cozre person 無料登録
株式会社リクルートライフスタイル

じゃらんnetの口コミ・評判・レビュー(103件)

☆5
33%
☆4
51%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
掲載数の豊富さ(宿泊施設数、プラン数など) 4.21 5位
使いやすさ 4.15 4位
口コミの質・量 3.87 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/13
    avator ミントmikiさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    4
    じゃらんで予約しました。お盆ということではやめの予約にしたいとおもいいろんな問い合わせをしましたがすべてこたえていただき助かりました。 妊婦ということもありしんぱいでしたが たくさん情報がきさいされてたし対応もよかったとおもいます。 しかしはじめからじゃらんさんをみてしまったので相見積もりはしてないので他のサイトと比べることはせず…今度はいろんなサイトを検討したいとおもいます。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator のありんこさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    ごめんなさい。まだ子供が小さいので実際まだ旅行にゎいけていませんが、旅行にそろそろ行きたいと探してるところです。 赤ちゃんと検索すると、あかちゃんの情報のある宿をピックアップしてくれます。 赤ちゃんと一緒プランというものもあり、細かくプラン内容が書いてあります。 おむつやおしりふきの用意があったり、お風呂の心配もなし。 離乳食の対応もきちんとしてくれることが書いてあります。 検索いっぱつであかちゃんと行きやすい宿を見つけられるのゎとても嬉しいです。 楽しい旅行に行ってきたいと思います! 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator なかはなまさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    4
    旦那の友達が沖縄で結婚式をあげることになり使わせていただきました。 いくまでお金がかかるので 泊まる所はお金をおさえたかったので 色々さがしました。 やっぱりまだ生後5ヶ月で 寝返りのプロになっていたので ベビーベットかカバーががないと怖かったのでそれがある宿をみつけて(ビジネスホテル?)みたいなところにしました。 そこは料金が安い上に設備もちゃんとしていて(ベビーカバーをつけてもらいました。)3歳未満は朝のバイキングなど無料で 私の子はまだ5ヶ月なので食べれませんでしたが友達の子供は二歳なのでもりもり食べていました。 つぎいくときもネットを使おうと思います。宿屋を安くできた分おみやげなのどに回せたのでよかったとおもいます。 安いのに 設備や清潔さもちゃんとしてたのでほんとにおすすめです。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator Chiaki7777さん 利用時の子どもの年齢:生後9-11ヶ月
    4
    じゃらんネットを利用して家族旅行の計画を立てました!わたしがもう少しで育休が終わり、仕事復帰するのでその記念です。施設付近の観光地のオススメとかも書いてあって、楽しく宿を選ぶことができました。ポイントもたくさん溜まって、それが次の機会に使えるのできっと次も使うと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator oukaaさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    じゃらんを利用して旅行しました。 わかりやすい、見やすい、簡単と利用してとても便利でした。特に小さい子供がいながらサイトを見るには細かすぎたり、見るところや比較が多すぎても困ることもあります。実際に旅行先でも不自由なく、これからも利用していこうと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator Kattun-n9さん 利用時の子どもの年齢:生後0-2ヶ月
    4
    じゃらんを利用しました。ミキハウス子育て総研認定プランで探すと赤ちゃん連れのプランがたくさんあり、それぞれの宿で赤ちゃんの対応がどのようにされてるか詳しく記載してありました。初めての赤ちゃんとの旅行を安心して探すことができました。また次回も同じようにプランを探せればと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator りこママちゃん☆さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    4
    じゃらんネットより予約をしていて、これから旅行に行く予定です。 ポイントが貯まりやすいので、有効期限が切れる前にと、じゃらんネットより予約しました。 今までも何度か利用していて、予約の仕方も慣れていたのでスムーズに取ることが出来ました。 いろんなプランがあるので、家族に合ったプランで予約が出来ました! 子供を連れての初旅行の日が楽しみです! 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator sh18さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    昔からじゃらんは知っていたので、じゃらんnetから予約をしました。子供の通院で他県に行くために利用して、家族で泊まり、アンパンマンミュージアムへ行くという感じでした。プランにミュージアムのチケットが何枚か込みの料金で書いてあったのでわかりやすくて良かったです。アメニティーなどのことも書いてあったので助かりました。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator 匿名さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    じゃらんで旅行したことあります。ポイントが使えて便利だった気がします。朝ごはんに子どものメニューがあるとか、子どもサービスの話もあったんじゃないかな。各ホテルの個別のホームページも見て吟味したのでそのサイトが特別どうだったというほどではなかった気がします。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator m-miさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    昔からよく利用しているじゃらんをつかって家族旅行のために旅館を予約しました。赤ちゃんプランというのを予約してオムツなどの荷物を極力減らすことができたのがとても良かったです。また、部屋にも朝食会場にもベビーラックを置いてくれたのがとても嬉かったです。アットホームな旅館だったので子供にも声をかけてくれました。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator Ssamamaさん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    絞り込みで宿泊日を選択しても、結局は既に埋まっているために予約できないというパターンが多く調べるのが大変に感じました。日付を絞り込みする意味がないのでは?という疑問を抱きながら何とか宿を見つけられたと感じでした。赤ちゃんをあやしながら、赤ちゃんが寝静まってからなどお母さんたちは自分たちのやりたいことをする時間、自分の休める時間などを献上してネットで調べることが多いのではないでしょうか。なので正直、サクッと調べ上げて予約したい!という気持ちでいっぱいだと思います。既に予約がされている宿泊先が出てきたり、よさげな宿泊先で子連れはおむつが取れてからだったり、調べた時間を返して!というパターンがないようなサイトが欲しいなと感じています。比較サイトで見てからいざ予約と気合いを入れても、結局は数ヶ月先の予約しか取れないページに飛ばされてしまいがっかりした記憶があります。赤ちゃん連れに良い場所が少ないと感じてしまうサイト作り、もう少し情報が豊富だったら偏らないのかな?と感じております。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator おづっちさん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    3
    じゃらんを使いました。喫煙禁煙の有無は記載されていましたが子供用の食事やベットの有る無しが全ての宿で記載をされているともっと使いやすいと感じました。宿に問い合わせが多かったです。ただ確認を忘れて行ったら離乳食や子供用の食器が用意されていて助かりました。ほぼ離乳食完了期だったのでなんの不自由も感じず快適に過ごしました。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator kaa naさん 利用時の子どもの年齢:1歳6-11ヶ月
    3
    じゃらんを利用して旅行に行きました。 ポイントが貯まると、他の旅行や、遊び、ポンタぽいんと、ホットペッパーなどいろいろなところで使えるのでいつもじゃらんを利用しています。 写真でホテルを見た時は良さそうに見えましたが、実際はかなり狭くご飯もイマイチで少し残念でした。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator まーのんととさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    3
    じゃらんを利用して、子連れ、赤ちゃん、ウェルカムベビーと検索をして宿を予約しました。口コミも豊富で、都道府県別で調べることもできて、検索が簡単でした。アクセスから、設備、備品全て記載があって、宿のHPをみなくても行けました。口コミ通りの宿でしたので、また予約する際はじゃらんで検索するかと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator a2018さん 利用時の子どもの年齢:1歳0-5ヶ月
    3
    じゃらんnetを妊娠前に利用したことがあったので、子連れ旅行の際にもこのじゃらんnetを利用しました。一度利用したことのあるサイトなので使い方は分かるのですが、3家族の多めの人数で行く旅行だったので人数やプランを細かく入れて検索するとなかなか気に入ったホテルやプラン出てこず、何度も予約までに悩みました。ですが、いろいろ見て比較するのも大変なので、利用させて頂くと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator ゆゆゆみみさん 利用時の子どもの年齢:生後3-5ヶ月
    3
    子供を連れての初めての旅行で口コミ等参考になりました。 バウンサーが用意されていたり授乳室等も整っていて初めての旅行でしたがとても安心して過ごせました。 ただ、乳児がいても宿泊しやすい施設の数が少なかったのでもう少し数が増えるか、こちらから施設に問い合わせしなくても、検索に引っかかりやすくなってくれると助かるなと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator しほ0505さん 利用時の子どもの年齢:3歳以上
    3
    以前小学生の子供連れでの旅行の際に使用しましたがなかなが情報が少なくて困りました。 やっぱり地方の旅行情報は少なく感じてしまいもっと増えることを期待したいです。 下に子供も産まれまた旅行の際にはサイトを見て検討したり比較したりしたいのでどのように変わっているのか気になります。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator りんちゃん26さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    3
    じゃらんを使用して初めての家族旅行の際ホテルを予約しました。赤ちゃん連れでの初めての旅行だったので、空気清浄機やポットなど、何が部屋にあって無料で貸し出ししてもらえるものはないかなどが記載されていたのでホテルを選ぶ際の参考になった。特に赤ちゃん連れに特化してるところというより、なるべく安価で泊まれるところを優先したけれど、サービスが細かくなっていたのでその中で良いところを選ぶことができた。 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator ikuysさん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    3
    じゃらんを使って、家族旅行にいきました。義理の両親と姉も一緒の旅行だったので、自分達の部屋とは別にもう一つ部屋を予約する必要がありました。しかし、スマートフォンからではそのような予約の仕方ができず、パソコンを起動して、一から検索することになりました。これからも2部屋予約することが出てくると思うので、改善してほしいです。(既にできるのであれば、分かりやすくしてほしい) 詳細を見る
  • 2020/03/13
    avator かなえ31さん 利用時の子どもの年齢:生後6-8ヶ月
    3
    夫の実家が遠方で子どもがうまれてから義両親に会えておらずお盆に帰省するため旅行サイトを活用し宿予約をしました。元々よくじゃらんネットを使用していたのでじゃらんを活用しました。使い慣れていることもあり予約はスムーズに可能でした。細かく希望の設定ができ写真掲載やクチコミも多いので参考になりました。 詳細を見る

旅行予約サイトランキング