大変お得だと思います。楽天セールの時や、マラソンなどの時にまとめ買いがおすすめです。
匿名さん
楽天カードはポイントがどんどん貯まります。おむつを購入するときは、楽天ポイントが使用できる薬局で毎回ポイントで購入していますが、それでも貯まっていきます。
生活用品はよくネットで買うのですが、楽天市場での買い物でのポイント還元率が高く、特に、0と5のつく日やキャンペーン期間中にまとめて購入するようにしています。
srin0804さん,ママ,26歳,岡山県
楽天カードはポイント還元率が他カードに比べたら良い事がまず第一です。楽天で買ったものはクレジットで払っても購入分のポイントが加算されるのがとてもうれしく、ショップごとのポイントの倍率が上がる事も多く10倍もよく見かけます。
また貯まった楽天ポイントは楽天カード(クレジットカード)の支払いにも充てる事ができ、光熱費などをクレジット払いにする→ポイントが貯まる→クレジット支払い分に充てるという風にしてる方も多いです。私は大きな支払いは楽天カード払いにして貯まったポイントを毎月のおむつやミルク代に充てています。
ちなみにですが、街のお店でもポイント払いできるところが結構あり、マクドナルドやガソリンなどポイントで払う事で私は節約できています!
のりたまらんどさん,ママ,30歳,福井県
楽天ママ割というものがありエントリーが簡単でたくさんの特典があります。楽天のクレジットカードを持つだけでたくさんのポイントがもらえるし、街でお買い物するだけでもポイントがわんさかもらえて、そのポイントで子どものものが買えたりもできます。
anzyさん,ママ,30歳,北海道
楽天市場で使えば楽天ポイントがどんどん貯まります。楽天市場では楽天ママ割というものがあり、おむつなどの消耗品やベビー用品をお得に買えます。登録さえしておけば、買い物時にエントリーするだけでポイント?倍になります。
ai_24さん,ママ,23歳,京都府
自宅にいながらも欲しいものが安く手に入りやすいです。種類も多いし、とても助かります。
毎回ポイントもつくし、出先や、車などでも使えるのでポイントが貯まりやすいです。貯まったポイントで買い物ができるのがさらにうれしいです。
twins,rimaさん,ママ,26歳,大阪府
某店舗でも言われましたがこのカードが一番ポイント還元率が高いです。このネットショッピングでもポイントが上がる時にするとお得です。
貯まったポイントは子連れだと必ず行くマクドナルドでも使用できます。色々な場所で使えるのでネットショッピングをするならここと思っています。実際に2人紹介しました。
ちびまろさん,ママ,34歳,埼玉県
楽天カードは年会費無料な上に、ポイント還元率が良く、定期的にセールをしているので、セールに合わせてまとめ買いするとかなりポイントで戻ってきます。また、ママ割がありお店によってはポイントが5倍が追加でつきます。
chiho511さん,ママ,27歳,岡山県
まだマタニティママだが、赤ちゃん用品を買う上でとっても役立ってます!楽天カードはポイントの還元率がとっても良くて、本当によく貯まる!ベビーベッド や、ベビー布団なども楽天で買ったり、街中で買う時にも利用してます!
nなつさん,ママ,32歳,大阪府
家族カードを作るとポイントが共有でき、楽天市場で楽天カード楽天アプリから注文するとポイントが倍になります。マラソンセール等ポイントが倍になるキャンペーンが多いです。専業主婦でも審査が通りやすく、年会費が無料です。
ぼのぼの25さん,ママ,27歳,京都府
妊娠前、結婚前から使っているのですが、妊娠で外に出られないことが増えてネットで物を買うことがとっても増えました。ネットでの購入もあって、ポイントがとても貯まります!!!
それに加えて、ママはポイントが何倍か増えます。購入するものも安いものばかりでないので、とてもポイントが貯まります。
goric65さん,ママ,26歳,福岡県
楽天ママ割というサービスも始まり、ポイントがとても貯まりやすいです。楽天は年に2回くらいポイントが倍になるイベントなどもありますし、本当におすすめです。アプリと連動したり、楽天銀行と連動したりするとさらに貯まりやすくなります。
Tweetyuukiさん,ママ,24歳,大阪府
楽天カードには何種類かあり、ピンクカードはその名前の通りピンク色をしていてとてもかわいいです。そして、楽天カードを使いよく楽天市場でもお買い物をします。
楽天市場ではママ割や、学割、花嫁割?など色々な割引や、ポイントの還元率を増やしてくれる制度があります。カードも申し込むときを見計らうと8000ポイントももらえたり、他にもアプリでもポイントを貯められたりできます。本当にお得なカードだと思います。
sanzoroさん,ママ,35歳,兵庫県
おむつやおしりふきなどは楽天市場で購入します。楽天スーパーセールやお買い物マラソンやスーパーdealを活用すれば、ドラックストアのセールよりもお得に購入できます。しかも自宅まで宅急便で送ってもらえます。
さらに楽天カードで支払うだけで楽天ポイントをよりお得にもらうことができます。期間限定ポイントは、楽天モバイルの支払い、楽天ポイント払い(マクドナルドやくら寿司やガソリンやミスドやダイコクドラックなど多数!)、楽天ペイ(コンビニは大抵どこでも。その他個人店も!)など使い道に困りません。もちろん楽天市場でも使えます。
匿名さん
ふるさと納税をクレジットで収め、ポイントが倍になるシーズンに納付するとポイントがより貯まり、次回の買い物に使わせてもらえるので、かなり得すると感じます。送料がかかる時にもポイントで支払うと損した気分になりません。
ほのの63さん,ママ,27歳,東京都
一番の理由はポイント還元率が高いからです。様々なキャンペーンを実施していて、その時にまとめ買いするとあっという間にポイントが貯まっていきます。
また、貯まったポイントが支払いにも使用できるので非常に便利です。私は西友のネットスーパーと提携しているのでよく利用しています。
かなっぽさん,ママ,27歳,愛知県
楽天ポイントがすぐに貯まります。今流行っているふるさと納税も楽天で行うとポイントが貯まります。ポイントが使える場所も多くとても役に立っています。また、初回登録の際にも時期によってですが最大8000ポイントを貰えます。
RICCCOさん,ママ,35歳,兵庫県
楽天カードはとにかくポイント還元率が良いのでおすすめです。楽天市場で買い物をすれば、ポイント率がアップ!
また、買い物に行く手間も省けるし、おむつなどの重たい荷物も家に届くから忙しいママにピッタリです。ママ割もあります。
1848さん,ママ,31歳,福岡県
ポイント還元率がよく、ママ割があるので、ポイント貯めつつお得な買い物ができる。また、定期的に買うものは配送日の設定もできるので便利。ネットスーパーの機能もあるので、子育てでなかなか外出できない時に大助かり。
ninikoさん,ママ,28歳,熊本県
家賃、携帯代など毎月かかるお金は楽天カードで決済しています。ポイントはすぐ貯まるのでお買い物に使えるし、子どものおむつなどはネットで買って家まで送ってもらえるので重宝しています!最近はマックやミスドなど実店舗でもポイントがつくようになったのでおすすめ。
あこあこママさん,ママ,23歳,東京都
ネットで買い物をよくする人にはとてもいいと思います。日にちによってポイントがたくさん貰えることができたり、連携のアプリを取るだけでポイントを多くもらえたり、貯まったポイントも使用することもできます。お店にもよりますがポイントを貯めることができる所もあるので良いと思います。
ママ1年目☆さん,ママ,24歳,山口県
楽天カードは、ネットショッピングだけでなく、マックやガソリンスタンドなど、幅広く使え、ポイントも貯まりやすいですよ。また、アプリを登録したり様々な分野を登録するだけで、ポイント何倍にもなるので本当によく貯まります。
あと、楽天ショッピングで、ママ割というのもあるので、本当にお得です。カードのデザインも豊富ですよ。
ほりひろさん,ママ,32歳,東京都
大型の子ども用品を購入するときは楽天に限ります!荷物も届くし、ポイントアップの時に買ったらポイントがついてそのポイントでまた子ども用品を購入できたりと、便利です。私は出産準備で楽天でいろいろ購入し、ポイントで追加で足りなかったものを購入できたので思ったより金額がかからずでした。
A.ママにお得なクレジットカードは、イオンカードです
匿名さん
やはり、5%OFFになるイオンカードが大好きです!ETCも無料でつけれますし、モール内でも手軽に使えてすごく便利です!
我が家はまとめ買いや、日持ちするものは20日30日に購入。OFF日に買うとすごく得した気になります。
またイオンでエアコン購入。分割手数料も負担してくれて助かります。
匿名さん
イオン系列のショッピングモールも多く、また、イオン以外の店舗でも利用できる場所が増えていて、5.15.25日と5が付く日はポイント5倍や、使った分の10%ポイント還元するイベントなど、ポイント還元率や、ポイントに関するイベントが多い気がします!
cha→さん,ママ,29歳,愛知県
コスモ石油でガソリンを入れているので、そこでたまたま作ったカードで特にこだわりはなかったのですが、結果すごくいいカードでした。光熱費やスマホ代などもこのカード経由で引き落としているので、ポイントが貯まるし、貯まったポイントは商品券に替えています。キャンペーンも豊富で、私はユニバチケットとパーティー招待、旅行券などが当たりました。
ゆにゃ119さん,ママ,25歳,埼玉県
イオンカードは年会費無料でディズニー、ミニオンなどかわいいデザインも豊富。毎月20日、30日は提示するだけで割引があったり、10日にはポイントが増えたり月に何度も特典がある。
貯まったポイントは会計時に1ポイント1円でいつでも使えるのでお得。何と言っても、手数料が無料で、年中無休なので正月前に下ろさなくても安心。
土日も無料なので体調が不規則な妊婦さんでも必要な時、好きな時にいつでも使える。あらゆる決済でも対応しているのでこのカードがあれば安心。
みづき634さん,ママ,24歳,千葉県
近くにイオンがある。地方へ行ってもイオンはあるので、商品を買うのにカードを使います。ときめきポイントも割とすぐ貯まって、それを現金同様に買い物ができるのである程度貯まれば、ポイントで買い物ができるのがいいです。
yukiダルマさん,ママ,36歳,京都府
10倍ポイントということは10%引きと思うとお得に買い物した気になりました。特に、出産準備はお金がかかるので、ベビーカーやチャイルドシートなど万単位の物はイオンの10倍デーを狙って買いました!他にも特売の時や5%オフの日もあるので、持ってて損はないかな?と思います。
ゆきち(*’ω’*)さん,ママ,25歳,滋賀県
イオンはどこの県にもあるし色んなものがあって色んな店が入っていて、基本どこでも使えて、スーパーでは5%offで買い物ができることがあるのでとてもいいと思います。もっと割引が多いこともある。子育て親子に優しい。
さゆちぇんさん,ママ,32歳,石川県
使える所が多く、ポイントも溜まりやすいです。コンビニでもWAONが使える所が多くマックでもユニクロでも使えます。
駐車料金が安くなる特典付き電子マネーもあり年会費無料。イオンは全国的に増えています。ママ友達もイオンカードを持ってる子が多いです。
さあたや。さん,ママ,27歳,東京都
イオンでの買い物でポイントつくし、スーパーでもWAONでつく。近くにあるので重宝してます。
ポイントがお金として使えるし貯まりやすいのもいいと思います。カードを作るのもパートでも作れたので作りやすいカードだと思います。
ゆことさん,ママ,32歳,三重県
頻繁に割引のお知らせが来ます。葉書で来るので利用も忘れにくくて良いです。誕生日割引や割引月などがあります。
しかももちろんイオンで使えるので、育児に必要なものの購入にも充てられ便利でした。日頃の食材等購入にも使えるし、書籍や電化製品等も割引対象で良かったです。
A.ママにお得なクレジットカードは、エポスカードです
ねるとんさん,ママ,29歳,東京都
たまるマーケットでトイザらス、西友、イオンを選んでます。トイザらスではおむつや粉ミルク、西友イオンでは食品や日用品を購入しています。
たまるマーケットに登録するとポイントが常時4倍になるので結構貯まります。またクレジット支払いにすることで会計時に小銭を出さなくて済むので、双子を連れてもスムーズに買い物ができます。
A.ママにお得なクレジットカードは、セゾンカードです
ひかろさん,ママ,24歳,神奈川県
育児のために作ったわけではありませんが、ららぽーとのカードがとても便利です。自分の服ももちろんですし、子供服もたくさんあり、アカチャンホンポもあるのでよく使っています。そして駐車料金も無料になったりもするのでららぽーとが近くの人はこのカードが便利かと思います。
ゆうこうみやびさん,ママ,38歳,青森県
さくら野百貨店のセゾンカードは買い物するとさくら野ポイントもセゾン永久不滅ポイントも両方つけることができるし、さくら野百貨店ではポイント2倍やセゾンカード支払いで5パーセントオフのイベントが毎月ありお得です!
ゆーちゃんとうまさん,ママ,25歳,千葉県
ららぽーとなど使えるもので水曜日にはポイントが高く、ららぽーとに入っている西松屋での買い物をした時など西松屋のポイントプラスでららぽーとのポイントも加算されるのでとてもよく使っています!
ららぽーととポイントデーと西松屋のポイントデーが重なった日に買い物をするととてもお得な気がしていつもその日を狙って買い物に出ます。ユニクロなどでも一緒にポイントカードを出すことによって両方のポイントが加算されます。
Hiro.o,ママ,27歳,東京都
私の場合、家族カードはセゾンにしています。元々主人がセゾンカードを持っていました。私が西友で買い物をすることが多いという理由もありましたが、ポイントが永久不滅!
そして、家族カードだけではなく、主人のポイントも同様貯まります。家計を気にしていない時は、勝手に貯まっていく一方で、いつか使おう...なんて思って、そのままのことが多かったです。
セゾンのポイントは株などにも利用できるので、活用させることができます。産前産後に西友のネットスーパー(宅配)も利用していたので、結構ポイントが貯まりました!今はポイントが貯まるのも楽しみのひとつになっています。
A.ママにお得なクレジットカード その他の回答
じんえまさん,ママ,26歳,埼玉県
コストコのクレジットカードです。コストコやコストコのガスステーションで使うとポイントが付きます。還元率がいくらかは忘れましたが良かった気がします。
コストコのガソリンや灯油は周りのスタンドより最大10円は安かったりするのでコストコ近くに住んでる人や良く買い物に行く人は絶対作るべきです!
はらじろさん,ママ,32歳,埼玉県
実家が離れている方はビューカードがおすすめです。駅で購入したチケット料金などはポイント3倍になります。
通勤定期とかをそれで買えばとても貯まります。たくさんの商品と交換できるので助かるのと、スイカチャージに使えたりするのでお得です。
すずやよさん,ママ,33歳,神奈川県
ビューカード。特に電車やSuicaの利用頻度が高い方におすすめです!
貯まったポイントはプレゼント等に交換もできますが、Suicaにチャージして、お買い物や交通費に使えるのが良いです。ワーキングマザーで尚且つ電車通勤の方は、定期券の購入で一気にポイントが貯まりますよ◎
Asaママさん,ママ,31歳,愛知県
ヤフージャパンカードが上手に使うと本当にお得です!このカードを使用するとTポイントが貯まるのですが、Tポイントは色んな所で使えます。
Tポイントはツタヤやヤフーショッピング・ファミリーマートが有名ですが、ウエルシア薬局で20日の日にTポイントを使って買い物をするのが1番おすすめです。20日は1.5倍デーなので1000ポイントあれば1500円分の買い物ができます。なるべくたくさん貯めたいので、家賃や携帯料金・光熱費はヤフージャパンカード経由で支払ってます。
hagi_naoさん,ママ,31歳,大阪府
コストコのクレジットカードはポイント還元率が高い上、コストコ敷地内にあるガソリンスタンドで給油の支払いができます。コストコのガソリンはどこよりも安いのですが、コストコのクレジットカードを作らなければ給油できないということでクレジットカードを持ちました。ポイントも貯まるのでお得感があります。
めろんんんんんんんさん,ママ,24歳,愛知県
Yahoo!のクレジットカードを作ると最大1万円相当のポイントがもらえます!実際にもらえました。妊娠中の働いてない自分からするとありがたいです。
ソフトバンクユーザーであればポイントも10倍だったり、全額ポイントで購入してもポイントはつくようで毎日増えてたりするので見るのが楽しみです。
Hakuuuunaさん,ママ,37歳,青森県
ドコモのカードですが貯まったポイントを使えるだけではなく割引もあったりして、子育て中の割引なので助かります。マックでもd払いしてポイント貯めてます。他にもあると思いますが、たくさんクレジット持ちたくないのであまり開拓してません。
匿名さん
TSUTAYAのTカードが色々な店舗でポイントをつけれて、ガソリンスタンドでもポイントつくし出前などのサービスでもつくので有難いです。DVDなどのレンタルももちろんできるので使いやすいです。クレジットカードとしても使えて支払い額なども一定などで限度額を決めたら楽です。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。