cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
49%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
フォトグッズの品質 3.76 13位
操作のしやすさ 4.44 3位
フォトグッズのデザイン 3.48 9位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/01/16
    avator mimitさん
    4
    とにかくアプリの使いやすさだけで使い続けてる感じ。親と写真を共有するのに便利だし、デザインはいまいちだけどフォトブックを自動提案してくれるのもいい。動画の自動編集もいい。使い勝手と自動提案系の充実度は、みてねが一番だと思います。自分で編集してる暇なんて無いので。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator xxxy0uxxxさん
    4
    夫婦のみで見たい写真と、祖父母に送るものが別で毎回送り分けるのに苦労していました。 アプリを使い始めてその都度ボタン一つで選べばいいだけなので簡単です。 その月の写真まとめを1秒動画にまとめてくれるのが嬉しく、また子どもの成長も感じられるので助かっています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator Helen728さん
    4
    子供が生まれても両実家が遠くなかなか孫に会わせられないというとき、何か方法はないかと探した時に見つけました。 これで家族共有することでアプリ上でもアルバムのように可愛く見やすく表示されて、簡単操作なのにとても使用しやすいと思いました。 またアルバムから写真をピックアップして毎月のアルバムを作成してくれるところも便利でいいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator りゅうそうさん
    4
    色々、初回は試しましたが1番わかりやすくて使いやすかったのがみてねでした! 簡単にフォトブックに出来るし、アップしたデータとそうでないデータの区別もちゃんとやってくれて助かります!あと、1分動画?を作ってくれるのが最高に良いオプションです!めっちゃ素敵に編集されてて良いです! 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator 8p&mamaさん
    4
    インスタグラムの広告からインストールをした。家族で写真を共有しやすく、月別に写真が整理されるので成長を見返しやすい。動画も共有できるので、物理的に距離が遠く、なかなか会えない親戚にも成長を身近に感じてもらえるところがお気に入りポイント。写真を本にしてみたが、タイトルの変更ができなかったことや、写真の質がイマイチだった(携帯で撮った画像だから?)のが残念だが、本になるのは早く、初節句で配ろうと思い用意していたので、間に合ってよかった。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator みっちゃん♡さん
    4
    CMで見て始めて、家族で写真を共有できるアプリが欲しかったし、操作がしやすいのでよく使っています。親だけでなく他の家族も写真を載せられるのが便利です。アルバムやフォトブックはまだ利用したことがないですが、今後使用してみようかなとは思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/22
    avator ゆめちむさん
    4
    たくさんの写真の管理ができること、月別に整理してくれるので見やすいこと、家族で共有できて見れる人も限定できること などがこのアプリを選んだ理由です。フォトブックの機能はまだ使ってないのでわかりませんが、定期的に自動でセレクトされたフォトムービーを作成してくださるのでそれがとっても嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator むう28さん
    4
    最初はアプリを使っていなくて実両親や義両親にメールで写真を送っていたのですが面倒になり、アップするだけで皆が見れるアプリを見つけ使い出した。写真をアップしている時間中アプリを閉じれないというところは少し不満ですが、あとは特に不満ありません。両親だけでなく何人も登録できるのでいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator こなみかんさん
    4
    実家や主人と写真が共有できるので、おじいちゃんおばあちゃんが毎日更新を楽しみにしています。 感想をLINEで送ってくれて嬉しい。 DVDにもできるので、将来子供に持たせることもできるのが利用のきっかけです。 ただ、有料のアルバムなのに写真の質が悪いのが残念です。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator aoneさん
    4
    とにかく操作が簡単だと思います。 アプリに写真を追加する際、アプリ内にないものしか選択できない様になっているため重複する事がないです。どこまでの人に公開するかを選べるのも良いと思います。お気に入り写真を選んで別で見られるので、可愛く撮れたものだけまとめて見ることができます。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator ysmamaさん
    4
    写真をみてねに送信すれば登録している人全員が見ることができて簡単なのと、夫婦のみ公開があることがとってもいいポイントになっています。動画とかで夫婦の間の素を出して恥ずかしかったりすっぴんの写真だったり、旦那の親族には見られたくないので夫婦のみ公開にしています。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator 匿名さん
    4
    旦那さんがみつけて、夫婦で共有しています。写真も整理されていて見やすいですし、毎月フォトブックを製作していますが、値段もお手頃なので自宅用、祖父母用と注文しています。ただフォトブックにしたときに画像が荒いのがざんねんですが、値段を考えるとしょうがないのかなと思って今でも利用しています。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator ayakaaaaaさん
    4
    みてねは兄夫婦が使っていたので私も写真共有アプリを使うなら切替で簡単に見ることが出来るみてねにしようと思っていたので産後すぐみてねをインストールしました。甥っ子の写真と簡単に切替で見れるので便利だと思います。フォトブックはまだ頼んだことがないのでわかりません。 たまに送られてくる動画が成長を感じることができて嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator いぶmamaさん
    4
    旦那や両親たちと今までLINEで子供の写真を送りあったりしてたけど、みてねのアプリを利用してからはそれにアップすれば みんな一気に見れるしアップした画像や動画を旦那だけ見れるような選択もできるからとても良いアプリだと思う。ただ動画の画質は落ちるのでそこはちょっと残念だなと思います。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ぽよぽよ0912さん
    4
    アプリを取る時に評価が良かったので決めました。そして使ってみると評価が高いのが納得。操作が簡単だし、たくさんの写真を一度に載せることもできとっても楽です。子供の写真をたくさん撮ってしまうのでこれは便利でした。一秒動画やアルバムもあり、ただ写真を共有するだけではないので使用していて楽しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/23
    avator len17さん
    4
    妊娠中、先輩ママからオススメされて生後すぐから使い始めました。スマホの操作に慣れていない実母などともアプリ内で画像の共有が簡単に出来、とても良かったです。月1冊のフォトブックは作成後、親戚に郵送しており、そのクオリティにとても喜んでくれます。 詳細を見る
  • 2019/05/28
    avator 桜楓榎さん
    4
    孫の写真が欲しいと言われたから。家族登録すれば、共有して見れる。簡単に写真登録が出来て登録したらケータイに表示されるから、連絡しなくても登録のみで良いのがいい。コメントを自由に入れられるのがいい。共有出来て欲しい写真を自由に印刷出来るし、自分のケータイへ保存出来るから他のアプリへカレンダーを作ったりと自由に出来るのが良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/16
    avator じゅんてこさん
    4
    最初からみてねを使っているためほかのアプリを知らない。なかなか会えない父母が一緒にみれるのはとてもよい。使用してから3年目になるが、アップするとすぐにみんな見てくれるしかなりこのアプリを使っている。数ヶ月に一回の1秒動画を作ってくれるのはとてもよい。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator chico1122さん
    4
    家族だけの共有アプリを探していてこのアプリが良さそうだったのでこれにしました。月別に表示されており整理はされているなと思いました。夫婦、祖父母だけでなく親戚も見れ、すぐ写真や動画が共有出来るのでとても役にたっています。フォトブックは使用したことないのでわかりません。 詳細を見る
  • 2019/07/26
    avator ほむほむさん
    4
    産院のエコー動画がこのアプリとの連携があり、利用を始めました。 アプリ自体の使いやすさは、使いやすく、誰が見たかも確認出来るので良かったと思います。 アルバムは作ったことがないので、評価は出来かねます。 妊娠中?出産直前までの使用だったので、機能が増えていることも知りませんでした。そう言った通知か何かがあれば良いなと思いました。 詳細を見る
前へ
76/138
次へ

フォトグッズ作成アプリランキング