平戸公園のスポット情報
住所 | 長崎県平戸市岩の上町 |
---|---|
電話番号 | 0950-57-0309 |
アクセス(電車) | 「平戸大橋公園前」からすぐ |
アクセス(車) | 西九州自動車道「佐々インターチェンジ」から約45分 |
駐車場 | 93台 |
設備 |
|
このスポットの概要
平戸公園は、長崎県平戸市岩ノ上町にある田平公園と平戸大橋で結ばれた大規模な公園です。平戸大橋架橋の完成を契機に計画・整備された公園で、平戸大橋を下から見上げることができます。園内には、海と眺めるだけではなく触れ合うことのできる「平戸公園海浜広場」、海と島を一望できる「展望広場」、海賊船に見立てた遊具のある「児童遊具コーナー」、ゆったりとくつろげる「芝生広場」、平戸大橋から田平公園が一望できる「花園広場」、天気の良い日には佐世保の黒島が望める「ふれあい広場」などがあり、豊かな自然環境の中で楽しむことができるとともに、平戸を訪れる観光客の観光スポットとしても親しまれています。毎年5月には「平戸海道渡海人(とかじん)祭り」が開催されます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
田平公園と共に管理されている公園で、「平戸公園海浜広場」が有名な公園です。雄大に広がる日本海を眺めるだけではなく触れ合うことのできる場所で、砂浜近くには芝生なども整備されていますので、夏季にかけては長く続く浜は賑わいを見せます。お子さん連れの場合は、日差しを遮るものを持参して楽しんでください。また、海浜広場以外にも、ターザンロープや海賊船に見立てた複合遊具のある「児童遊具コーナー」では、体を動かしてたっぷり遊ぶことができます。園内には芝生が広がる広場も多くあり、整備された園内を散歩してから芝生でゆっくりとくつろいだりしても過ごせます。売店があり、飲み物や軽食は購入できますが、お弁当を持参してのピクニックもおすすめです。潮風が強いことがあるので、羽織るものを持っていると役立ちます。
平戸公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり園内に水遊び設備あり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。