バウンシーベビーの商品詳細
住宅事情などでベビーベッドなど大型の育児用品を置けず、日中のお世話スペースに悩むママにおすすめのものがバウンサーです。赤ちゃんのお世話スペースにバウンサーを考えたとき、実家や旅行などにも持ち運びができるものが嬉しいママもいるでしょう。赤ちゃんらしい鮮やかなカラーが目を引くデザインもかわいいですが、持ち運びができるのであればどんな場所にもマッチするシックなデザインが好まれることも。野中製作所のバウンシーベビーはまさにそんな理想を叶えるバウンサーです。残念ながら製造は中止されていますが、ネットなどではまだ流通しており低価格でバウンサーを購入するチャンスがあります。気になる方は早めに情報をチェックしてみましょう。機能、デザイン共に場所を選ばず使いやすい野中製作所のバウンシーベビーを紹介します。
商品の特長の解説
バウンシーベビーは野中製作所の商品です。本社を大阪に置く野中製作所は、創業50年の歴史とともに安全で夢のある育児用品の製造に力を注いでいます。特に男の子が大喜びしそうな乗用玩具は人気商品となっていますよ。玩具に詰まった製品の安全技術はバウンシーベビーにも生きており、誤った動作や操作を防止するため二重ロック機構を採用。安心して赤ちゃんを寝かせることができるでしょう。全体的に落ち着いた色合いのデザインで、自宅の子ども部屋はもちろん帰省先や旅行先など場所を選ずマッチします。シックなデザインでもバーにかかるかわいい動物のマスコットには優しさを感じます。ゆらゆらと優しいバウンドで、ゆりかごに乗せられるようにすやすや眠る赤ちゃんを優しく包むでしょう。
商品の使い方の解説
バウンシーベビーは2段階に調節でき、使用月齢は首が座り始める生後3ヶ月頃から1歳までとなっています。使用月齢から分かるように、小さな赤ちゃん向けの最低限の機能を備え、安価でも安全に使用できる商品です。バウンシーベビーの大きな魅力は持ち運びができることでしょう。赤ちゃんをしっかっり受け止めるゆったりした作りからは想像できないほど、簡単にコンパクトにたたむことができるため移動も楽々行えます。移動先はもちろん、使用しない時はちょっとした隙間に収納すればお部屋もスッキリするでしょう。重量2.5㎏で、赤ちゃんを抱いたままママが片手で運べるほどの計量設計です。赤ちゃんに触れるシートは柔らかな肌触りの素材を採用。バウンシーベビーで赤ちゃんはママに抱かれるように、心地よく眠ることができるでしょう。
バウンシーベビーの基本情報
スイング機能 | 手動スウィング |
---|---|
その他機能 |
|
本体重量 | 2.5 kg |
体重上限 | 10 kg |
対象年齢 | 3ヶ月 〜 12ヶ月 |
カラー | |
梱包サイズ | 53 x 74 x 66 |
素材 |
バウンシーベビーの新着レビュー
-
2020/02/13
まろん(●´艸`)さん
4安くて可愛いので 選びました。 家事やミルクを作りに行かなくてはならない時にとても便利で子どもも揺れを楽しんだり 目の前のおもちゃに夢中になったりして とても助かりました。 お風呂上がりは タオルを引いといて先に包んで、ベルトを閉めれば安全ですし、 ワンオペのお風呂ではとても 詳細を見る -
2020/02/13
23ゆいまる09さん
41人目の時に購入し、2人目も お下がりで使ってます! 1人目はバウンサーですんなりと 寝てくれたのですが2人目は なかなか寝付いてくれず苦戦してます。 ぶら下がってるぬいぐるみに鈴を 入れたり音楽が流れたりすれば 尚、良かったのかなと思います! 作りはしっかりしてるので購入して 良かったと思ってます! 詳細を見る -
2020/02/13
あゆかめさん
4グズっているときに寝かすために購入。 自動で動くものではなかったけど寝かすと大人しくしてくれてたので重宝しました。 食事の時も使ったり出来たし、お昼寝もこれで出来ていました。 大きくなって使ったものではないので綺麗なまま保管してます。 下の子が出来たり、親戚に赤ちゃんが出来たらお下がりしたいと思っています 詳細を見る -
2020/02/13
yukahara1118さん
3他のものと比べたことがないので、わかりませんが不便は感じられなかったです。 デザインわ特に目立つものはなかったです。普通です。 子供も特に嫌がることはありませんでした。 こればっかりは性格だとおもいます。 ただ、価格もお手頃なので1人目で使用しただけで廃棄しました。 またつぎなにかをかおうとおもいます。 詳細を見る -
2020/02/13
りんこ0528さん
3あまり気に入ってくれず物置のようになった(うちのこの場合です。)気に入ってくれればいい商品かもしれませんが、寝返りができるようになってからは、器用なのか勝手にベルトから抜け出して下に落ちたりして危なかった。うちの場合バウンサーは全く使い物にならなかった。 詳細を見る -
2019/12/13
まななママさん
3そのバウンザーラックを選んだ理由は値段も安価でコンパクトで場所を取らないので、良いと思ったからです。 おもちゃもついてるので一人で遊べるし、動くとゆらゆら動くので家事をしている間気付いたら寝ていたってこともなんどもあり大変助かっています。 汚れても取り外してすぐ洗えるのでとても便利です。 また持ち運びも便利なので、実家に帰る時はいつも持って行ってます。 詳細を見る -
2019/12/13
ゆいくにさん
5このバウンザーベビーラックを選んだポイント1人目の時で、子供を見ながら家事などできる、子供も安心して待っていられると思い購入しました。子供もユラユラ気持ちよさそうで安心して乗せてあげられます。今は教育番組に興味がありバウンザーに乗りながらノリノリでバタバタ元気に遊んでくれています。 詳細を見る -
2019/12/13
yoooooさん
4姉の子供の話をきいて検討、購入した。 そのままお古を使っても良かったが、様々なメーカーからアップデートされた新商品がたくさん出てきていたので新たに購入することにした。デザイン的にも昨日的にも気に入っているが、少し場所を取るのが残念な点。その他はおおむね満足 詳細を見る -
2019/12/13
ももっちちゃんさん
3バウンサーのなかでは比較的安価で良かったです。使いやすく、汚れても洗えるので清潔に保てて良かったです。うちの子は横になると泣いてしまうことが多かったので、値段の高いバウンサーを買わなくて良かったと思いました。食事をするときは寝かせておけて便利でした。 詳細を見る -
2019/12/13
明歌音さん
4プレゼントで頂いたものの、置いたらないてしまい全く使えずに残念だった…。乗っていてくれたら家事等楽だったのですが抱っこ抱っこで全くダメだったのでずっと抱っこ紐でお店等で試してみるのが1番だなと思いました。乗っていてくれる子なのであればとてもいい商品で大変助かると思う。 詳細を見る -
2019/12/13
やま23さん
5バウンサーを選んだポイントは、安定性と子供が遊べるものを釣るせる部分があるかどうかです。バウンサーと一言で言っても、バウンサーの上で子供がバタバタするとバウンサーごと倒れてしまいそうなものもあります。そのため、横揺れや縦揺れにも動じない安定性をもった安全なバウンサーを選びました。 詳細を見る -
2018/12/18
ほんにょかさん
5とてもよく赤ちゃんも快適に過ごしていました! 赤ちゃんだけではなく、親も安心して利用できましたし、思った以上に質のいいもので、今後にまた活躍してくれると思います! とってもいい品を購入できたので、友達にも体験してもらい、おすすめしていきたいと思います! 詳細を見る -
2018/12/18
ヴォルシセブさん
4たまたま父が兄夫婦の子どもに買ってきたものがこの商品。おもちゃもついていて、実家に持っていくのも楽ちんだと。泣いてるときも自分の動きでバウンスして、泣き止み大喜びしていた。料理中も泣かずに座っていてくれると聞き、父がわたし夫婦にも追加購入してくれた。 詳細を見る -
2018/12/18
プップ555さん
4何種類かしかお店においてなくて、その中から選びました。その中では価格と機能性のバランスが良いと思いました。しかし、使用してみると最初のころは全然ダメでした。最近やっとおとなしく乗ってくれるようになったけど、新生児、1ヶ月のころは泣いてばかりでした。もう少し工夫が欲しいかなと思います。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。