長崎県 佐世保市
中央公園(長崎県)
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
0.0(0件)
中央公園(長崎県)のスポット情報
住所 | 長崎県佐世保市宮地町136-7 |
---|---|
電話番号 | 0956-24-1111 |
営業時間 | 終日 |
アクセス(電車) | JR「佐世保」駅よりバスで6分「松浦町中央公園入口」停下車徒歩3分 |
駐車場 | 35台 |
設備 |
|
このスポットの概要
中央公園は、長崎県佐世保市宮地町にある公園です。春には桜の名所として知られており、多くの花見客で賑わいを見せます。春の新緑、開花、秋の紅葉と季節感あふれる佇まいと自然が魅力でもあります。園内には、「噴水」「散策の森」、ナイター設備を備えた「ソフトボール場」「名切グラウンド」などがあり、スポーツや散策を楽しむ市民の憩いの場として親しまれています。また、「交通公園」もあり、ゴーカートを使用してお子さんが交通ルールを学んだり、平日には自転車に乗って楽しんだり設置してある遊具で遊ぶこともできるため、家族連れにも人気があります。名切グラウンドは「YOSAKOIさせぼ祭り」のメイン会場としても使用されていて、イベントの会場として利用されることもあります。
子連れ行くとできのみどころ・ポイント
緑が多く、スポーツ施設などがありながらも自然を感じることのできる公園です。また、お子さん連れには「交通公園」が魅力の公園です。お子さんに交通ルールを学ばせることのでき各地にある交通公園ですが、佐世保の交通公園には信号機や標識のある全長500mのコースを利用したゴーカートがあり、有料ですが安価で遊びながら交通ルールを知ることができます。平日には無料でお子さんが自転車に乗ることもできますので、練習にももってこいです。また、遊具も設置されていますので、体を動かして遊ぶこともできます。迷路のようなジャングルジムが人気です。花見ができる芝生もありますので、交通公園で遊んだ後はお弁当を持ってのピクニックがおすすめです。特に平日は、小さなお子さん連れでも周囲に気を使うことなくマイペースに過ごせます。
中央公園(長崎県)の基本情報
休園日 | 無休 |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | 遊具ありピクニックエリアあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。