cozre person 無料登録
がんばる舎
総合ランキング
23位 (27商品中)
商品レビュー
4.0
(9件)

がんばる舎の商品情報

参考価格
事業会社
株式会社 がんばる舎
ブランド
公式HPを見る

がんばる舎の基本情報

入会金 0円
対象年齢 2歳 〜 15歳
学習スタイル
  • check_box_outline_blank通塾
  • check_box自宅学習
  • check_box_outline_blank家庭教師
コース概要
カリキュラム
  • check_box知育
  • check_box_outline_blank運動
  • check_box英語
  • check_box_outline_blankそろばん
  • check_box_outline_blankプログラミング
  • check_box_outline_blankリトミック(音楽)
  • check_box_outline_blank幼稚園受験対策
  • check_box_outline_blank小学校受験対策
  • check_box_outline_blank図工・絵画
  • check_box_outline_blankその他
小学生以上対象クラス あり
教室所在地
体験授業
体験授業概要
入会条件

がんばる舎の新着レビュー

  • 2023/09/27
    avator shimoayaさん 入会時の月齢:2歳
    5
    勉強に興味を持つか分からず、でも絵本とかが好きだったのでもしかしたらと思い、最初は値段が安めの違う教材を2種類頼んでました。だんだん自ら教材を持ってきて勉強する意欲が見えてきたので1年後くらいにどっちが好きかを本人に聞いて好きって言うた教材を今は継続してます。今は月1で届く教材が楽しみで仕方ないみたいで届いたら直ぐに終わらせてしまいます!!色々覚えたりするのが楽しいみたいです!すでに平仮名を読んで自分で問題を解いて答えてを1人でしてくれてます!! 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まんまるパンさん 入会時の月齢:生後0-5ヶ月
    4
    乳児用の玩具目的で利用開始したが、ちゃんと興味を示して遊んでいた。 成長過程に沿って玩具が届いてちゃんとそれに合わせて使っていて、良かったなと思えた。 今は玩具ではなく学習になっていて、楽しそうにやってる時もあれば、わからなくて怒りながら学習してる時もある。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator Risa1114さん 入会時の月齢:2歳
    3
    インターネットで、とにかく安い通信教育がないか検索して決めました。無駄な付録などがないシンプルでモノクロ印刷です。各ページに名前を書く欄があるので、自分の名前の練習ができるのでいいなと思っています。ですが、やはり子どもにはシンプルすぎるデザインのようで、食いつきは悪いような印象 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator ちえ989さん 入会時の月齢:6歳以上
    3
    異年齢の子達と楽しそうに学んでいます。 先生も気さくで私も相談しやすいです。 普段の学習の字が綺麗になったかは疑問ですが、学校での毛筆を見ると上手に書けるようになったなと思います。 級が上がってくるとモチベーションも上がってやる気がでるようです。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator チャップさん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    年長さんのときに月々の金額が安くてはじめた 一回やめたけど コロナで学校がいけなくなって また始めた 付録がなくシンプルなので 親はたすかるけど 子供は楽しみがなく中々続けれないし やろうとしない でもおかげで学校の勉強にはついていけている 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator まり25さん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    ディズニーの英語システムは催事イベントに参加して子供が興味を持ったので開始したが、体を動かす事が好きなタイプであったため、こちらが意図した様な遊び方ができなかった。下の子が利用する様になったら再度挑戦したいと思う。 がんばる舎の教材は通信教材としては破格に安く、毎月教科書の進度に合わせて基本?応用まで充実した問題になっている。進研ゼミを2年利用していたが、がんばる舎を基盤に親子で一緒に取り組む方が圧倒的に成績が伸びた。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator さおり525さん 入会時の月齢:4歳
    4
    年少まえから、ひらがなには興味があり読みはすぐにできるようになっていました。書きたい意欲もとてもあったのでなにか始めたいと思い探してみることに。とくに付録等がないのでコスパもよく、本人も楽しんでやっています。なかなか進まないこともありますが強制はせず、本人のやりたいときにやらせています 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator みー506さん 入会時の月齢:6歳以上
    4
    教科書に沿っているし、手頃だったから。 紙教材で、文字を書かせたかったから。 学校とリンクしていて、子どももコツコツ取り組んでいる。クイズコーナーがあったり、楽しみながら取り組めている。 主に復習に使っているが、コロナ中は、予習で役立った。 詳細を見る
  • 2023/09/27
    avator 匿名さん 入会時の月齢:3歳
    5
    筆圧練習として教材購入をしました。 カラーではなくシールなどの遊び学習もありませんが、お姉さん気分でお勉強しています。 たまに飽きることもありますが、30ページ程の冊子なので 滞ることなく終わらせることができます。 支払いや届き方も選べて価格もかなり安いので、いいお勉強になっています。 詳細を見る
口コミをもっと見る(9件)

幼児向け教育サービスランキング