蟻尾山公園のスポット情報
住所 | 佐賀県鹿島市三河内 |
---|---|
電話番号 | 0954-63-3415 |
営業時間 | 施設により異なります |
アクセス(電車) | JR肥前鹿島駅より車で10分 |
アクセス(車) | 長崎自動車道嬉野ICより車で25分 |
駐車場 | 415台 |
設備 |
|
このスポットの概要
蟻尾山(ぎびざん)公園は、佐賀県鹿島市高津原の総合公園です。鹿島市中心市街地の南西部に位置し、昭和63年1月に策定された基本計画をもとに平成3年度からスポーツ・レクレーションの核として整備されました。敷地面積は当面22haとして、平成7年までに「陸上競技場」「花見広場」を整備し、平成18年度までに野球場区域および東側広場区域を整備しました。陸上競技場は平成8年10月佐賀県民体育大会主会場として、市民球場は平成19年7月全国高校総体男子ソフトボール主会場として使用されました。クロスカントリーコース(1周1.4㎞、2.3㎞)が併設されており、冬には関東の大学の駅伝合宿が盛んに行われるなど、スポーツの拠点として親しまれています。また、花見広場には八重ザクラやソメイヨシノなど約500本の桜が植えられており、遊具や芝生なども多く家族連れにも親しまれています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
多くのスポーツ施設を有する総合公園です、春には桜の名所としても親しまれています。広い敷地は整備されており、ベビーカーでの散歩も楽しめます。お子さん連れには、春には約500本の桜が見どころとなる「花見広場」がおすすめです。巨大なローラー滑り台や遊具が設置してあり、広い芝生で覆われていますので、お子さんが遊具で遊んだり体を動かしたりと、のびのびと過ごせます。ローラー滑り台からは、市内の美しい眺望も楽しめます。また、松林の中を進む「クロスカントリーコース」は自然に溢れており、秋は松ぼっくり拾いなどもできますので、ビニール袋があると持ち帰りに苦労しません。園内に自動販売機はありますが、食事などは持参してピクニックを楽しむことをおすすめします。広い敷地で体を動かし、たっぷりと遊べる場所です。
蟻尾山公園の基本情報
休園日 | 各種施設の営業時間は公式ウェブサイト参照 http://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/362.html |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具ありアスレチックあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。