蓮ヶ池史跡公園のスポット情報
住所 | 宮崎県宮崎市大字芳士2258-3 |
---|---|
電話番号 | 0985-21-1914 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 入館は16時まで |
アクセス(電車) | JR日豊本線南宮崎駅から宮崎交通花ヶ島方面行きバスで20分、蓮ヶ池下車、徒歩10分 蓮ヶ池駅から徒歩20分 |
駐車場 | 110台 |
設備 |
|
このスポットの概要
蓮ヶ池(はすがいけ)史跡公園は、宮崎県宮崎市大字芳士にある史跡公園です。約80基の横穴墓があり、横穴群の日本南限として国指定史跡とさえれている「蓮ヶ池横穴群」周辺を整備した公園で、18haほどの園内には、「堅穴住居」「高床倉庫」「厩舎」「横穴群集墓」「鍛冶屋」など歴史的な建物が再現されたり移築されており、「古代蓮池」「せせらぎ水路」「芝生広場」などの施設があります。また、園内の「みやざき歴史文化館」には、先人から受け継がれた生活習慣や暮らしの文化を学習できる展示、蓮ヶ池横穴群に関する展示などがあり、無料で歴史や文化について学べます。郷土の歴史や文化を楽しみながら学ぶことのできる場所として、市民に親しまれている公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
「みやざき歴史文化館」内、1Fにおむつ替えと授乳が行える場所があり、小さなお子さん連れでも安心して訪れることができます。ベビーカーの無料貸し出しもあります。蓮ヶ池横穴群を中心に整備された園内は自然に溢れており、特別な遊具などがあるわけではないですが、再現されたり移築された建物たちはお子さんには目新しく映るため、探検ごっこなどをして楽しむ家族連れも多く見られます。しっかりと歩ける靴で、お子さんから目を離さないようにすれば、園内の自然に触れながらの散策が楽しめます。公園マップを片手に探検ごっこもよいでしょう。また「みやざき歴史文化館」では、長期休暇期間になりますと子供向けイベントを開催しています。おでかけの際は、ホームぺージなどでご確認下さい。お弁当を持参してのピクニックも楽しめます。
蓮ヶ池史跡公園の基本情報
休園日 | 月曜日 5月1日~10月31日 6:00~19:00 開錠時間 11月1日~4月30日 7:00~18:00 開錠時間 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。