cozre person 無料登録
小学館

だ~れだだれだ!

だ~れだだれだ!
総合ランキング
191位 (562商品中)
商品レビュー
4.4
(186件)

だ~れだだれだ!の書籍情報

発行日
2002年06月
希望価格
650 円
参考価格
出版社
小学館

だ~れだだれだ!の商品詳細

『あらしのよるに』などで有名なきむらゆういちさん作、おかあさんといっしょの歌のイラストでもおなじみのイラストレーターせべまさゆきさん絵の、0歳代から楽しめる絵本です。だ〜れだだれだ!の呼びかけに、いろいろな動物がかくれていますよ。

内容紹介・読み聞かせのポイント

スライド式のしかけをひいたり戻したすると、いろいろな動物がかくれています。パッと絵が変わるしかけが「いないいないばあ」の遊びをしているようで、赤ちゃんも子どもたちも興味津々!大きくてシンプルなタッチで鮮やかな色を使って描かれているので、視覚の発達段階の赤ちゃんや小さな子どもでもしっかりと認識でします。だ〜れだだれだ?と繰り返し問いかけるテンポの良いお話で、動物の名前を覚えるきっかけにもなりますね。

だ~れだだれだ!の基本情報

作者(作) きむら ゆういち
作者(文)
作者(絵) せべ まさゆき
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784097341239
対象年齢
商品パッケージの寸法 16.2 x 15.8 x 1.4 cm
テーマ どうぶつ
特徴・付録 しかけ・飛び出す

だ~れだだれだ!の新着レビュー

  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    本の読み聞かせのイベントで読んでもらった時に、とても楽しそうにみていたので購入しました。読み聞かせると、本人もほんと同じように顔を隠したり楽しそうに遊んでくれました。本も折れにくいので持ち運びも便利で、どこでも読めるものなのでとても便利でよかったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator まゅゆんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    仕掛けもあり子供が興味をわきやすく親子でたのしく読むことができ寝る前に遊びながら読むことができてよかったです。 しっかりした本なので壊れにくいのもよいと感じました。子供が小さいと力ずくでなんでもしてしまうので厚い本のが良いと考えこちらにしました 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ひーかわさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    本屋さんで娘が見つけて持ってきました。 小さい子が好きそうな絵でとても可愛い絵本でした。 読みながら娘が答えたりしてすごく楽しそうにしてました。 大きさも重さも持ち運びする際悪くないとおもいます。 親子で一緒に楽しむのに適しているとおもいます。 文字も多くなく読むのが苦手な私も読みやすくて良かったです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator natsmknさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    仕掛け絵本のようになっているところが、子供が興味を持ちそうでいいなと思いました。 読み聞かせだけでなく子供が自分で読むのにもいいサイズで、いい内容だと思います。 仕掛け絵本になっているところが飽きが来ないかなと思います。慣れてきたらクイズみたいにして次は誰が出てくるかを聞きながらよんだりしました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator よねてらさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    以前保育士の仕事をしていたときに読み聞かせました。動く絵本なので子供の興味もわき、子供自身が手にとって動かしたりしてみたりと、見るだけではない楽しみ方もあり人気でした。他の絵本に比べて内容的にはそこまで意味は感じられませんが、まず絵本に興味を持たせる段階としてはオススメしたい絵本です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator まみたそすんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    お気に入りです。 1人でも手にとってよく見ています。 まだ絵本を楽しむまではいかない赤ちゃんでも、可愛い生き物が出てくる仕掛けが面白いようで、 いくつかある仕掛け絵本の中でも、一番のお気に入りに。 乱暴に扱っても丈夫。長く楽しめそうで、いい本を買ったな、と思います(^^) 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator さらりんずさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    文字も少なく子供にわかりやすく、くり返しの言葉もあるので興味付けをしやすい絵本でした。 1歳半頃から長い間読んでいて、子供は気に入っている様子でした。 字を読めるようになってからも、反応や理解の仕方を変えて読んでいたので手軽で良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator asu0928さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    あまり絵本に興味がなく、体を動かす遊びばかりが好きだった長男。少しでも絵本って楽しいと興味を持ってほしくて、そのときに大好きだった動物がたくさん出て来て、ストーリーもわかりやすく仕掛けもあるこの絵本を購入しました。 次は何が出てくるのか子どもがわくわくしながら見てくれていて、読み聞かせしていてとても嬉しかったです。 そのあと毎日読んでほしいと持ってくるようになり、少しずつほかの絵本にも興味をしめすようになりました。4歳になるいまではすっかり絵本が大好きになり、図鑑などにも興味を示すほどになりました。 初めからストーリーのある絵本を読み聞かせるのは、活発なタイプの子には難しいこともあるので、親子で楽しみながら見ることができるこの絵本は、初めての読み聞かせにはぴったりかなと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ayana.iさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    仕掛けがとても子供が好きな仕掛けで ばぁ!!!とかすると すごく喜んで笑っていました。 なので読んでるこっちも楽しくて 何回も読めました! 子供でもばぁ!!!とできるしかけに なっているので 本が壊れてしまうくらい 何回も何回も ばぁ!!!って してたのを思い出します 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ソラユイさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    頂き物の絵本。6歳の今も絵本には興味のないコなのでその時も興味はなく、ページをめくることを楽しんでいた。4歳の下の子も同様、我が子はあまり本は好きではないみたい。第三子には好きになってもらいたいので今から読んでいるし上2人も読んであげることは好きな様。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator M2019まりりりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    いないいないばあを喜ぶので、絵本でも誰かな、でいないいないばあの遊びができて気にいると思って購入しました。 読み聞かせていると仕掛け絵本なので興味津々です。また、全ページ厚紙でとても丈夫に作られているので息子が触ったり舐めたりしても無事です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ゆかちソさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    親戚の子からお下がりで貰い、 お昼寝前によく読んでいました。 短く簡単で絵も可愛いので子供が夢中になるのが分かります。 気に入って何回も読んで?と持って来る時もありました。 親も読んでいる時に変な顔や大袈裟に声を出したりして子供も笑って見ていました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator natsuyusuさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    仕掛け絵本だったからです。 文章が多い絵本だと、次のページを早くめくりたがって、なかなか思うように進まないので、仕掛けがあって、なおかつ短い文だと子どもも理解して楽しそうに聞いてくれるのでとても良かったと思います。楽しそうに読んでとよく言ってきます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator メーター2020さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    おいしいな!とセットで出産のお祝いでいただきました。だーれだ!とスライドされるのが楽しいようで、寝る前に毎日読みました。読みすぎて最後には剥がれてきてしまうほど。持ち運びやすいサイズなので、厚紙なので0歳から読めるのでお出かけなどにもオススメです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator あさみんがーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    友達からの中古でいただいたものでしたが 絵がかわいらしくて、子どももすごく興味を持って読んでました。 自分から選んで持ってきていました。 子どもが読んでやってみたい、マネしたいと思える本はすごくいいと思います。 自分で考える力、なぜこうなるのかと理解して、お話も上手になった気がします。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 藤さんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    1歳の誕生日に祖母からもらった絵本で1歳から読んでいるがはじめのころは仕掛けにしか興味を持たず1歳6ヶ月ころまでは、次々とめくり仕掛けを引っ張るなど最後まで読んであげられることがなかった。1歳5.6ヶ月頃からストーリーやお話が少し分かるようになってきて読み聞かせをしていても待つことができページをめくって読み進めることができるようになり次の仕掛けを楽しみにしながら話を聞けるようになってただのおもちゃの一つからこの絵本本来の楽しみ方ができるようになりに母と(読み手と)子どもとのコミュニケーションツールとして楽しみながら夕食後のまったりとした時間や寝る前によんでいます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator どさんこはるるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    色が分かりやすく絵も大きくて、仕掛けも子供が好きで何度も読んでと持ってきて読んであげるとよく笑ってました。内容もわかりやすくていいと思います。本は多少重たいので持ち運びには向いてないかもしれませんが、絵本をやぶいてしまう心配がないので安心して仕掛け遊びしているのを見守れました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator なかむ1218さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵が可愛いと言う理由で選びました。短い本ですが、寝る前に読んでいるので読み聞かせしやすくておすすめです。子どもは最初はあまりわからない様子でしたが、色がきれいなのもありじっと見ていました。親子で楽しめる可愛い絵本で購入して良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator みーちぁさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛かったし、楽しそうだったので、本屋さんで母親の私が気に入って購入しました! 子どもも絵本が大好きで、何度も読んでと持ってきていました。子どもと触れ合う時間が増えコミュニケーションに役立ちました。言葉は遅かったですが今ではすっかりおしゃべりで、小さな頃の絵本の読み聞かせが役立っていると感じています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator あゆまろ0605さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供の興味をひきやすい。小さな子でも内容より絵で楽しめると思った。 少し大きくなれば動物の名前あてとか、鳴き声とか、読み手によって内容にもはばがもたせれる。 絵もまぁまぁかわいく、めくったときの子供子反応がわかりやすい。 子供はあーあーと指差しして楽しんでた 詳細を見る
口コミをもっと見る(186件)

絵本ランキング