添田公園のスポット情報
住所 | 福岡県田川郡添田町大字添田1788番地の2 |
---|---|
電話番号 | 0947-82-1236 |
アクセス(電車) | JR日田彦山線 添田駅からより徒歩15分 |
駐車場 | 150台 |
設備 |
|
このスポットの概要
添田公園は、福岡県田川郡添田町添田にある公園です。添田町の中心部にある標高454mの岩石山(がんじゃくさん)の麓から中腹にかけて広がっており、2000本の桜、200本の梅が植樹されており町一番の桜の名所として有名で、毎年桜の時期に「添田公園桜まつり」が開催され、桜の夜間ライトアップなどが行われ多くの人で賑わいを見せます。、保元3年(1158)に平清盛の命によって家臣の大庭景親が築いたと伝えられている「岩石城」が復元されており、天守閣に美術館があったり、展望台からの景色を楽しむことができます。2階はレストラン、3階は子ども室、趣味室、カラオケルーム、4階は展望風呂と、子供からお年寄まで楽しく過ごせるさまざまなスペースを備えた5階建ての建物「そえだジョイ」もあり、幅広い年齢層は楽しめる公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
復元された岩石城、そえだジョイなどの施設も兼ね備えた桜の名所として有名な公園です。園内をベビーカーで散策することも可能ですし、芝生で走り回ったりピクニックをしたり、遊具で遊んだりと外遊びを楽しめます。花見の季節は混みあいますので、お子さんから目を離さないようにしましょう。また、雨が降ってしまった時や暑すぎる際は、園内にあるお城の形をした5階立ての施設「そえだジョイ」がおすすめです。3階に「子ども室」があり、トランポリンやちょっとした遊び道具があるので、小さなお子さんが体を動かして遊べます。4階には安価で入浴できる展望風呂があったり、大人と子供が遊べる施設も揃っているので、休日に家族で利用することもできます。春には、花見を楽しんだ後に入浴してさっぱりしてからの帰宅もおすすめです。
添田公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり遊具あり |
添田公園の新着レビュー
-
2020/03/12
titilさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5芝生の上でのフリスビーなどの遊び、走り回ったり他のお客さんのワンチャンとの触れ合いもでき子供たちは大喜びです。遊びを見てるだけの同伴者もレジャーシートを広げてゆっくりできるところがお気に入りの場所です。奥にも木の遊具が続いているので、遊び物に飽きがきません。駐車場も広く、すぐとめれます。 詳細を見る -
2020/03/12
あいちんあいちんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3地元なのでいきやすく、よく利用しています。駐車場には困ることはなく料金めかかりません。小さい子どもには遊びやすいです。ただ、オムツ替えなどの完備はないため乳幼児にはオススメいたしません。砂利などで歩く練習する子にも最適とはいえません。時間つぶしにぶらっといくにはちょうどいいです 詳細を見る -
2020/03/12
はるかぎんじさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
2まだ妊娠中ですが、たまにいきます。 アクセスは車がないと不便かもしれません。子供の遊具は少ししかありませんが、同敷地内に温泉があります。また、同公園から登山ルートもつながり登山客も多いため公園に遊びに行くよりかは子供と登山をしに行きたいです。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。