文化の森公園のスポット情報
住所 | 長崎県西彼杵郡時津町野田郷62 |
---|---|
電話番号 | 095-882-2211 |
営業時間 | 08:00~21:00 ※21:00~8:00施錠中 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
文化の森公園は、長崎県西彼杵郡時津町野田郷にある公園です。多目的コンサートホールである「とぎつカナリーホール」に隣接しており、カナリーホールからは吊り橋を渡って公園に行くことができます。岩の上に岩が乗った落ちない岩として有名で、現在では合格祈願のシンボルともなっている奇岩「継石坊主(つぎいしぼうず)」、別名「さばくさらかし岩」を取り入れた、町の中心部にある自然豊かな場所です。園内には、フリーフォール滑り台が人気の「子ども広場」、「花見広場」「展望台」「日本庭園」「吊り橋」など様々な施設が整備されており、町の中心部にありながら自然を感じることのできる散策の場として、外遊びがしたい親子連れの遊びの場として、多くの人たちの憩いの場として親しまれています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
とぎつカナリーホールに隣接し、町の中心部にいながら自然を感じることができる公園です。お子さん連れには、人気の遊具「フリーフォール」を中心とした遊具遊びがおすすめです。ほぼ直角に落ちる滑り台はスリル満点で、大人でも楽しむことができます。また、ローラー滑り台やスプリング遊具などもありますので、小さなお子さんでも楽しめるでしょう。園内は芝生と緑も多く、走り回ったり草を摘んだりとゆったりとした遊びも楽しめます。遊具のある場所は斜面ですので、しっかりと歩ける靴でのおでかけがおすすめです。また、園内に自動販売機なども見当たらないので、飲み物は持参して下さい。休憩できるベンチでお弁当を食べるのもおすすめですし、町の中心部にありますので、お店を探して食事をするのにも向いています。さっと遊びに来ることも、長く遊ぶこともできる公園です。
文化の森公園の基本情報
休園日 | 無休 |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
文化の森公園の新着レビュー
-
2020/03/12
オラフ&グレコさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3家の近くなので連れて行ってみたが、小さい子が遊べそうなものがなかったので親にしてみたら少し物足りなかったです。場所は広いのでたくさん歩けて子供はとても楽しそうでした。桜はキレイなのでお花見の時期にはお散歩がてらまた連れて行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/06/25
hahoriさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
4駐車場も広くて無料で止めれます。駐車場が無料なのは子供のいる家庭では嬉しいポイントだと思います! ただ、広場も遊具も良いが駐車場から遊具に行くまでの距離が遠いのがすこし不便に感じますがその代わりに大きな広場があるのでのびのび遊べます! おむつ交換台もあるので小さい子供づれでも安心です。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。