松山城山総合公園
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
0.0(0件)
松山城山総合公園のスポット情報
住所 | 鹿児島県志布志市松山町新橋 |
---|---|
電話番号 | 099-487-2111 |
アクセス(車) | 志布志港より車で約25分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
城山総合公園は、鹿児島県志布志市松山町新橋にある総合公園です。松山城山総合公園とも呼ばれています。1188年に平清盛の弟の孫が松山城を築いた記録が残る松山城址に近く、志布志市が松山町だった際、総合公園として親しまれていました。園内には、バレーボール2面、バスケット2面、バドミントン3面、卓球6台、テニス1面と多くのスポーツが楽しめる「城山総合公園体育館」、300m×6レーンが揃う「城山総合公園陸上競技場」、砂入り人工芝で10面ある「城山総合公園テニスコート」、夏季に開園する「城山総合公園プール」、芝でサッカー1面、野球1面、ソフトボール2面が取れる「城山総合公園多目的広場」を備えています。市民のスポーツと憩いの場として親しまれ、1000本近くの桜が植えられている二之丸城跡は桜の名所としても有名です。また、道の駅「やっちくふるさと村」と隣接しており、志布志の特産物や土産品が購入できます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
1188年に築城された松山城址を中心として、志布志市と統合された旧松山町の松山総合公園と呼ばれていた公園がより整備された公園です。スポーツ施設が多くあり、市民が有料でスポーツを楽しんでいる場所ですが、城址としても整備されており、園内はベビーカーでの散歩も楽しめます。展望台からは美しい景色が見られます。また、お子さん連れには「児童広場」がおすすめです。芝生の「多目的広場」から続く児童広場には、幼児向けの遊具が設置してあり、広い芝生の上で体を動かして遊べます。また、夏季は「城山総合プール」が開園して、安価で水遊びが楽しめます。桜の名所としても有名ですので、春は花見をしながらのピクニックもおすすめです。隣接する「道の駅松山やっちくふるさと村」では、ビュッフェが人気ですので、ランチはこちらの利用もおすすめです。
松山城山総合公園の基本情報
休園日 | 施設にお問い合わせください。 |
---|---|
入園料(子ども) | 入園無料 |
入園料(大人) | 入園無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。