金御岳公園のスポット情報
住所 | 宮崎県都城市梅北町 |
---|---|
電話番号 | 0986-39-0334 |
アクセス(車) | 宮崎自動車道都城ICから約30分 |
駐車場 | 30台 |
設備 |
|
このスポットの概要
金御岳(かねみだけ)公園は、宮崎県都城市梅北町にある公園です。都城市と日南市との境にある金御岳(標高472メートル)の山頂を整備した公園で、山頂には展望台が設置されています。展望台からは、天気の良い日には都城市だけではなく遠く霧島連山まで見ることができ、ビュースポットとして有名です。特に夜景は美しいことで有名で、「夜景100選」にも選ばれています。また、秋から春にかけての早朝には、都城盆地一帯をつつむ「雲海」を見ることができます。また、10月初旬から中旬にかけて、タカ科の鳥「サシバ」の渡りを観察することができ、多くの愛好家が訪れる場所でもあります。公園から見下ろす都城盆地は、スカイスポーツに適した地形でもあり、金御岳公園はハンググライダーやパラグライダーの離陸基地としても利用されています。毎年11月上旬に「南九州ハンググライダー大会」の開催場所にもなっています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
金御岳の山頂を整備した公園で、美しい景色が見られる場所です。お子さん連れの場合は、傾斜のある道ですので足元にご注意下さい。ベビーカーよりは抱っこがおすすめです。特別な遊具があるわけではありませんが、展望台のある場所まで上ると晴れた日には霧島連山を見渡せる美しい眺望が広がっており、自然味溢れた空間での、ゆったりとした散策が楽しめます。季節によって、早朝の雲海やサシバの渡りなども見られるので、自然を感じることができます。車でも行きやすい場所ですので、ドライブ中に立ち寄ったりして美しい風景の中の写真撮影を楽しんだりするのに良いでしょう。ハングライダー・パラグライダーの発射台がありますので、お子さんが近寄らないようにだけお気を付けください。
金御岳公園の基本情報
休園日 | 年中無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。