芦北海浜総合公園のスポット情報
住所 | 熊本県葦北郡芦北町大字鶴木山1400 |
---|---|
電話番号 | 0966-82-5588 |
営業時間 | 夏季(4月~9月)午前10時~午後6時 冬季(10月~3月)午前10時~午後5時 |
アクセス(電車) | 肥薩おれんじ鉄道 佐敷駅 ※定期バス<あしきた青少年の家 行>「佐敷駅前」で乗車~「鶴ヶ浜海水浴場」で下車(1日3往復・約15分) ※タクシー(10分) |
アクセス(車) | 南九州西回り自動車道 芦北ICから7分。 田浦ICから10分 |
駐車場 | 120台 |
設備 |
|
このスポットの概要
芦北海浜総合公園は、熊本県葦北郡芦北町鶴木山にある総合公園です。「鶴ヶ浜海水浴場」に隣接しており、ニュージーランド生まれのコンクリートトラックの曲がりくねった専用コースをカートを使って、スピードコントロールしながら走行する「ローラーリュージュ(有料)」や外球3.2m、内球1.8mの球体の中に入り斜面を転がりながら、未知の空間が体験できる「ZORB(ゾーブ)(有料)」「スケートパーク(有料)」などの、変わったスポーツ施設が揃っており、お子さんを中心に体を使って遊べます。また、公園中央には、多彩な遊具が設置してあり無料で楽しめる「こどもの城」や「芝生広場」もあり、家族で楽しく過ごせます。ローラーリュージュの大会が開催されたり、イベント会場としても使用されています。休園日がありますので、お出かけの際はお気を付け下さい。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
鶴ヶ浜海水浴場に隣接してあり、有料で珍しい遊びができる公園です。ですが、小さなお子さん連れには、無料で楽しめる「こどもの城」がおすすめです。こちらには、展望とりでやウォールクライムのような全身を使って遊べる遊具から、ローラー滑り台や砂場まで幼児でも楽しく遊べる遊具まで、幅広い年齢層が遊べる遊具が設置されています。激し過ぎる遊びにはまだ早いとお考えの場合には、この広場だけでも十分に楽しめます。また、芝生広場もありますので歩く練習や、シートを敷いてゆっくりとしたり、周囲を気にせずに走り回ったりして過ごせます。夏には海水浴を終えた後で、芝生公園でお弁当を広げる家族連れの姿も見られます。お弁当を持参してのピクニックがおすすめです。日よけが少ないので、帽子と水分を忘れないようにしましょう。
芦北海浜総合公園の基本情報
休園日 | 月曜日 7月・8月を除く ※月曜日が祝日又は祝日の振替日となる場合はその翌日 12月29日~翌年1月1日まで |
---|---|
入園料(子ども) | 利用施設により異なります。 詳細はHPよりご確認ください。 |
入園料(大人) | 利用施設により異なります。 詳細はHPよりご確認ください。 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。