お倉ヶ浜総合公園のスポット情報
住所 | 宮崎県日向市大字財光寺1942番地 |
---|---|
電話番号 | 0982-54-7174 |
営業時間 | 施設により異なります |
アクセス(電車) | JR日豊本線日向市駅よりR10経由、美々津方面へ車10分、お倉ヶ浜有料道路方面左折すぐ |
駐車場 | 514台 |
設備 |
|
このスポットの概要
お倉ヶ浜総合公園は、宮崎県日向市財光寺にある総合公園です。日向市の中心部より南東へおよそ4km、「日本の渚100選」にも選出されている黒潮の香る日向灘に面する「お倉ヶ浜」沿いに位置しており、白砂青松の優れた自然環境は「日豊海岸国定公園」に指定されています。園内には、公式戦もできる両翼92メートルの「野球場」、野球が楽しめる「運動広場」、「庭球場」、サッカーなどに利用できる「多目的広場」、「遊戯広場」、屋内運動場である「サンドーム日向」などが整備され、各種スポーツイベントの会場としても使用され、スポーツを楽しむ人や家族連れの憩いの場となっています。また、区域内に、約12.4haの塩害防備保安林を自然公園として取り込んで自然の遊歩道を設置しているので、潮騒と松風の音を聞きながら、松林の散策をしたり日向灘に面した南北4kmにもおよぶ砂浜でのジョギングなどを行うことができます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「サンドーム日向」があり、海も近く、多くの市民に愛される公園です。公園でのイベント開催時などは駐車場が混みあいますのでお気を付けください。お子さん連れには、大型の屋外アスレチックが設置されており、人気です。木製で滑り台などもある遊具には、週末は多くの親子連れの姿が見られます。体を動かして遊べます。遊具の周辺には木陰もあるので、シートを敷いてのピクニックや見守りも可能です。また、砂浜も松林も近いので、海沿いの散歩を楽しんだり松ぼっくり拾いを楽しんだりと、様々な楽しみ方が可能です。ただし、海の近くではお子さんから目を離さないように気を付けましょう。松ぼっくりや漂流物を拾った際に入れるビニール袋を持参しておくと便利です。
お倉ヶ浜総合公園の基本情報
休園日 | 12月29日~1月3日 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
お倉ヶ浜総合公園の新着レビュー
-
2019/06/25
YKR☆さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
36才、5才、2才の子供をつれたいきましたが、まだ親がついてみていないと、危ない感じです。小学校になると楽しめるかなとおもいました。結構小学生が多かったです。2才とかになると、遊べるものはないですね(・・;)上の子たちは、滑り台やブランコで楽しんでいました。 詳細を見る -
2019/06/25
たじみずさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3遊具は小学生くらいの子向けでした。小さい子が遊べるような遊具が少ないので、もうすこし小さい子が遊べる遊具を増やして欲しいと思います。ブラコンではうちの子は楽しく遊んでくれていました。笑顔できゃっきゃきゃと楽しそうでした。すぐそばがどうろになっているので、走り回る子だとくるまが通るときにすこし、危ないのかなとおもいました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。