高塔山公園のスポット情報
住所 | 福岡県北九州市若松区大字修多羅 |
---|---|
電話番号 | 093-541-4189 |
アクセス(電車) | 若松駅から徒歩で25分 |
設備 |
|
このスポットの概要
高塔山(たかとうやま)公園は、福岡県北九州市若松区修多羅にある標高124mの高塔山山頂一帯を整備した公園です。高塔山は、中世には大庭穏岐守景種(おおばおきのかみかげたね)が築いた城があったと伝えられており、山頂にある展望台からは、東に北九州のシンボル若戸大橋や皿倉山、北に響灘が一望でき、日中の景色だけではなく夜景スポットとしても有名です。また、18.0haという広大な敷地の園内は、昭和31年の公園整備の際に万葉集の歌にちなんだ若木50種類を集めて開設された「万葉植物園」を始めとして豊かな自然に溢れており、春は桜・ツツジ、初夏はアジサイの名所として知られており、特にアジサイは有名で、6月の「若松あじさい祭り」が開催され、多くの人で賑わいを見せます。7月には、まるで炎の大蛇のように、約2000人ものタイマツ行列が高塔山にうねり登る「火まつり」が行われることでも知られています。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
美しい景色と、四季の花が有名な公園です。初夏の「若松あじさい祭り」、7月の「火まつり」などこの公園ならではの行事があることでも知られています。広い園内は自然に溢れており、お子さんと一緒に自然を感じながらの散策がおすすめです。親子とも履き慣れた靴でお出かけください。特別な遊具が設置されているわけではありませんが、展望台の下には広場があり、お子さんが走り回って遊んだりすることができます。また、「草そり場」があることでも知られています。緑に囲まれたロングコースの草そり場はかなりの迫力です。ソリを持参して楽しみましょう。その際は転んで擦れてしまうことがあるので、夏でも長袖長ズボンを着用しておくと安心です。小さなお子さんの場合は、大人が一緒に楽しんでくださいね。
高塔山公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
高塔山公園の新着レビュー
-
2020/03/12
アユぽっちゃりさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
2駐車場もあり遊具も少しあり、広いので小さい子が遊ぶにはいいんですが、トイレは汚いし、おむつ替えや授乳する場所はないので、その時期の子供がいる時は行きたくないかな。 眺めとかはいいし、食べ物や飲み物など用意して行けばお金はかからないし、気軽に行ける点ではいいかも。 詳細を見る -
2020/03/12
Iくんママさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3大きな滑り台付きのジャングルジムがあり、 ロープを掴んで登るなど 子供が楽しそうに遊べる優遇がある。 トイレなどはあまり衛生面ではよくないが、 車で行くと助かる。 展望台もあり、景色がきれいで 大人も楽しめる。 アイスや飲み物の自販機もあるため すぐ買える。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。