cozre person 無料登録
☆5
47%
☆4
37%
☆3
13%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
住宅の商品力(機能性・自由度・設計力) 4.33 7位
信頼性(スタッフの知識が豊富、十分な説明があるなど) 4.13 5位
アフターフォロー(メンテナンス・サポート) 3.94 10位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2023/05/19
    avator べびぱさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    いいな。と思っていたハウスメーカーだったので展示場を訪問。何を質問しても、すぐにきちんとした答えが返ってくる事。悩んでいる事には話を聞きながら色々な解決法を提案していただけたりと、とても信頼できる営業さんと出会えた事が最終的な決め手でした。 子供の成長や自分達の老後など、様々な先の事を考えながら作った家は使いやすい!とずーっと思えるように今後の対応にも期待と信頼をしています。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator natu824さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    2年前にも何回かプランを練ってもらったんですけど、担当の人が自分には合わなくて結局やめました。 そして、また今回ハウスメーカーめぐりをし始めて今回の担当の人はすごい親切で印象が良かったのもあって一条工務店さんに決めました! 太陽光もあるし床暖房も魅力的! ただ、値段が高い。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator miii✴︎さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    色々なハウスメーカーが 集まっているところに 行ったのですが、そこで立ち寄ったのが ここのハウスメーカーでした。 今はCMされるようになりましたが、 訪問当時はCMしてないのに色んな方に買ってもらってるハウスメーカーなんですと説明を受けました。 気密性や、標準で色々なものがついてること、窓が暑さ、寒さを通さないことなど 実際見たり体験したりすることで信頼度が増して建てたいハウスメーカー第1候補になりました。 他のハウスメーカーをまわってたので 数日後何件かの、ハウスメーカーから電話がありました。 一条さんのイベントにもさそわれたのですが 断りイベントに行けずでした。 何件か電話くれたなかでセキスイハイムさんとご縁があり、見学はしてなかったのですが 密に打ち合わせをいれてくれてセキスイハイムでたてることになりました。 強引さはありましたが、メンテナンスフリーな家、価格の割引も満足できるものだったので決めました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator かえでさんさん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    様々なハウスメーカーをまわり、一条工務店にしました。今よりも未来を見据えた家づくりということで惹かれる部分が多かったです。建てた後のフォローもアプリ等を通して簡単に出来てすぐ対応してくださるので安心しています。子育てしやすいお家で満足です! 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator あやゆいゆうけんさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    全館床暖房、床冷房が気に入って一条工務店に決めました。営業担当の方も良い方で安心して建てることが出来ました。住んでみて、1年を通して普通の冷暖房を使うことは1,2回で、快適に生活出来ます。 ただ、一条モデルというか基本的にきっちんあ、洗面、トイレなど決まっているので(他メーカーにも変更は可能)こだわりたい方にはどうかなと思います。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator kumiri308さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    何社か展示場を見てまわった後、一条工務店に行ったら、自社の商品のことではなく、家づくりのことから教えてくださり、他社の特徴のことも説明してくださったりと、他社の営業マンとは違うと感じ、一条工務店で建てたいと思うようになりました。一条工務店の家に関しては、なんといっても全館床暖房が最高です。階段以外のすべてに床暖房が入っているので、トイレやお風呂で寒いということがありません。寝る時も分厚い布団は必要なくなりました。他と比較は出来ませんが、電気代もそこまで高くはないように感じます。引き渡し後は、不具合があればその都度アフター担当の方が来て対応してくれるので、安心できます。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ちびたママさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    一条工務店の工場見学へ参加して、安全安心な家に長く住みたいと思い一条工務店さんにお願いすることにしました。 気密性などを維持するために、設計の自由度は若干低めですが、希望をできる限り盛り込んでもらえたと思います。 お値段は張りますが、ランニングコストの良いお家を選びました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator Mameoさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    性能重視で坪単価が抑えられたのが一条工務店でした。注文住宅でもある程度決められた中での家づくりの方が私達に合っていてスムーズに進みました。 営業マンはポンコツでしたが一生懸命なのは伝わってきて、設計士さんや現場監督さんはとても丁寧な方でした。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    住宅展示場を見に行って1番に見たのが一条さんでした。 他にも回りましたが耐久性や断熱性など見てもやはり一条さんが1番だと思いました。 災害の耐久性テスト動画を観していただいた時にはびっくりしました。 浸水しても水が入らない独自のガラス採用で 私が住んでいる地域は南海トラフ大地震の ダメージがあるので安心して生活が出来ると思いました。 メンテナンス、アフターフォローもしっかりしていてよかったです 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator このひろゆうさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    一条で建てました。家の性能は良いと思います。ただ担当とモメたこともあり、色々小さなズレがあったのは事実です。 家時代も、まだ性能を実感はできていません。例えば、自分は風を入れたいが、網戸はオプションで窓は開けないほうが良いと言う点。アフターサービスを利用しないといけないくらいキズなどがあった点。紹介しろと言われても、紹介制度の厳しい点など 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    たまたま、そろそろ家を建てたいな!と思った時に子どもたちが表の玩具に釣られて入ったのがキッカケです。主人はあまり接客されるのが苦手でしたが、そな時に話を聞いてくれた今の担当者の方が話しやすく、主人も聞きやすそうでした。何も知らないまま入った私たちに、一から説明してくれて理解しやすく、一条のしっかりと先を見越した作りは安心して住めると思いました。値段は安くないけど、安心には変えられない。納得した家を建てたくて勧めているところです。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator YU88さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    営業の対応はよかったです。 しかし、建築の対応が悪く、新築なのに欠陥だらけでとても残念です。 高いお金を払っていくので、クレームをいれました。 まだ対応の途中ですが、最後の最後で本当に残念で悔しいです。 一生かけて払っていき、住むので、本当に残念です。 1からやり直したいし、お金を返してほしい。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator トーマスマンさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    展示場に行き、たまたま入ったところが一条で、営業の人がとても良い人で、わかりやすく説明もしていてここに決めました。まだ契約したばかりなので、アフターフォローなどはまだこれからのことなのでわからないです。坪単価は高いのですが、性能がよく、全室床暖房がついてるので良いです 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator y_ki-koさん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    木造、平家が希望だったので、その造りができるところから探しました。他のハウスメーカーも見ましたが、一条工務店の長所だけでなく、短所も説明してくれました。工場見学もとても良く、建物に関する知識がなかったので、とてもわかりやすかったです。坪単価は高いと感じましたが、床冷暖房、太陽光、メンテナンス費がかからないなどが良いと感じ決めました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator nkgmmaoさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    まだ家を建てたわけではないですが、いろいろなハウスメーカーを見てまわって話聞いて、1番よかったのが一条工務店でした!何がいい?って聞かれるとちょっと難しいけど良かったです、工場見学でいろいろ見て教えてくれたし、これからお泊まりもしようと考えてます!営業担当もすごい話しやすいし楽しくしてくれるし子供に対して接し方いいし、子供が3人いるので1番上の子が小学校に入るまでに一条で建てれたら最高です 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ryuchiんさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    4
    ハウジングセンターに行き色々なホーム店で悩んでいたら一条工務店はトミカなども貰えて凄く息子は気に入ってくれたのでとても助かりました。 遊び場コーナーもあるので安心してみながらお話なども聞けました。 接客の人も親切で丁寧な説明なのでとても私ともうまがあい助かりました 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ひろみんママ2さん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    展示場のハウスの中で一番自分のイメージにあった可愛い家だったので話を聞いてみるのとにしました。担当の方も感じがよく、毎回子ども達にトミカをプレゼントしてくださった。家づくりの流れも丁寧説明してくださってファイナルシャルプランナーさんもご紹介頂いた。 実際に一条さんで建てた方のおうちにお邪魔してさらに魅力を感じました。 可愛い家に高機能。電気代も大幅に減ったなど。参考になりました。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator はちゃこさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    アプリからも修理のお願いもできるので、電話がいやだなと思うときも頼みやすい 。部品も頼めるので、アプリから頼めるのは嬉しい エアコンをつねにつかうということもないし、北海道の冬にはすごくありがたい。 また床暖房なので、部屋を広々使うことができる。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator ayaka!さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    4
    まだ建ててないし、住宅展示場に行き、検討しただけ。 話を聞いたところ確かに性能は良いが高すぎる。年々値上がりしている。そのくせ、来場者にトミカや、クオカードをやたらとくばっているのが気になった、、住宅展示場にいる人たちは定休日とかもないそうで、会社的にどうかとおもった。 詳細を見る
  • 2023/05/19
    avator だにーさん 利用時の子どもの年齢:2歳
    4
    ハウスメーカーはたくさんあるので、まず一番高いところと安いところとよく聞くところと回ってみました。やはり高いと聞いていた一条は、高い分性能がしっかりしていて、すごく魅力的でした。金額が悩みどころでしたが、これから長く住んでいくのにメンテナンス費が抑えられることを知り、コスパ的なところを考えて一条にしようと思いました。 思い描いていたおしゃれな自由設計の家というわけにはいかず、決められた仕様ではありましたが、飽きがこなくていいのではないかと考えるようにもなりました。 住みやすいので満足しています。 詳細を見る
前へ
19/34
次へ

ハウスメーカーランキング