妊娠16週ってどんな時期?
つわりがおさまって安定期へ
安定期といわれる妊娠5ヶ月に突入した16週目には胎児は約100gくらいになり、骨もしっかりして関節も完成し、背骨やあばら骨もエコーでみることができます。
耳もしっかり聞こえるようになるのでお母さんの声に反応することも。また、脳の神経系が発達してくる時期で、自分の医師で手足を動かしたり、物事を記憶することもできるようになります。
出典:feature.cozre.jpママはつわりがだいぶ落ち着いてきて、いわゆる安定期という時期に入ります。赤ちゃんは耳がしっかり聞こえてくるので、ママやパパの声に反応して動くことも。一層かわいく思えてきますね。
安産の祈願に神社に行く「戌の日」という風習もこの頃に行います。いつが戌の日に当たるのか事前に確認しておくといいですね。
みんなの妊娠16週目のエコー写真をご紹介します。
16週0日(16w0d・女の子)|ちーーさん さん(26歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
なかなか顔を見せてくれず常に足か手で顔隠してたんですが、この時やっと顔見せてくれて主人とどっち似かね~って話したりしました。
義母は、「最近のエコー写真凄いね。昔は、はっきり分かりにくいしこんなのなかったよ」と4D写真にびっくりしてました。
16週0日(16w0d・男の子)|ゆきあママ さん(20歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
中々婦人科に行けなくて久しぶりに行った時に徐々に人間らしくなってきて本当にうれしかったです!
前に辛い思いをしてたのですくすくお腹の中で成長して行ってくれてることが何よりも安心でした 旦那も喜んでました。
16週0日(16w0d・女の子)|yu0215ki さん(29歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
パパも一緒にエコー見た!始めてのお腹からのエコー☆私よりパパの方が興奮してた(^O^)赤ちゃんは元気いっぱいで動き回ってた。手足を伸ばしたりして、背骨もしっかり出来てて順調で安心した( *ˊᵕˋ)
そして、今のところ女の子!でもまだへその緒で隠れてたりするからはっきり女の子とは言えないって^^でも元気で産まれてくれるならどっちでもいいや!
16週0日(16w0d・男の子)|ここ☆つばさ さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
今まではお腹にエコーを当ててみるのではなかって初めてのお腹にエコーを当てて撮った写真。 凄く緊張していたけど動いてるのを観るのが楽しみでした。
毎回エコーで両手で頭をかいていたり顔を隠す仕草やエコーに向かって笑っているであろう写真が撮れて先生に『毎回いろんなポーズをしてくれるね』と言われたりしました。 旦那にも報告し2人で笑ったりしていました。
16週0日(16w0d・男の子)|しょうこ933 さん(29歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めて性別が分かった日。夢で男の子だとはわかってたけど、やっぱり男の子だった。出産まで顔は分からずだったけど、男の子のシンボルは毎回見せてくれてました。
顔はエコーのたびに隠してました。後ろ向きだったり、胎盤に顔を押し付けたりして、かなりのシャイボーイ
16週0日(16w0d・女の子)|aiscream さん(27歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めての妊娠。 どんどん大きくなる赤ちゃんの姿を楽しみに 待ちに待った健診 (o^^o)
元気な心臓の音を聞かせてくれて、 エコーも終盤になった頃 やっほー♪またねー♪ と言わんばかりに赤ちゃんが右手を上げて手を振ってくれたときの1枚です♡♡
※こちらのエコー写真は第1回「コズレエコー(超音波)写真コンテスト」の受賞作です!
16週0日(16w0d・性別不明)|KAEDE1105 さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
この時、本当に激痛の腹痛が数日続き、前回の妊娠で流産した事が脳裏をよぎり、やっとの事で健診日まで堪えて撮った写真です。
ママの心配もものともせず、異常なまでの動きを見せてくれて産婦人科の先生がなかなかシャッターチャンスを掴めなかった1枚です。
16週0日(16w0d・男の子)|うたた さん(38歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
安定期に入って初めての4Dエコー。カラーの立体で見えて、今までエイリアンで見えていた我が子がとてもとてもかわいく感じました。
恥ずかしがってか?顔は見せてくれませんでしたが、全身が写った貴重な1枚です。
16週0日(16w0d・女の子)|ゆきんこ06 さん(27歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
4Dエコーの写真です。このとき初めて4Dで我が子を見ました。そして性別も女の子と分かった日でもありました。そしたらなんと、ピースサインをしてたんです!
先生にもピースしてるね!と言われて、うれしいような少し照れるような和やかな診察になりました。
16週0日(16w0d・女の子)|あんころもちちゃん さん(36歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
5ヶ月に入っての健診の時に撮影してもらいました。元気に動き回っていて、なかなか性別が分かりづらかったのですが、産婦人科の先生がなんとかお股辺りをみてくれて、『今のところなにもついていないから、女の子かな??』と。言っていました。どちらでも健康で元気であればうれしいです!!
16週1日(16w1d・女の子)|mike0v0 さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めて赤ちゃんの全身がはっきり見えたエコー写真です。
自分のお腹の中に人間がいるんだって実感できて妙にそわそわしてしまいました。
それまで体調が良くなかったりしたけどこの子が一生懸命生きてるから私も頑張ろうって思えました。
顔をなかなか見せてくれなかったけど今となってはいい思い出です。
16週1日(16w1d・性別不明)|Yukiiii25 さん(26歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
エコー写真を撮るたびに成長している赤ちゃんに感動します♡たったの2週間でも大きくなってるのがわかるし最近は4週間に一回になってしまって少し寂しいですが胎動がわかるようになり、早く会いたい♡と思うようになりました。
家族とエコー写真をみて手だ!足だ!など合ってるかわからないけど、みんなで話すのが楽しいです!次の健診で性別がわかると先生に言われましたので性別がわかったらベビー用品を揃えていきたいとおもってます。
16週1日(16w1d・男の子)|あすれお さん(31歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
この時が初めてのエコーで、お股もしっかり見せてくれて、男の子と分かりました!
私自身、特につわりもなく順調でしたが、お腹の中の赤ちゃんも、手を頭の上にして快適そうで、「ふふん♪」と歌っているような表情に、旦那さんと二人して、笑ってしまいました!
16週1日(16w1d・女の子)|めぇ♡ さん(29歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
5歳の娘を連れて健診にいきました。これが目で、これが顎でと、先生が一つ一つ説明してくれているのを、不思議そうに一生懸命みている娘がかわいくて微笑ましくてうれしくなりました。
赤ちゃんの心臓の音を聞いて感動している娘に、私も感動してしまいました。もうすっかりお姉ちゃんになっている娘をみられて、ママは心強く感じました。
16週1日(16w1d・女の子)|maico888 さん(24歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
はじめて4Dで見せてもらった時です。手を挙げて、ハーイって言ってるみたいです。まだ16週なのに、こんなにパーツがはっきりしてるんだと驚きました。
これ以降の4D写真では、なかなか顔が見えなくて、最初で最後のはっきり顔が見えるエコーです。旦那は、こんなにはっきり見えるんだ、こわーと言ってました。
16週1日(16w1d・性別不明)|3105さてぃ さん(35歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めて4Dの写真を見てちゃんと人の形になってるーと感動でした。真ん中にへその緒がつながってるのがわかり、ちゃんとママとつながってくれてるんだな~しっかり栄養取らなくちゃと思いました。初期から色々トラブルがありますが、一緒に頑張ろうね~と思いました。
16週2日(16w2d・男の子)|Sumimamen さん(38歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
横向いて寝そべるかたちで「どーもすみません」って林家三平師匠のようにおでこに手を当ててます。小鼻と目がはっきりとわかって人らしく写った初めての一枚。
写真を見ると大きくなるお腹を見る目も少し変わって中に子どもがいる実感が湧きました。
16週2日(16w2d・性別不明)|みみみさお さん(26歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
現在妊娠17週2日のプレママです。
妊娠12週あたりから手の公にぷつぷつとした乾燥湿疹のような湿疹ができはじめて、オリーブオイルと椿オイルで保湿していました。
16週あたりからさらにその湿疹がお腹から背中にかけて腹巻きのように広がりました。
ちょうど妊娠期間が真冬で乾燥していたこともありますが、妊娠中はかなり身体自体も乾燥しました。
体の中もちゃんと水分が行き渡るように、朝晩起きたあとと寝る前にマグカップ1杯のお白湯を飲み、昼間は1リットルは水を飲むように心がけました。
それでもまだかゆいので、なんとかならないかなあ……。
16週3日(16w3d・性別不明)|ま211 さん(27歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
だんだんと赤ちゃんらしくなりエコー中よく手を動かしています。よく顔を触ってるから照れ屋さんかな?
でもお腹が張って切迫流産で入院になったけど、赤ちゃんはすくすく育ってて安心!しばらく絶対安静頑張ります!
16周3日(16w3d・女の子)|a-ta さん(29歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
この時期は2週間に1回の受診でした。 病院に行ってエコーで赤ちゃんに会えるのが楽しみで仕方ありませんでした。 主人は産婦人科にはあまり行きたがらず、いつも妹とがついてきてくれていました。
妹もエコーを見るのが楽しみで、動いている姿を見て、かわいいかわいいと2人で きゃーきゃー言っていました。
16周3日(16w3d・男の子)|さき27 さん(26歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
初めて病院へいき、我が子の姿をエコーを通して見れた瞬間なんとも言えない不思議な気持ちになりました。
喜びはもちろんありましたが、小さな体で一生懸命動くすがたをみると感動し会えることへの期待が膨らんだのを覚えています。
16週3日(16w3d・性別不明)|zzucec さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
16週3日の写真です。前回の健診から4週ぶりの写真でしたが、すごく赤ちゃんが大きくなっていてくれました!もう性別もわかるようでしたが、足が閉じていてわからなくて、少し残念でした。性別がわかれば、色々肌着などのベビーグッズを購入できるのに、もうすこし先まで我慢しておきます!次の健診も4週後!すごく楽しみです!!
16週3日(16w3d・女の子)|泉未 さん(21歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
しごとをしていなかったので食事で体重が増えてしまって、増えないようにするために外でたくさん歩いてきたり、出血したりすることが多々あったのでそれに気をつけながら安静にしつつ、室内でマタニティーヨガをしたりとしていました。家族は、早く生まれてこないかなぁと楽しみにしていました
16週3日(16w3d・女の子)|chii.cm さん(26歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
ちょうど5ヶ月に入り、戌の日の安産祈願に行く前の健診でした。性別がわかるかもと前回言われて行った健診。静かに寝ていてこの日は見せてくれず。どちらでも元気に産まれてきてくれたらうれしいねと主人と話したことを覚えています。
つわりはあまり酷くなく、食べづわりで仕事に行っている間は元気でしたが、家に帰ると動けないこともありました。
16周4日(16w4d・性別不明)|ニコニコ22 さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
エコー写真を見ると改めて自分が母親なんだ。と実感します。まだ胎動を感じないので、毎日実感することができない分、エコー写真を見ると元気に動いていたりするのでうれしいです。エコー写真は自分が親になる一歩ずつなんだと感じています。
16週4日(16w4d・女の子)|チェリオ さん(25歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
この時はまだ16週で、月に1回の健診を受けに行く度にエコーでベビーに会えるのを主人と楽しみにしていました。
この日見た時には、まるでセクシーポーズをとっているかのような格好をしていて、思わず二人で笑ってしまったのを覚えています。
16週4日(16w4d・男の子)|みさき さん(27歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
つわりが長く16週でやっと落ち着いてきた頃でした。辛いつわりのなか、4Dエコーで赤ちゃんを見れるのだけが楽しみでした。エコーで性別がわかったのもこの頃。
手を後ろに組んで、足を広げてたのでお腹の中でくつろいでいたようでした。
生まれてきてもこの格好を良くしています。
16週5日(16w5d・女の子)|ひろみん163n さん(24歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
骨がスケルトンで写っているため、フリーザにしか見えない1枚だと思い、ツボでした。
性別が分かるのを楽しみにしていましたが、この時はまだわからなかったです。ということは女の子の可能性も高いかな?と期待していました。後々女の子だと分かりましたが。
16週5日(16w5d・女の子)|aaachaaan さん(26歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
羊水検査を受けることになって、ちゃんと検査が行えるか、赤ちゃんは大丈夫かと不安な中、エコーを当ててすぐに写し出された赤ちゃんが、まるでこちらに手を振って「わたしは大丈夫だよー」と言ってくれている気がして、心が穏やかになった。パパも両家のじじばばもみんなこの写真がお気に入りです!
16週5日(16w5d・女の子)|saki1129 さん(26歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
重度のつわりで病院に行くのでさえ吐きながらで必死でした。 しかし、エコーを見たら赤ちゃんが体操座りをしていました。横からみた感じのエコー写真です。それだけでも少し癒されていました。
そんなとき赤ちゃんの顔だけこっちを見たのです。視線を感じたのでしょうか。笑ってしまいました。
16週5日(16w5d・男の子)|雷神623 さん(34歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
第2子の性別がわかった日。とても、長男と良く似たエコー写真で微笑ましく、性別発表に夫婦や両親に報告した大切な日。流産などの不妊治療を経験していて、エコーの成長ぶりに立派な姿でほっとして、また喜ばしいエコー写真を大切にしたいと思って1日です。
16週5日(16w5d・男の子)|yumilky さん(35歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
前回までの健診では人間のような形になぅていなかったのに急に成長して感動しました。なかなか背を向けてこちらに顔を見せてくれず今回は難しいかもと先生から言われた矢先、クルッとこちらを向いてくれてすかさず撮影した写真です。エイリアンのような容姿ですがとても良い思い出の写真です(笑)
16週5日(16w5d・男の子)|あずあずー さん(28歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
体操選手みたいな姿勢で写る姿に思わず笑ってしまいました。先生にもかわいいねって褒めてもらえて。当時はつわりがひどく、産院へ通うバスに酔い、苦しい思いをしていました。でもこの日は、ずっと写真を見ながら、かわいいなうれしいなと明るい気持ちで帰りのバスに乗れました。
16週6日(16w6d・性別不明)|yu-chan15 さん(30歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
心臓がドクドクと動いていて、元気に手足を動かしていました。 安心したらつわりもおさまってきて急にお腹がすいたので心音を聞く時にお腹がならないかとドキドキしました。
シングルマザーなので旦那様はいないのですがその代わりに友達と友達の子ども(2歳)健診についてきてくれたりします。子どもは不思議そうな顔でみています。
今は月に1度なので赤ちゃんの胎動を感じるまで毎日心配ですが楽しみに過ごしています♡
16週6日(16w6d・男の子)|keiichi さん(32歳)

エコー写真撮影時のエピソード:
待ちに待った安定期。前回の診察から間があいたのでドキドキしながらエコーに臨んだら、背骨がくっきり見えました!たまたま母と一緒に診察に行った日で、初孫のエコーに母がはしゃいでいたのを良く覚えています。帰ってから写真を見せたら、パパも大喜びしていました。
まとめ
妊娠16週のエコー写真をご紹介しました。この頃になると、赤ちゃんが動いている様子が見られるようになるようです。おもしろポーズをとっていたりパパやママの方を向いていたりと、愛らしいしぐさが見られましたね。
安定期に入り、マタニティライフも楽しくなってくる頃でしょうか。今だからできること、今しかできないこと、十分に楽しんでくださいね。
妊娠週ごとのお知らせはコズレのメールマガジン「コズナビ」でもお知らせしています!ぜひご登録くださいね!
※掲載する写真は個人情報などを含む場合、一部加工させていただいております。
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。