県立阿波岐原森林公園
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
3.0(2件)
県立阿波岐原森林公園のスポット情報
住所 | 宮崎県宮崎市新別府町上和田1336-1 |
---|---|
電話番号 | 0985-23-2635 |
営業時間 | 施設により異なります |
アクセス(電車) | 宮交シティから宮崎市フェニックス自然動物園行きバス40分、市民の森下車 |
アクセス(車) | 宮崎駅から約15分、宮崎空港から約40分 |
設備 |
|
このスポットの概要
県立阿波岐原森林公園は、宮崎県宮崎市新別府町上和田にある森林公園です。宮崎市街地の東部・日向灘に面する一ツ葉海岸に位置しており、大部分を国と県が有する一ツ葉海岸松林で覆われています。風光明媚な白砂青松の地として有名で、公園内には、県が管理している様々なリゾート施設を繋ぐ「パークウェイ」が全長4.2㎞に渡って走っています。「宮崎・日南海岸リゾート構想」における「国際海浜コンベンションリゾート」の拠点でもあり、周辺には宮崎を代表する観光、運動、レクリエーション施設が整備されています。公園の一画は、29.3haの広さの「市民の森」として整備され、国生み神話で知られる「江田神社」、イザナキが「みそぎ」をしたと伝えられる「御池(みそぎ池)」など、神話にまつわる場所が多く存在しています。遊歩道が整備されていたり、サイクリングが楽しめるだけではなく、自然にふれあえるイベントも多く開催されています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
一ツ葉有料道路沿いにある松林の美しい公園です。お子さん連れには、公園内の一画に整備された「市民の森」がおすすめです。東園と西園に分かれた市民の森でも、特に東園にお子さんが遊べる施設が多いので、駐車場は東駐車場の利用が便利です。東園にある「ぼうけんの広場」には、赤い屋根が目印で色々な遊びが集まった複合遊具「ファンタジアン」が設置されており、体を動かして遊ぶことができます。園内で使用できるレンタル自転車もあり、子ども用も貸し出しているので、自転車の練習も可能です。東西どちらにも池があり、亀や魚などの水辺の生き物の観察もできます。また、市民の森では、 5月中旬から6月上旬に、約160種類のはなしょうぶ(宮崎市の花)が20万本咲き誇り、開花時期に合わせて「はなしょうぶまつり」が開催されます。一年を通して花が咲く、フォトスポットでもあります。
県立阿波岐原森林公園の基本情報
休園日 | 年中無休 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
県立阿波岐原森林公園の新着レビュー
-
2019/06/25
sorahikariさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3遊具などは何も無いのですが 芝生の広場があり、とっても広いので ボール遊びなどに最適です! あとは散歩しているわんちゃんがたくさんいるので触れ合うのに娘はとっても楽しんでいました! たくさんの子どもが遊んでいるため、自然と仲良くなりいろいろ学べるのもよかったです! 詳細を見る -
2019/06/25
くうねんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3走り回るのにはとてもいいです。夏は影があり涼しいです。池などがあるので、すこし気は使いますが。 時期によっては、梅の花を楽しんだりもできますね。 遊具の近くに喫煙場所があるので、ちょっと嫌な思いをしますが。また、遊具が大きな子供しか遊べないものがあったりするので、もっと年齢の小さい子にあった遊具も増えるといいのかな、と思います。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。