【1】シルエットのミッキー&ミニーちゃん弁当

スライスチーズと海苔で作るミッキー&ミニーちゃん

海苔とスライスチーズのミッキー&ミニーちゃん,ミッキー,キャラ弁,出典:ameblo.jp

基本の材料はスライチーズと海苔です。リボンにできるピックがあればミニーちゃんも簡単に作ることができます。

【作り方】(正面・横顔ミッキー&ミニーちゃん)
1.ミッキー、ミニーちゃんのシルエット(正面&横顔)を印刷もしくは紙に描いておきます。シルエットはミッキーもミニーちゃんも同じで良いです。

2.紙のシルエットの通りに海苔を重ねて切り、スライスチーズに貼り付けます。

3.爪楊枝やカッターで貼り付けた海苔のまわりをぐるりとくり抜くようにカットします。難しい場合は、余裕を持たせてカットしてかまいません。

4.海苔とスライスチーズが層になったミッキー&ミニーちゃんをごはんやおにぎりの上に乗せます。ごはんの粗熱が取れてから乗せないと、スライスチーズや海苔が歪んでしまうので注意してください。

5.リボンピックをミニーちゃんになるシルエットの頭に挿して出来上がりです。リボンピックは100均などで手に入ります。無い場合は、人参をカットしたりカニカマの赤部分で作ったりしてみてください。

作成時間の目安:25分

この記事に関連するリンクはこちら

【2】ミッキーハンドで赤いハートのお弁当

海苔切りとスライスチーズで浮かび上がるミッキーハンドハート弁当

ミッキーハンドのハート弁当,ミッキー,キャラ弁,出典:ameblo.jp

層を重ねて作るミッキーハンドのハート弁当です。平面のお弁当なのに、立体的に見えるちょっと変わったキャラ弁になります。

【作り方】
1.作りたい大きさにミッキーの両手をハートになるよう紙に描く、もしくは印刷しておきます。

2.紙を海苔の上に重ね、絵の通りカッターで上からカットしてミッキーの両手を作ります。

3.カットしたミッキーの手の海苔をスライスチーズに貼り付けます。少々細かいので時間がかかるかもしれませんが、自信がない場合は海苔を太めにカットしてください。

4.両手の間のハート部分をカッターや爪楊枝などでくり抜き、同様に手の外側のスライスチーズも切り取ります。

5.ハム、カニカマの赤部分、ミッキーの手を順に重ね、はみ出したハムの部分を切り取ります。カニカマの赤部分が手の外にはみ出さないよう気を付けてカットして重ねるようにしてください。

6.おにぎりやご飯の上などに乗せて出来上がりです。両手をつなげて海苔やスライスチーズのカットが難しい場合は、両手を別々に切って最後に付けてもOKです。

作成時間の目安:35分

この記事に関連するリンクはこちら

【3】ミッキーとミニーちゃんのラブキス弁当

海苔とスライスチーズとカニカマの赤で作るミッキー&ミニーちゃん

ミッキー&ミニーちゃんのキス弁当,ミッキー,キャラ弁,出典:ameblo.jp

ミッキーとミニーちゃんのキスシーンのお弁当になります。作り方の手順は先のミッキー&ミニーちゃんのシルエット(影)のお弁当とほとんど変わりませんが、ミニーちゃんがちょっと凝っていますよ!

【作り方】
1.ミッキーとミニーちゃんのキス画像を印刷するか紙に描いておきます。

2.ミッキーとミニーちゃんの黒い部分(耳や顔、目、鼻、上半身部分)を、海苔の上に紙を重ねて画像の通りカットします。

3.2をスライスチーズの上に貼り付け、まわりを爪楊枝やカッターで切り抜きます。ミッキーはこれで出来上がりです。

4.ミニーちゃんの場合はカニカマの赤を用意し、リボンとウエストのベルト部分を作る必要があります。カニカマ赤をカットして貼り付け、ミニーちゃんの上半身を作ります。パフスリーブも同様に作って貼り付けます。パフスリーブから伸びた手に海苔をつけ忘れないようにしてください。

5.ベルトはカニカマの赤を裏返しして(ピンクに見えます)、カットしてミニーちゃんのウエスト部分に貼り付けます。

6.リボンもカニカマ赤で土台を作り、スライスチーズで水玉模様を作って貼り付けます。面倒な場合はリボンピックでもOKです。

ハートに握ったおにぎりやケチャップライスの上に乗せるとかわいらしいイメージになります。もっと手を抜きたい場合は、ミッキーもミニーちゃんも顔から上だけ作っても良いです。

魚肉ソーセージやピックなどでハートを散らすとラブラブな印象のお弁当になりますよ。

作成時間の目安:45分

この記事に関連するリンクはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか?ミッキーやミニーちゃんを題材にしたラブラブなキャラ弁を3つ紹介してきました。

ディズニーのキャラ、特にミッキーやミニーちゃんは100均でもピックをはじめとしたお弁当グッズが豊富にあります。ミッキーのハンドピックや型も売っているので、初心者さんでもキャラ弁を簡単に作ることができます。

特にリボンピックやハートのピックなどは、挿すだけでお弁当の印象が華やかになりますし、今回のミニーちゃんのようにリボンを作る手間を省いて時短もできますよ。上手に道具を利用して、かわいいお弁当を作ってみてくださいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。