目次
- ▼入園グッズのためにミシンは本当に必要?
- ▼ミシン初心者ママが悩んだ挙げ句、購入したミシンがコレ!
- ▼予算2万円目安で探す!初心者ママにおすすめの入園準備ミシンをご紹介します!
- ▼【1】シンガーコンピューターミシン 「S-017」
- ▼【2】ブラザーミシン「PS205/PS203/PS202」
- ▼【3】ジャガー ミシン 「NC-3101W/NC-3101P/CC-1101」
- ▼【4】不器用ママの楽ちんミシン シンガーコンピューターミシン
- ▼【5】JAGUAR 電動ミシン MM-222I
- ▼【6】ジャノメ ミシン JANOME JA701
- ▼【7】小型ミシン MEH-10
- ▼予算オーバーでも満足!おすすめの入園準備ミシンをご紹介します!
- ▼【1】シンガー コンピューターミシン モナミヌウ プラス SC-250
- ▼【2】アイシンミシン 「SPD26A-GY」
- ▼【3】アイシンミシン 「お絵かきミシン(OEKAKI50A)」
- ▼まとめ
ミシン初心者ママが悩んだ挙げ句、購入したミシンがコレ!
「ミシンで何がしたいか」を考えて選ぼう!

初心者だったので、扱いやすそうなコンピュータミシンが希望でした。そして、「文字縫い」ができるものが希望。子どもの名前刺繍をしたかったからです。予算は2万円以下!
また、メーカーも有名メーカーがいいなと思って絞り込みして定番のシンガーミシンを購入しました。番号を入力すると、「あ」「い」「う」と1文字ずつ文字刺繍ができます。
簡単に縫うだけの機能でいいのなら安価なもの、初心者でサポート体制があるものがいいのなら5年保証のもの、私のように名前刺繍したい人はひらがなの刺繍ができるものなんかがあります。
機能が豊富で値段の高いものだと刺繍をしてくれるミシンもありますよ。買う前に「どれだけ使う?」「目的は?」と我が家なりの使い方を自問自答すると長い期間使えるような気がしています。
予算2万円目安で探す!初心者ママにおすすめの入園準備ミシンをご紹介します!
【1】シンガーコンピューターミシン 「S-017」
筆者が購入したのはこちら!

「文字縫いができる」ミシンで高くないものを選んだところ、シンガーのコンピュータミシン、S-017がヒットしました。
文字縫いは縦横7mmのサイズで、ひらがなと数字のみ。入園品にひらがなで名前を刺繍することができます。99種類の模様を縫うことができるのが何よりのメリットに感じました。そして価格は2万円ちょっとオーバーですがOKです!
コンピュータミシンなので布を判別して自動的に糸調子を合わせてくれます。初心者なので、コンピュータミシンだと故障や修理などトラブルになりにくいものを選びました。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥23,800
商品の特徴
*■サイズ・重量■ 高さ28.6cm、幅38.0cm、奥行18.2cm/重量4.7kg ■主な機能・特長■ 文字縫い機能(縦/横7mm・ひらがな、数字)、縫い模様数99種類、標準糸調子機能、自動糸通し機能、ワンタッチスタート・ストップボタン、ゆっくり返し縫い機能、ゆっくり縫いボタン、無段階スピード調節、全回転水平釜、縫い目長さ調節、縫い目振り幅調節、自動ボタンホール、針上下ボタン、LED手元ランプ、フリーアーム(筒縫い)
【2】ブラザーミシン「PS205/PS203/PS202」
フットコントローラーを付けても2万円以下!

ミシンを購入する時、人気製品や1位獲得製品を選ぶのもおすすめです。他の人が納得して購入しているからです。
ブラザーミシンは、伝統あるミシンメーカー。PS205、PS203、PS202はコンピュータミシンで簡単に操作でき、ゆっくりスタート、スーパースローができるのが初心者向きです。入園入学グッズの作り方レシピやボビン、糸がセットになっているものだと届いてすぐに使うことができます。
型番の違いは、色の違いのようです。フットコントローラーは別売りですが付けても2万円以内でおさまります。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥16,750
商品の特徴
*※最新機種のためPS205は+700円となっております。ご了承ください。 【特別付属】入園入学グッズの作り方をプレゼント ※上記画像、「入園入学グッズの作り方」のレシピは、イメージ画像につき、実物と異なる場合がございます。 ■サイズ・重量■ 高さ29.1cm、幅40.7cm、奥行17.0cm/重量4.5kg ■主な機能・特長■ 液晶ディスプレイ、クイック上糸通し、ゆっくりスタート、スーパースロー、6枚送り歯、押え固定ピン、下糸クイック、簡単下糸巻き、LEDデュアルライト、針停止位置設定、一針ぬい、エラーメッセージ、お好み調節、自動ボタン穴かがり、ドロップフィード ■標準付属品■ 電源コード、ボビン(4個)、ドライバー、はとめ穴パンチ、ミシンブラシ、ぬい糸、ソフトカバー、付属品バッグ(押えなどの小物を収納するバッグです)、押え(5種類 ボタン穴かがり押え・たち目かがり押え・片押え・ジグザグ押え・まつりぬい押え)、リッパー、ミシン針(HA×1 #11‐2本・#14‐2本・#16‐1本)、取扱説明書、早見表、取扱説明DVD、保証書 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています ■お得な保証延長サービス(無料)■ ▼+1,150円で、「純正フットコントローラー」を同時購入可能!※最新機種のためPS205は+700円となっております。ご了承ください。
【3】ジャガー ミシン 「NC-3101W/NC-3101P/CC-1101」
縫模様にこだわりたいあなたに!

縫い模様が30種類あり、タッチボタンで模様を選択することができるミシンです。現在、レビューを書くことで3年保証が5年保証になるサービスもあるので、ミシンを買う時には保証内容もチェックしておくといいでしょう。
サイドカッターが今なら付属でついてくるため、まつり縫いの手間が省けたり、本格的なロックミシン的な役割も果たしてくれます。また、クーポンで安く買えることもあります。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥19,800
商品の特徴
*■デザイン・カラー■ NC-3101W/ホワイト・新型 NC-3101P/ピンク・新型 CC-1101/ホワイト ■サイズ・重量■ 高さ28.6cm、幅35.5cm、奥行19.5cm、重量7.1kg ■主な機能・特長■ 自動糸調子、縫い模様30種類(CC1101のみ18種類)、タッチボタン式模様選択、標準糸調子、自動ボタンホール機能、7枚送り歯、スピード無断階調節、ゆっくりすすむスイッチ(スローボタン)、針位置変更可能、振り幅・長さ調整機能、自動糸通し、押さえ水平固定ピン、LEDライト、針基線13段階、フリーアームなど
【4】不器用ママの楽ちんミシン シンガーコンピューターミシン
TV番組でも紹介!欲しい機能・道具が一通り揃ってる!

ミシンを選ぶ時に、初心者でも使えるか、糸や用品がついているかも注意点です。「不器用ママの楽ちんミシン」はDVDつき、糸、フットコントローラー、ネームラベルつき。届いてすぐに使えます。
「日テレポシュレ」という番組でも紹介されており、見たことのある人も多いのでは。40種類のステッチができるミシンなのに2万円ほどというのも良心的な価格です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥21,384
商品の特徴
*≪お届け時期について≫ 当店でお申し込み頂いた方は番組でご案内した時期よりお届けにお時間を頂きます。 日本テレビ通販『ポシュレ』で放送! シンガーからミシン初心者でも簡単につかえるコンピュータミシンがお買い得価格で登場! ステッチは全部で40種類!実用縫いから飾り縫いなど様々な縫い物に大活躍! ステッチの種類がはボタンひとつで選択可能、セッティングもラクラク!取扱説明DVD付きなので、初心者の方でも使いやすいコンピュータミシンです! 本体(87,000円+税)に、通常別売りのワイドテーブル(4,500円+税)、フットコントローラー(3,600円+税)、サイドカッター(2,380円+税)、12色糸セット、ネームラベルをセットにしてお届け!! 単品合計価格97,480円(+税)のところ、およそ79%もお得な19,800円(+税)!!
【5】JAGUAR 電動ミシン MM-222I
1万円台でこれだけできるミシンはすごい!

コンピュータミシンだと上糸、下糸の調子を合わせなくてもいいので初心者にも比較的使いやすさが高く、楽ですが、値段が電動ミシンよりも高くなります。
JAGUAR(ジャガー)の電動ミシンは1万円ほど。それでいて筒縫いができたりとズボンの裾上げやお遊戯会の衣装作りなどにお役立ちそう!そして、5年保証なので壊れてしまった時でも安心です。口コミを見ても、初心者でも使いやすいとありました。
期間限定で複数ページの手作り本などの付属品がたくさんついていたりとお得感もあります!
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥11,900
商品の特徴
*⇒JAGUAR全商品はこちら ⇒電動ミシン全商品はこちらミシン ソーイングマシン 電動ミシン 電子ミシン コンピューターミシン 刺繍ミシン 職業用ミシン ロックミシン カバーステッチミシン チェーンステッチミシン ニードルパンチミシン 入園準備 入学準備 手芸 洋裁 ハンドメイド 手作り リメイク 母の日 敬老の日 お祝い 結婚祝い 出産祝い クリスマス
【6】ジャノメ ミシン JANOME JA701
税込み8980円で購入できる初心者入門モデル!

なんとこのミシン、税込みで送料無料で8980円!とお得なんです。初心者で「ちょっとミシンを使ってみたい」という入門モデルとして買うことができます。入園準備品は一時期のもの。あまり高額なミシンは買えないと思っている人にもおすすめです。
平縫いに限りますが、デニム生地もオーガンジーも縫える機能性が高評価。フットコントローラーもついています。これは買いですね!
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥8,980
商品の特徴
*本体重量2.2kgとコンパクトなボディで操作方法も簡単! デニム生地はもちろん(平縫いに限ります)、ティッシュやオーガンジーまで縫える本格派! 縫い目は直線、ジグザグ、裁ち目かがりなど8パターンが可能!フットコントローラー付き! ■サイズ 約幅29×奥行12.7×高さ22.8cm ■重量 約2.2kg ■電源 AC100V(50/60Hz) ■コード長 アダプター約175cm、フットスイッチ136cm ■付属品 針(1本)、ボビン(3個)、説明書、ワイヤー糸通し、フットスイッチ、ACアダプター(6V) ■保証 半年間
【7】小型ミシン MEH-10
3000円予算の「小型」ミシン

メイキングトイの小型ミシンです。予算は3000円。なのにフットコントローラーは付いてるし、ボビン糸でもミシン糸でも両方使えるなど昨日は盛りだくさん!
電源はアダプタのほか乾電池でもOK。持ち運び可能です。小さいミシンですが、フリーアームあり、速度切りかえあり、ライトスイッチありと最低限の機能はしっかりと備わっています。
直線縫いに特化しており、返し縫いはできませんが、生地を回転させればOKですので、小物だけつくるならこのミシンさえあればできちゃいますよ!
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥3,000
商品の特徴
*ご注文時、備考欄に 「ラッピング希望」 とお書き添えください。 軽くてコンパクトだから出し入れラクラク♪ 小型ミシン■MEH-10 商品詳細 シンプルで計量コンパクトなミシン! アダプタと乾電池の2種類から選べる電源方式。 稼働スイッチは本体とフットペダルから選べます! 初めての方でも操作が簡単! 軽くてコンパクトだから出し入れラクラク♪
予算オーバーでも満足!おすすめの入園準備ミシンをご紹介します!
【1】シンガー コンピューターミシン モナミヌウ プラス SC-250
もう一つの候補だった!すごく静かで刺繍ができるミシン!

筆者が最後まで悩んだもう一つの候補のミシンがこちら!お値段はほぼ5万円と予算をだいぶオーバーするのですがそのくらい出してもいいかも!と思えてしまうくらいいミシンなんです!
刺繍ができて、レビューによると音が大変静か。小さい子どもがいるとお子さんが寝ている間にミシン作業をしてしまいたいのですが、大きな音で起きてしまうということも。
こちらのミシンなら音が大変静かで、別売りの刺繍オプションを付ければすごくかわいい刺繍ができちゃうんです。予算に余裕があったら欲しいなぁと思っています。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥49,800
商品の特徴
*メーカー:シンガー 型式:mon ami nu plus SC250 納期:土日、祝日を除く3~7日 ミシンを守るハードケース、取扱説明DVD付き 自動糸切り機能付き! ■標準付属品(針セット、ボビン3個、ブラシ、ドライバー、針板用ドライバー、シームリッパー、糸巻き押え、ジグザグ押え、サテン押え、縁かがり押え、まつり縫い押え、ファスナー押え、ボタンホール押え(アンダープレート付き))
【2】アイシンミシン 「SPD26A-GY」
ミシンもおしゃれにこだわるならこちら!

ここからは予算2万円を超えてしまうので番外編ということで。置いておくだけでかっこいいインテリアにも調和するミシンです。
すごいのが、26種類の縫い方があり、「うねり模様」や10種類の「飾りぬい」が選べること。刺繍作品を作りたい時にも使えます。色々な飾りぬいを組み合わせて、今まで手縫いだった刺繍をミシンにやってもらうこともできる製品です。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥36,936
商品の特徴
*世界で唯一、日本製のミシンSP20。(2012年2月時点) ぬい目の模様数が増え、新機能が追加されたよりハンドメイドを楽しめるミシンです。 スタイリッシュなセサミブラックは、個性的な方にぴったりの存在感を放つカラーです。 送料/代引手数料は無料。
【3】アイシンミシン 「お絵かきミシン(OEKAKI50A)」
いつかは極めたい!お絵かきできるミシンが登場!

こちらもお値段がします。しかし、このミシンすごいんです!商品名の通り、お絵かき刺繍のできるミシンなんです。
フリーモーションの「お絵かき機能」で自由に刺繍するほか、53種類の縫い模様も選べます。色を変えて刺繍作品をすることができます。
特徴は、ジーンズのような厚手の裾上げも可能なことで、「段差を乗り越えて縫うことが可能」なため、厚手素材を2重に重ねて縫うことが家庭でできるようになります。
この商品の基本情報
商品情報
*参考価格:¥68,000
商品の特徴
*絵を描くような感覚で、自分で自由に刺しゅうができる機能がついた家庭用ミシンです。やるほどに上達し、自分のイメージを形にする楽しさをもっています。 また、「グッドデザイン賞」に加え、世界3大デザイン賞の一つである「Red dot Design賞」を受賞しました。
まとめ
ミシンには電動ミシン、電子ミシン、コンピュータミシンとあり、価格も幅広いです。入園グッズを作って終わりなのか、それ以上のものを作るのかも買う時に決める必要があります。
ハンドメイドにはまらなくても、あると小学校に行ってからも便利なミシン。3000円からあり、1万円予算、2万円予算と価格に応じて決められます。
周りにも入園準備のためにミシンを買ったら手作りが趣味になったママ友もいて、オリジナルの子供服をつくったりしているそう。これも楽しそうですね!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。