cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
60%
☆3
0%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.5 28位
デザイン 4.4 49位
耐久性 4.3 51位
収納性 3.5 102位
持ち運びやすさ 4.2 13位
赤ちゃんの快適さ 4.0 81位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/10/08
    avator いぶママのなみさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    まず見た目で男の人が押していても違和感ないようなデザイン 押しやすさ、軽さなどで子供が産まれる前に購入しました。 値段もディーズナブルで手が出しやすい商品でした。 今、9ヶ月になりましたが 嫌がることもなくのってくれます。 対面式にした時に押しにくさがにきなります。もう少しスムーズだとありがたいです。 他のベビーカーに比べてたたみやすく軽さがきにいっています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    畳んで持ち運びが軽かったからこれを選びました! あと安売りしてたのもあります! でも軽さが重視でした。階段とかも軽いので 子供を抱っこしながら片手でも持ち運びできるので ものすごく便利です。このベビーカーだと大人しくなってて くれます。子供もお気に入りみたいです 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator ふぁむむさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    5
    うちの一人目の娘から使い続けて7年使っていて、本当はだめですが二人乗せたりして使ってますが、色はあせててもとても耐久性があります。 重さや閉じたときにコンパクトとは言えませんが運動会など荷物が多いときも子どもと乗せられたりしてとっても長く使える耐久性が抜群だと思います 値段もそこまで高くもないので2台目とかでおいておくのも有りなのかなと思います A型とかベビーカーの形を変えるとおしずらいところはあります 揺れは揺れを押さえてます!と肩書きされているメーカーに比べるとガタガタ道とかでは揺れが直に来るから気にする方はクッションとかで揺れを少し軽減させたりした方が良いかもしれないです 下のかご?網?は取り外したりできないので少し大きいものを出したり入れたりするには不便かも知れません 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator hina0726さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、子どもが大きくなってきてA型のベビーカーではなきB型のベビーカーが欲しくなりどれがいいのか探していたところ、軽くて、片手で開いたり閉じたりできるからこのベビーカーに決めました。A型のベビーカーは重たくて畳んだりするのも一苦労だったのでこのB型のベビーカーを買ってから大分楽になりました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator マルコメくんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    玄関が狭いのでコンパクトに収納できること、車移動のため楽にトランクへ積み下ろしできること、舗装されていない田舎道でも安定した走行が出来ること、荷物がたくさん乗せられることを条件に選びました。全て満たすものがエアスキップでした。背もたれが倒せること、ホロが大きいことも大満足です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ななまなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    祖母からのプレゼントでした。収納スペースが少なめなので、もう少し欲しかった。なおしたり出したしする時に手こずる時があるので、もっとスムーズに、いくといいなと思った。子供を乗せて移動する分には問題なく、子供も毎度喜んで座っていたので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひひととさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    自分たちで購入したのではなく親戚からのお下がりでした。 取っ手が赤ちゃんの背中側にも対面にもできるタイプでよく利用する機能ですが、対面にした場合車輪の動きが悪くなります。 しかし赤ちゃんは対面の方が安心するらしく、よく対面の状態で利用するので、その点は少し不便かなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ふわあめさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    ベビーカー自体が軽くて操作しやすいをメインに考えて この商品を購入しました。 デザインも グリップがレザーになっていたり 本体がシックなグレーで この点もよかったと思います。 背当てクッションを外すと背のメッシュになりますが 涼しそうだとは思うけれど なんとなくですが外すのはためらいます。。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator りんchan.さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    折りたたみのしやすさと軽さが1番 使い方もシンプルでとてもいい 前向き後ろ向きにもしやすい ハンドル操作もしやすく段差とかもあまり気にならない重さも軽いし子供を乗せやすいところ◎ 値段も手軽で少しお安め jojeメーカーは海外なのが少しネックな所 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator たまこ115さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    操作性はとてもよいです。子供もこのベビーカーに乗るのは好きなようです。子供が大きくなったので小さいベビーカーも使ってみましたが、操作性が悪くて結局いまもこのベビーカーを使い続けています。荷物を入れにくいことと、畳みにくいことが難点。片手で簡単に畳めることが出来ればいいのになあと思います。あとたまに畳んだあと、開きにくい。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング