古賀グリーンパーク
- 総合ランキング
- 114位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.0(8件)
古賀グリーンパークのスポット情報
住所 | 福岡県古賀市青柳町587番1 |
---|---|
電話番号 | 092-944-3150 |
営業時間 | 施設により異なります |
アクセス(電車) | 西鉄バスグリーンパーク古賀行「コスモス館前」下車 |
駐車場 | 290台 |
設備 |
|
このスポットの概要
福岡県古賀市青柳町にある古賀グリーンパークは、自然と健康をテーマに充実した施設設備を楽しめる公園です。園内にはソフトボールやサッカーに利用できる多目的広場の他に、複合遊具を置いた「遊びの丘」、夏季にオープンする水遊び場である「せせらぎ水路」などがあります。春は桜が美しい「ピクニック広場」では、お花見ピクニックが楽しめる芝生が広がり、予約制でバーベキューも楽しめます。「ライブ・スケーツ古賀」は、スケボーやインラインスケートを楽しめる公共スケートパーク。日本有数の施設であり、腕を磨く人に人気の場所です。たこあげやボール遊びも自由に楽しめる「出会いの広場」の近くには、地元の農産物が手に入る「コスモス館」があるなど、多目的に幅広い年齢層の人が訪れる公園となっています。電車でのアクセスは古賀駅から車で10分。西鉄バスの運行もあります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
古賀グリーンパークは、車いす対応のスロープが敷かれたバリアフリーの公園。ベビーカーをおした家族連れにとっても、スロープや多目的トイレの設備は嬉しいですね。遊びの丘にある巨大複合遊具はアスレチック要素も盛り込まれ、幼児から小学生まで楽しく遊べます。スプリング遊具や恐竜をモチーフにした小型複合遊具も設置され、年齢にあった遊びが楽しめるでしょう。ピクニック広場にもスカイロープやブランコがあり、桜をはじめ季節の花木を楽しみながらベンチでのんびりと過ごすことができます。夏に行きたいのはせせらぎ水路です。小川のように流れる水路で、楽しく水遊びができます。古賀グリーンパークでは未来に自然を残すため、古賀市とボランティア団体、企業が協力して植樹を行っています。森はドングリ拾いや昆虫採集など、子どもの遊びと学びの場。遊具や自然観察など楽しみ方が広がる古賀グリーンパークへぜひお出かけしてみましょう。
古賀グリーンパークの基本情報
休園日 | 施設により異なる |
---|---|
入園料(子ども) | 無料(別途有料の施設あり) |
入園料(大人) | 無料(別途有料の施設あり) |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり |
古賀グリーンパークの新着レビュー
-
2020/03/12
かな89さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5自然の中でお弁当を持って行って食べられるし、広いので思いっきり走り回ることができる。 動物もいるのでふれあったりして、子どもはとても喜んでいました。 家族でも、ママ友とかと行っても楽しめると思います。 ボールなど持って行っても楽しく遊べるところだと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
でんでん、さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3ちょうどいった時は無料でみんなタダで遊べました! 娘は人が多いところ滅多にこないのではしゃいだりとても喜んでいました。 しかし、おむつ変える場所がなかなか遠くて、行くのに時間がかかりました。 しかし広いため娘はよく走り回って遊んでいたので満足したのかなと思います 詳細を見る -
2020/03/12
pppppさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
4時間が空いた合間で息子と遊びに言ったので、ベビーカーやトイレなどは使用していないですが、無料で使用出来ることや色々な遊具があり、子供が楽しく遊べる場所だと思います。家から近いこともあるのですが気軽に遊べる事と飽きないのが凄く良いかなと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
shookomanさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3近所に住んでいない限り、車でしか行けませんが、広々としていて走り回るだけで楽しい頃は良さそうです。3歳以上なら遊具もちょうど良く遊べそうです。駐車場も広々でした。 広かったので、全体は見渡せていませんが、お散歩にも良さそうです。大人数でピクニックとかに良いかも 詳細を見る -
2020/03/12
S&Aさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5広い芝生があるので子供が思いっきり走り回れて良かったです。 帰りの車の中ではぐっすりと寝ていたので遊び疲れさせたり満足させるにはもってのほかいい場所だと思います。 また連れていこうと思います。 ピクニックとかでもいいと思います。 ただ親は本当に疲れます。レジャーシートあったほうがいいです。 詳細を見る -
2019/06/25
maboroshi8さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5お買い物ついでによく公園にいきます。入園料はタダで、それでもこれだけ自然を感じられるところはなかなかないので家族やママ友たちとよく行きます。遊具などは持ち込めませんが、お弁当を持って行ってピクニックを楽しんだり自然散策をして普段の育児のストレスがすっきりします!公園はもちろん、駅からも歩いて10分程なのでアクセスもいいです。遠くに住んでいる友達と集まったりするときにも利用しています。 みなさんもぜひ行ってみては! 詳細を見る -
2019/06/25
ひなももゆうさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4すごく自然が感じられ子供はすごく喜んでいました。お弁当を作って持っていくのもいいですね。遊具や動物もいるのですごく楽しめます。動物は馬などなので小さい子供は無理かと思いますが少し大きい子ならすごく楽しいと思います。小さい起こさんでも遊べるスペースがたくさんありますので年齢関係なく楽しめますね。 詳細を見る -
2019/06/25
☆さくらさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ小さいので、遊べる場所はほとんどなかった。でも、大きくなってくると、遊具など砂場とかでも遊べるので、もうすこし大きくなってから連れて行きたいと思います。自然的な所なのでヘビとかを個人的に見てしまい、少し怖かったので、目は離せないなと思いました! 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。