目次
赤ちゃん用品の収納、どんなものが必要?
洋服や肌着など衣類用の収納
赤ちゃんの時期は、ミルクを吐き戻して汚してしまったり汗をかいたりして、お着替えをする機会が多いです。そのため、肌着や洋服などがたくさん必要です。
そこで、赤ちゃんの衣類専用の収納を用意しておくと便利です。
将来子供部屋を検討しているのであれば、このタイミングでお子さん専用の衣装収納ボックスを用意しておくと長く使えます。
おむつやガーゼなどお世話アイテムを入れる収納
赤ちゃんの時期にはおむつ替えが頻繁です。おむつとおしりふきを一緒に収納しておくと、おむつ替えが楽になります。
おむつなどの収納は、持ち運びのできるかごややボックスが人気です。ガーゼやタオルなども同様にしておくと便利ですよ。
おもちゃを入れる収納
成長するにつれて、おもちゃの数も増えてきます。おもちゃは形もばらばらでかさばるものも多いので、たくさん収納できるアイテムを選びましょう。
大きくなった時に自分で取り出しやすくお片付けのしやすい収納を選ぶと便利です。
衣類の収納におすすめの商品をご紹介します!
キッズチェスト ディズニー|アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

赤ちゃんが生まれる前に用意したいのが、衣類の収納グッズ。赤ちゃんの肌着やベビー服は洗い替えが必要なので、たくさん用意しておくと安心です。
また、もらったお下がりや、出産祝いでプレゼントされた1年後に活躍しそうな衣類など、すぐに使わないものが増えることもありますよね。そんな時は、使う時期や種類別に分けて収納できるチェストが便利です。
こちらのキッズチェストは、金属製のスライドレールなので簡単に出し入れすることができます。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥ 10,505

ベビータンスシリーズ キャスター付きチェスト 90cm幅4段|アルファタカバ

家具の町・福岡県大川市で職人がひとつひとつ丁寧に組み立てを行っている、アルファタカバの商品です。赤ちゃんのために国産の家具にこだわりたいという方におすすめです。
こちらの収納力抜群のベビータンスは、デザインがシンプルなのでどんなお部屋にもマッチし、大きくなるまで長く使うことができます。
キャスターがついているので、お家の中で移動する時や掃除する時にも便利です。引き出しの開閉もスムーズなので、子どもが成長したら1人で出し入れできますよ。カラーは3色、サイズも選べるので、お部屋に合わせてセレクトしたいですね。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥ 24,480
口コミ


リビングチェスト Fits フィッツプラス|天馬

シンプルで真っ白なボディーに木目調の天板で、お部屋のインテリアに合うおしゃれなデザインなのが特徴です。引き出しロック機能付きなので、赤ちゃんがうっかり開けてしまうこともありません。
もちろん、フィッツシリーズの収納力はそのままで、どんどん増えていく衣類もたっぷり入ります。カラーやサイズが豊富で、入れるものや置く場所に合わせて選べるのが良いですね。
キャラクターデザインだと使える期間が限られてしまうこともありますが、これなら大きくなっても使うことができますね。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥ 18,429
口コミ

おむつやお世話用品の収納におすすめの商品をご紹介します!
おむつストッカー

シンプルなデザインと厚手のしっかりとした生地でできているため、おむつが十分収納することができます。
取っ手もついているので室内での持ち運びも可能ですし、区切りがしっかりしているのでおむつだけでなく、おしりふきやガーゼ、ウェットティッシュなどおむつ替えに必要なものがコンパクトにまとめられます。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥2,180
<4>口コミ


シニア&ベビー オムツストッカー ホワイト|山崎実業(Yamazaki)

一見これにおむつが入っているとはわからないシンプルなアイテムで人気のTOWERシリーズのおむつストッカーです。
内部が縦に2列に分かれており、おむつをストックすることができます。いままでおむつ収納というとかわいらしいアイテムが多かったですが、こちらはインテリアを邪魔しないシンプルなデザインで色は白と黒の2種類です。
トップ天板にはおしりふきがおけるのでおむつ替えもスムーズです。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥8,889
口コミ

ナーサリーハウス MAYA(マヤ)|BOBO(ボボ)

かわいいおうち型のケースにおむつがLサイズで約25枚とたっぷり入ります。
サイドにはおしりふきやティッシュがボックスごと入り、ちょっとした赤ちゃんのお世話小物を整理できるポケットもついています。
頻繁に使うお世話グッズも、こんなかわいいケースにまとめてしまえば、出しっぱなしでもおしゃれに見えますね。長期の帰省時など、このまま持っていくのも便利ですね。
赤ちゃん収納として使わなくなっても、リビングのちょっとした小物をまとめておいたり、子どものおもちゃ入れとして使ったりと、長く活躍してくれそうですね。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥6,264
口コミ

おもちゃの収納におすすめの商品をご紹介します!
おもちゃ箱 天板付き ミッキー&ミニー |アイリスオーヤマ

インテリアを邪魔しないシンプルなデザインながら、トップのミッキーとミニーのイラストがポイントのおもちゃ収納ラックです。
赤ちゃんやお子さんの視線からおもちゃを探しやすいため、取り出しやすいですし、なによりも片付けやすいのがいいですね。
インテリアになじむブラウン、子供部屋にぴったりなカラフルなタイプなど数種類ありますのでお好みに合わせて選ぶことができますよ。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥6,910
口コミ

お風呂おもちゃ袋 スクエア|山崎実業

お風呂のおもちゃはメッシュの収納袋で
赤ちゃんと一緒の楽しいお風呂タイムのために、ついつい買ってしまうのがお風呂用のおもちゃです。でも片付け方法に困りませんか?そんな時には、お風呂で使える収納袋があると便利です。吸盤または面ファスナーで、タイルやタオル掛けなどに取付けできます。メッシュ素材なので通気性もよく、カビの発生を防いでくれます。
大きくて強力な吸盤と、外側に小さなポケットが付いているのも便利なポイントです。耐荷重は1kgで意外と収納力があります。お風呂場以外にもキッチンや洗面所で使うなど、アイデア次第で用途は広がりますよ。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥ 2,160
口コミ

ブロックプール|カワダ

お子さんのおもちゃは小さいパーツのものが多く、ブロックやレゴなどは特に片付けに頭を悩ませるものです。
そんな世のママパパの悩みを解決したのがこの商品!遊ぶときはプレイマットのように床に敷いてこのマットの上で遊びます。片付けるときはマットを折っておもちゃを一か所にまとめ箱にばさーっといれるだけ!なぜ今までなかったんだろうと不思議に思うくらい便利なアイテムです。
この商品の基本情報
商品情報*参考価格:¥1,297
口コミ

まとめ
赤ちゃんが生まれて、家の収納用品を見直したという方も多いのではないでしょうか。お世話グッズをはじめ、洋服や肌着など赤ちゃんに必要なものは多いですよね。
しかし、必要な時期は案外短く、成長と共にあっという間に使わなくなる物も多いのが現実です。しっかりと収納力のある家具や収納用品を揃えておけば、部屋もごちゃごちゃになりにくいです。
お部屋にぴったりの便利な収納グッズを探してみてくださいね。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。