曽木の滝公園のスポット情報
住所 | 鹿児島県伊佐市大口宮人628-41 |
---|---|
電話番号 | 0995-23-1311 |
アクセス(電車) | 九州新幹線「出水駅」から約60分 |
アクセス(車) | 九州自動車道「栗野IC」から約30分、または「人吉IC」から約45分 伊佐市街地から国道267号、県道404号線経由約10分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
曽木(そぎ)の滝公園は、鹿児島県伊佐市大口宮人にある公園です。曽木の滝は、大口盆地の中央を流れる川内川とその支流が市の南西部で鶴田ダムへと注いでいるものです。滝幅210メートル、高さ12メートルの壮大なスケールは「東洋のナイアガラ」とも言われています。火砕流の堆積物によってできた千畳岩と言われる奇岩のそそり立つ曽木の滝の周辺は、自然公園となっており、春は桜やつつじが彩りを添え、夏は水量も多く豪快そのものです。また、秋には銀杏や紅葉が流れの中に鮮やかに浮かび上がり、季節ごとに訪れる人々を魅了します。毎年11月下旬には「曽木の滝公園もみじ祭り」が開催され、滝のライトアップやステージイベント、特産品販売などが楽しめます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
曽木の滝を中心に、四季の美しい自然を味わることができる公園です。遊歩道が整備されており、小さなお子さんでも足元を心配せずに歩けますが、砂利道のところもありますのでベビーカーには不向きです。ご注意ください。広い敷地を誇る公園ですが、お子さん連れにはお食事処「花むしろ」横に、子供向けの遊具を揃えたアスレチックスペースがおすすめです。滑り台やブランコ、ターザンロープなどで体を動かして遊べます。駐車場やオムツ替えシート付きのトイレにも近いので、安心して遊べます。売店や食事処も充実していて、自然を感じながら園内を散策してから、お子様ランチがあるお店やソフトクリームや軽食も楽しめます。また、芝生広場もありますので、桜の季節や紅葉の季節には自然を愛でながらのピクニックもおすすめです。
曽木の滝公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。