福岡県 大牟田市
諏訪公園
- 総合ランキング
- 390位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
3.27(11件)
諏訪公園のスポット情報
住所 | 福岡県大牟田市岬町1番地3 |
---|---|
電話番号 | 0944-52-3619 |
アクセス(電車) | 大牟田駅より徒歩約20分 |
駐車場 | 500台 |
設備 |
|
このスポットの概要
諏訪公園は、福岡県大牟田市岬町にある約22haの広大な敷地を持つ総合自然公園です。親子でピクニック感覚で楽しめる無料の大型遊具を設置した「レクリエーションゾーン」、健康増進・運動不足解消に最適の「スポーツ休養ゾーン」、様々なイベントが行われ、大牟田の夏祭り「大蛇山」とゆかりのある「大蛇の噴水」、大牟田市街地から三池山、有明海までを一望できる展望台などがある「文化交流ゾーン」の3つにわけて、それぞれの癒しに合わせた幅広い目的に対応しています。3つに分かれたゾーンには、「多目的広場」「イベント広場」「運動広場」「時計台」「テニスコート」「池」「噴水」などがあり、市民の憩いの場として親しまれています。夏になると園内の小川は水浴びをする子ども達で賑います。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
大牟田市の西部海側にある都市公園で、市民をはじめとして周辺地域の憩いの場として知られる、総合自然公園です。広い敷地に遊具が多く設置してあり、お子さん連れにはもってこいの場所です。中でもおすすめなのは「レクリエーションゾーン」です。ローラー滑り台が2台あり、いつもお子さん連れで賑わっています。お尻の下に敷く段ボールなどを持参すると、より楽しめます。2台のローラー滑り台のうち、1台は、1歳くらいの幼児でも楽しめる幼児用ローラー滑り台です。緩やかで安心して遊ばせることができます。また、アスレチックや幼児用の遊具、芝生なども充実しているので、幅広い年齢層のお子さんが一緒に遊べます。小川もあり、夏季は水遊びできますのでタオルなどをお忘れなく。足元はウォーターシューズを持参した方が安心です。休日には、お弁当を持参してピクニックを楽しむ家族連れが多く見られます。近場にスーパーもあります。
諏訪公園の基本情報
休園日 | 年中無休 管理棟については定休日有り |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | 園内に水遊び設備ありピクニックエリアあり遊具あり |
諏訪公園の新着レビュー
-
2020/03/12
az1981さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5無料の公園です。赤ちゃんが日光浴できる広場から、幼児、小学生までいつもたくさんの幅の子どもたちが遊んでいます。トイレが一箇所のみしかないのが難点。でも近くにイオン大牟田があるので、飽きたり子どもがグズったら退散は可能。週末には小さな売店も出たりしている。 詳細を見る -
2020/03/12
はるちゃんけんちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
1有明沿岸道路の近くにありアクセスが非常にいいです。 広々していて自由に遊べます。 遊具も充実していて幅広い世代の家族が楽しめると思います。時々で店なんかもでています。 昔は川も流れて、夏は水遊びができました。 今わどうかはわかりません。 駐車場スペースもたくさんありますのですごく行きやすいです。 春には桜がたくさん咲きますので花見なんかにもいいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
匿名さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3車がないと行きにくいかと思います。近くに住んでる方の利用が多いです。無料で遊べます。 公園はとても広く、遊べる遊具も沢山あり、子供達もとても楽しそうに遊んでいました。 川のような場所もあり、足をつけることも出来ます。長いローラー滑り台がありとても人気のようでした。 詳細を見る -
2020/03/12
さくらんぼ☆さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4イオンモールの近くにあるので行きやすいです。遊具もいろんな種類があるし、ウォーキングやランニングが出来るような一周出来る道もあり、散歩がてら歩くのは楽しかったです。道は緑に囲まれていて隙間から入ってくる日差しがきれいでした。小さな売店的なのがありかき氷を食べました。小さい子向けの遊具や砂場もあって楽しく遊べました。 詳細を見る -
2020/03/12
kyh0108さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
4小さい子から大きい子まで遊べるようになっているので、楽しめました。 お弁当を持っていってお花見も楽しみました。 ペット連れもOKだったので子どもたちとお散歩しながら広い公園内をのんびりと散策できました。 私自身小さい頃よく利用していたので子どもたちと出かけることができる大きい公園が近くにあるのはすごく嬉しいです! 詳細を見る -
2019/06/25
みはるまママさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4車で行かなければ行けないところにあるのですが,公園に近い駐車場が狭いと感じています。いつも満車でなかなか停められないので,もう少し広いといいなぁと思います。子どもが楽しめる遊具はたくさんあるので全体的には良いと思います。もっと交通の便が良くなるといいかなぁ……。 詳細を見る -
2019/06/25
みーまい9さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4祖父の家が近くなので小さい頃から利用していた公園です。小さい頃は従姉妹だけで遊んでいましたが、遊具のバラエティが多く、朝から夕方まで飽きずに遊んだのを覚えています。大人になっても友人の子を連れて遊びましたが、昔と変わらず大人でも楽しめました。近くにコンビニもできていたので軽食も買えます。 詳細を見る -
2019/06/25
清水美由希さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4実家の近くにあり実家に帰省した際に友達と一緒に子どもを連れて遊びに行きました。 休日に行った為利用者が多くお弁当を 持ってこられてる方が多くみられました。 トイレは多くの利用者が使う為 泥がちょっと酷かったのを覚えています! 夏は水遊びが出来るスペースがあり よく私が小さい時に遊んでました。 詳細を見る -
2019/06/25
aya5ne18saさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3お散歩がてら行くのはいいかもしれない。大きくなったら、遊具で遊べるからいいと思う。気分転換にはちょうどいいとおもう。家族連れが多いから、ご飯食べるところが増えたらいいと思う。駐車場も2箇所あるが、休日は多くてすぐ埋まる。近くにお店があって便利。 詳細を見る -
2019/06/25
たまちゃん03さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
3駐車場か狭く渋滞していた。 少し離れた所にも駐車場があり車が停めれなくウロウロしている。 ちいさな売店があり軽食できるがトイレが絶望的に汚くオムツ替えできるスペースもなし。 トイレットペーパー等の備品も数がなく男の子ならともかく女の子にはかわいそうだし小さいお子さんは大変だと思う。 ローラー滑り台やアスレチック等の遊具はたくさんあり沢見ないな所もあり飽きずにずっと遊んでいた。 詳細を見る -
2019/06/25
makoto0404さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
1遊ぶところはあるんですが、トイレが汚くてあまり良い印象はしませんでした。日曜日になると、家族連れが多くて、人酔いしてしまいます。こんどはのびのび遊べる何処に連れて行きたいと思います。もう少し末っ子が大きくなってから。広いところに!家族が多いので移動が大変ですけど 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。