宮崎県 宮崎市
県立平和台公園
- 総合ランキング
- 254位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.71(7件)
県立平和台公園のスポット情報
住所 | 宮崎県宮崎市下北方町越ヶ迫6146 |
---|---|
電話番号 | 0985-35-3181 |
アクセス(電車) | 宮崎駅からバスで20分 |
設備 |
|
このスポットの概要
県立平和台公園は、宮崎県宮崎市下北方町にある都市公園です。宮崎市を一望できる標高60mの自然林に囲まれた丘陵地に位置しています。宮崎県を代表する観光地であり、広大な敷地には、昭和15年に作られ、1964年の東京オリンピックでは平和の塔が聖火リレーの第2スタート地点となりった、宮崎市街地を見渡せる「平和の塔」や、約400基のハニワの複製品が並べられており古代ムードあふれる「はにわ園」、自然林や丘の起伏をいかした遊歩道、「アスレチック広場」「運動広場」などが整備され、市民のレクリエーションのん場所として親しまれています。園内には、ソメイヨシノをはじめとして、オオシマザクラ、エドヒガン、ヨウコウザクラなど約80本のサクラが植栽されて花見スポットでもあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
多くの観光スポットもある広い公園です。「はにわ園」は、多くのはにわが屋外展示されていますので、一風変わった風景をお子さんと一緒に散策できます。隣接する「はにわ館」では、お子さん向けの毎月変わるお子さん向け展示があり、イベントなども行われますので、足を運ぶ際はチェックがおすすめです。近くには、「こども広場」があり、幼児が遊べる遊具が設置されています。こちらのご利用の際は第1駐車場がおすすめです。「アスレチック広場」「人工草スキー場」「児童広場」など、体を動かして遊ぶ施設をご利用の際は、第3駐車場のご利用が便利です。夏季、「せせらぎ水路」では水遊びも楽しめますので、着替えをお忘れなく。足元はウォーターシューズを履いた方が安心です。公園管理事務所付近には飲食店がありますので、ランチに利用出来ますし、園内には芝生広場もあるので、お弁当を持ち込んでのピクニックもおすすめです。
県立平和台公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり |
県立平和台公園の新着レビュー
-
2020/03/12
メリー0406さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
34月で桜が咲いており、広場も綺麗に整備していたので、走り回るには十分であった。遊具があったが、あまり綺麗ではなく低年齢児には少し危険な部分もあったが、そばにつき一緒に遊ぶには良いと思う。お弁当を持って行きピクニックするのにピッタリなところです。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆいゆい02さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4平和台公園に、保育園の遠足で行きました。敷地がかなり広かったので、目的地のアスレチック広場までもだいぶ歩いたので、ベビーカーは必須だと思いました。途中の道では小川が流れていたり、山の中を歩いているように木が繁っていて、探検しているような気分になりました。遊具は、大きい子向けのものが多かったですが、娘なりに楽しそうに遊んでいる姿が見られました。 詳細を見る -
2020/03/12
スターフィッシュさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4家からは車で20分ぐらいのところにあり、アクセスはとても良いと思います。ハニワの置物があったり、緑がたくさんあったりでとても楽しいところです。 少し歩くと公園があり、ブランコに乗って遊んだりして子供が喜んでました。 3歳の子供にはちょっと高度なものもありましたが、親がついてしたので楽しく出来たと思います 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4まだ出産していないので、友達の子供と出かけた公園です。小さい子供が遊ぶ場としては物足りないですが、ある程度自分で遊べる子供には遊具もありちょうどいいです!!森の中の公園という感じなので、遊具の場所ら影だし、夏でも涼しくて快適です。ただ虫刺されなどが心配ですが、、、。レストランもあるのでランチがてら行けます!! 詳細を見る -
2020/03/12
みぃ1118さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4小さい子供でもなれるブランコがあって娘も楽しそうに遊んでいました! 休みの日は運動公園のところで野球があっていたりし駐車場が満車で止めれないこともあるので早い時間がオススメです! 敷地が広いので伸び伸び過ごせます♪ 小さい子供向けの遊具と大きい子供向けの遊具も揃っているので異年齢の子供とのおでかけにも最適です(^^) 詳細を見る -
2019/06/25
はなはる24213さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5駐車場は広くて良かった。 もっと小さい子が遊べる遊具があれば嬉しいです。散歩できたりするのでペット連れでも行けるからいい。 雨が降った次の日、水はけが凄く悪かったので、もっと水はけよくして欲しい。 入場料とかないので最高。 もう少しベンチがあれば便利だと思う。 詳細を見る -
2019/06/25
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2テレビに映っていたので行ってみましたが、砂利道と坂が多くベビーカーは大変でした。もっと普通の道があるのかもしれませんが探すのもめんどくさく坂道を行きました。 はにわがたくさん置いてある道はガタガタで大変でしたが、緑がいっぱいで雰囲気はよかったです。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。