株式会社一条工務店
一条工務店の口コミ・評判・レビュー(669件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2023/05/19
lxemさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4トヨタホームでお願いすることにしました なにより担当者がすごくよかったです 知識豊富な上、私達の質問に対して完璧な回答で答えてくれるので安心。 他社と比べてのメリットだけでなくデメリットも正直に話してくれました。 また住みたい地域への知識も豊富なので未だに相談できる仲です。 詳細を見る -
2023/05/19
とうこ2さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
EReeeeNさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
4営業のお兄さんを気に入って話を聞くことになり今まで気にしていなかったが一条工務店さんの話を聞くうちに気に入った。興味が無かった床暖房や太陽光発電もいいと思ったし、何より耐震などの震災などに強い点に強く引かれた。見た目はあまり好きじゃないが、それ以上に性能が気に入った。 詳細を見る -
2023/05/19
いくみ13さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4住宅展示場で説明を聞き、性能の高さに惹かれて一条工務店に決めました。こちらの希望を箇条書きにして伝えたところ、満足のいく間取りを作成していただき、今のところ後悔はありません。担当営業の方も説明が丁寧で、信頼してお任せすることができました。1箇所入居後に不具合があったのですが、すぐに対応していただき、アフターフォローもしっかりしていると思いました。 詳細を見る -
2023/05/19
びつきさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
4住宅展示場に遊びにいった時に説明を聞きました。空調や床暖房、窓についても実際の設備を見て試して面白かったです。坪単価はたかいですが、価格に合った設備だと感じました。高い買い物なのでその場の説明だけでなくタブレットを貸し出して頂いてじっくりと検証できました。 詳細を見る -
2023/05/19
28かおりさん 利用時の子どもの年齢:2歳
4住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る -
2023/05/19
あやな0420さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
3住宅展示場でお話を伺いました。 設備や仕様についてご丁寧に説明したくださり、家造りの視野が広がりました。特に耐震や断熱についての話はとても魅力的でした。まだ、すぐに家をとは考えていないため、その後詳しい話はしていませんが、パンフレット等が届き、いろいろと夢が広がります。 詳細を見る -
2023/05/19
kaaanachan12さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3家が欲しいと思い、いろんなハウスメーカーを見て回りましたが、とにかく一条工務店は高いですが、一生住むならメンテナンスの面でみるとコスパがよくていいのかな、と思いました。 しかしながら、やはり初期の状態でのしかかる費用があまりにも多いため、すぐには返答できませんでした。 コスパがいいことは大事ですが、かと言って月々のローンを払える額にする、バランスのとれるところが見つかるといいな、と思います。 詳細を見る -
2023/05/19
ちり٭¨̮さん 利用時の子どもの年齢:2歳
3建てたいと思っていましたが、結局地元密着のハウスメーカーに変更しました。 ハウスメーカー側が営業をかけたい時期と、こちらが建てたい時期との折り合いも合わず断念しました。 今思えば、もっといろんなハウスメーカーさんにお話を伺って建てるまでのプロセスも楽しめたら良かったなと後悔。 建った我が城も、後になって、あーしたら同線楽だったな、こうしたら良かった、収納も増やしたかった、など、住んでみて思う点も多いことがあり悩みますが、住めば都。ハード面は変えられないので、それも楽しみつつ生活していきたいと思ってます 詳細を見る -
2023/05/19
きょん37さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3住宅展示場で色々と話をきいて、メンテナンスやアフターフォローが大切で後々にお金がかからない家を建てた方が良いとアドバイスをもらって一条工務店で決めようと思いましたが、初めに聞いていた総額から、どんどんとかけ離れてしまって、結局コスト面で諦めざるおえなくなって、そのハウスメーカーは諦めて振り出しに戻った。 詳細を見る -
2023/05/19
CoCo41368さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3主人が性能と営業のかたの知識の豊富さと説明の分かりやすさで選んだメーカーでした。住んでまもないですが、様々な不備や欠陥が生じており、対応についてもメーカーだからと安心していたのに、対応非常に遅く忙しさのあまり半年経ってもまだ、修理してくれず困っています。 詳細を見る -
2023/05/19
なな59さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
3まだまだ建てるか検討中です。一条さんオリジナルのシステムがたくさんあることは分かりました。とても気になったのは水を循環させて涼しくするシステムです。やはり、これから暑い日がつづくので電力が抑えられるのは魅力的です。人気なハウスメーカーなのでいろいろ聞きながら考えたいです。 詳細を見る -
2023/05/19
39未来さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3たまたま行った展示場に入っていた工務店さんです。 モデルハウスを見させてもらうと想像を越える出来で、ますますマイホームが欲しいなと思いました。 家族みんなが楽しく暮らせそうな温かいお家でした。 連れていった子供にたいしても温かい対応をしていただきました。 オモチャをくれたり飽きずに過ごすことが出来ました。 詳細を見る -
2023/05/19
おなささん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3営業の人との相性、契約後も仕事できるか、契約後は営業というより現場の人の腕次第なので、1番近い立場の営業がどんだけ気を使えるか。売ったら終わりではなくてその後が大事。一条はアフターがしっかりしてる。性能もいい。自由度は低い。人気が高い。どれどけ建築中に現場に足を運べるかで仕上がりも変わると思う。 詳細を見る -
2023/05/19
はなひなすずなさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3たてるまでは親身にはなしをきいてくださり、イベントも積極的にお誘いくださいました。資金があまりない中相談しうちでも大丈夫ですとその大手メーカーに決めましたが、結局は資金減らすため部屋を狭くすることをすすめられ言われるがまますすめていくと実際すんだときに快適ではなく狭すぎる、収納がないとう不便な点が多々。こんなことなら地元の工務店さんに国産素材でリーズナブルなお値段で広さもある家を立てれば良かったと後悔しています。素材も海外製でちゃちく防音設備ゼロ。良かったのは床暖房のみ。よく考えることがたいせつですね。 詳細を見る -
2023/05/19
きょこりん1001さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3営業担当の方が2回も変わり、不便なこともあった。 設計の自由度があまりなく無難な家になったが、機能はすごく良かったと感じている。 金額は高いと感じた。 当時あまり家の事が分からずリサーチ不足や、坪単価が高かったのもありよくある普通の家になってしまった。 次に家を建てることがあったらもっと自由度が高い、工務店に頼みたいと思う。 詳細を見る -
2023/05/19
ゆとあやさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
3一条工務店の家はとてもよかったが担当者があまりにも失礼で傲慢で非常識な人だった。 まず、予定が変更になり、1週間後の予定に変更したいと電話をして了解いただいたが、相手の1週間後の予定が未定なので2日時間をくださいと言っていて連絡を待つことになっていた。 しかしなかなか連絡が来なくて、5日が経過し、自分たちの予定もたてたいのもあり電話をかけたら、電話にでず、その日の夜に実家に来た。 親は家を探してるのはわかるけど、家に来るとは思ってもなく、突然ご飯時にお邪魔してもいいですか?と。 時間考えていただきたいし、電話待ってたけどなかなかこなくてと話をすると、私たちが悪いかのような言い方をされ、玄関先でずっと話始め、30分、1時間と過ぎ、もう付き合ってられないと思い、一条工務店とは契約しませんと言い帰ってもらいました。 その後は都市限定でやっている大手企業さんと出会い、とても良くしてもらい、家を建てることができました。 詳細を見る -
2023/05/19
もんもんもん1さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
3見学だけ行きました。土地を探してくれるとのことでしたのでお願いしましたが、希望のものが見つからなかったため断念し、分譲を購入しました。 噂通り勧誘がしつこかったのは残念ですが、家の性能はいいと思います。 営業スタイルを何とかすればいいハウスメーカーではないかと。 詳細を見る -
2023/05/19
さちはる1さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3完成した家の説明がけっこうさっぱりしていた。作りも、やすいからこんなものなのかな?という感じです。すごく不満があるわけではありませんが、特別すごくいいとも思ってません。家にはリビングの中に階段がありますが、その階段にエアコンの空気が流れてしまって真冬のリビングはものすごく寒いです。そういうデメリットを教えてくれてたら階段リビングになかったところにしたのになと思ってます。 詳細を見る -
2023/05/19
mi.o.!さん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
3住宅展示場を見たりネットで調べまくってヘーベルハウスで建てることに決めました。なによりも災害に強い家をコンセプトにメーカーを調べていたのですが、納得できる根拠をいくつも提示してくれてとことん話し合いに付き合ってくれた営業担当さんを信じました。確かに坪単価はそれなりのお値段がしますが、それでももしかしたらコスパいいのではと思えてくれるくらい大満足の家が出来上がりました。まず設計担当さんが子育て中の女性で子供が小さい時から大きくなるまでのことを考えた家づくりができたことが大きいです。建築中もなんどか覗きに行ったのですが職人さんたちもてきぱきと働いていてほれぼれするくらいでした。まだ住み始めたばかりですが、60年持つ家ということなのでメンテナンスやアフターフォローもお願いしやすい関係性を作っていけたらと思っています。 詳細を見る
ハウスメーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。