- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2022/07/26
ぽんちゃんだぽんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5荷物がなんでもガシガシたくさん入ることがまずすごい。見た目、デザイン、機能性、操作性どれもばっちり!それに、収納もコンパクトになるのでかさばらない!日本製にはないよさがたくさんあって良かったと思う。買ってよかった。 詳細を見る -
2022/07/26
misa0303さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5セカンドベビーカーとして購入。1つ目がコンビだったのですが、背もたれが倒れすぎて景色が見えずらいらしく全然乗ってくれませんでした。メリオに変えてから乗ってくれる回数が格段に増えました。角度が細かく変えられて、ほぼフラットにもなってすごいよい! 詳細を見る -
2022/07/26
Gooseさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5軽くて折り畳むと自立してコンパクト、赤ちゃんが重くなっても操作がスムーズ、荷物カゴも大きい…と、欲しいスペックが全て詰め込まれています。アップリカやコンビなどはハンドル操作が重かったので止めました。 デメリットは感じていませんが、一つ上げるとしたら、折りたたんだ状態で転がして移動することを想定していないので持ち上げて運ばないといけないことですが、特に困ってはいません。 赤ちゃんも快適なようでベビーカーではいつもご機嫌、気持ちよくて寝てしまうこともあります。 詳細を見る -
2022/07/26
サチカ♪さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5サイベックスのベビーカーを選んだ理由は、デザインと口コミの評価です。 見た目がオシャレで操作しやすい、荷物入れが大きいなどの口コミを見て、実際に店舗で操作性などを確認して購入にいたりました。 本体が重く、 片手で畳めないことが少し不自由に思います。 詳細を見る -
2022/07/26
ゆり444さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5サイベックスメリオカーボンを選んだ理由は、シンプルでスタイリッシュなデザインに惹かれたのと軽量さと、なんと言っても荷物カゴの大きさが決めてです。荷物カゴは積載量5キロ、空間容積は約38リットルと間口も大きく開いているので、出し入れもしやすいので買い物はもちろん、赤ちゃんとのお出かけにつきものの大荷物でも文句なしです! 両対面切り替えもボタンを押すだけの簡単操作で楽チンなのも結構ありがたいです。 詳細を見る -
2022/07/26
まろん24さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5スムーズで動きやすく外出先でも移動に困らないのがメリットです。デメリットとしては大きいので小さい店舗では入るのを躊躇う点です。ほか検討したものとしてはおなじサイベックスのeezy sです。片手で折りたたみ開閉ができるのが魅力的ですが生後6ヶ月からなので候補から外れました 詳細を見る -
2022/07/26
katsuki0220さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る -
2022/07/26
micha104さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5A型なのに5キロと軽くて、持ち運びしやすかったから。軽くても整合性がしっかりしており、サスペンションもついていて乗り心地が良さそうであった。前向き、後ろ向きの入れ替えも簡単で、リクライニングも楽であった。ベビーカーの下の収納も大きかった。 他のメーカーだと足があたったが、歩くときにベビーカーの後輪に足があたらなかった。ハンドルも高めでよかった。 詳細を見る -
2022/07/26
カホティンさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
4ベビーカーを見に行った時、本当はアップリカやコンビ等いろんな色やデザインがあるものにしようかなと思っていたのですが、お店の方がサイベックスを紹介してくれ、コンパクトにたためることや、安定性に惹かれ、決めました。息子もベビーカーに乗ると乗り心地が良いのかすぐ寝ちゃいます。 詳細を見る -
2022/07/26
ha_chiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4持ち運びやすい大きさ、重さと子どもの快適性を兼ね備えたベビーカーを探していてこちらのベビーカーに決めました。 安定性はあるものの5キロ代で持ち運びやすやすい点が気に入りました。 フラットになるので乳児期には子どもにも負担がなく使うことができました。 詳細を見る -
2022/07/26
knkneさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4海外ブランドのサイベックスのベビーカーは作りがしっかりしていて多少の段差は難なく乗り越えられるし、赤ちゃんも振動があっても落ちることなく移動できる点がよかった。デメリットは畳むときに片手では難しいから抱っこしながらはできないところ。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。