香川県 仲多度郡
国営讃岐まんのう公園
- 総合ランキング
- 11位 (465スポット中)
- スポットレビュー
-
4.53(17件)
国営讃岐まんのう公園のスポット情報
住所 | 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12 |
---|---|
電話番号 | 0877-79-1700 |
営業時間 | 09時30分 ~ 17時00分 3月1日~ 7月19日 9:30~17:00 7月20日~ 8月31日 9:30~18:00 9月 1日~10月31日 9:30~17:00 11月 1日~ 2月末日 9:30~16:30 |
アクセス(電車) | ・岡山・愛媛・高知方面から/高松自動車道・善通寺I.Cより車で約25分 ・徳島方面から/徳島自動車道・美馬I.Cより車で約40分 |
駐車場 | あり |
設備 |
|
このスポットの概要
国営讃岐まんのう公園はまんのう池の近くにある広大な敷地の公園です。四季を通して手入れの行き届いた花々を見る事ができ、年間を通して様々なイベントを行っています。イベントの種類も豊富で、子供から大人までどの年代でも楽しめる内容のイベントが用意されているので家族で楽しめます。体験教室ではパン教室や木工教室、自然ふれあい体験もあります。冬には県外からのわざわざ観光客がくるイルミネーションは毎年足を運んでも飽きない内容です。イベントが無い時でも園内には子供が楽しめる遊具がありバリアフリーになっているのでとても居心地のいい公園です。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
小さいお子さん連れの場合、ベビーカーがあると便利です。最寄り駅であるJR琴平駅から無料送迎バスが出ていますが、車の方が時間に縛られずゆっくり過ごすことが出来ます。まんのう公園内にはホッとステイまんのうと言うキャンプ場があり、日本オートキャンプ協会より5つ星認定されている設備の整ったキャンプ場が人気。キャンプデビューやアウトドア初心者でも快適に過ごせます。1年中キャンプが楽しめるのも冬でも比較的暖かい香川県ならでは。まんのう公園内には授乳施設、オムツ交換台もあるので安心して過ごすことが出来ます。公園内ではマラソン大会が行われたり、ロックフェスティバルが行われる日もあるので、おでかけの際は事前にホームページを要チェックです。
国営讃岐まんのう公園の基本情報
休園日 | 火曜日 火曜日が休日の場合、当日の火曜日は開園し、翌日の水曜日は休園します。 水曜日が休日の場合、前日の火曜日は開園します。 ・12月29日~12月31日 ・1月の第4水曜日~金曜日の3日間 ただし、下記の期間は無休です。 ・3月20日~5月31日 ・7月20日~8月31日 ・9月11日~10月31日 |
---|---|
入園料(子ども) | 80円 小・中学生 80円 |
入園料(大人) | 410円 15歳以上 410円 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具あり動物園あり |
国営讃岐まんのう公園の新着レビュー
-
2020/03/12
o.kさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
5広い芝生の上で走り回れて遊具などももちろんですが、広場で大きなボールなどで 家族みんなで遊べて子供も大人も楽しいです。季節によって、イベントなどもしていて体験などもできる為よく利用します。もう少し大きくなって自転車が乗れるようになればサイクリングなどもやってみたいです!! 詳細を見る -
2020/03/12
ゆみちぁさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
4四季折々のお花を植えてあったりイベントをしてて、冬になったらイルミネーションをしてたりして敷地は香川にしてみたら大きいと思う。遊具もあるし池もあるしちょっとした食べるところもある。けど、入場料も車代と大人で1500円くらいかかるから普通の日に行くのはちょっと高い気がする。 詳細を見る -
2020/03/12
バタやんさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:1歳
5園内は広く無料のシャトルバスあります。1歳の子には少し早かったようで遊具は3歳頃から楽しめそうなものがたくさんありました。軽食を食べれるところがありアイスが美味しかったです!自然を感じられる広々とした公園で1日ゆっくり遊べそう。自転車があれば移動も楽だと思います 詳細を見る -
2020/03/12
tomo3616さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5広い芝生広場でのびのびと遊べる。ピザ作り体験や陶芸体験、手ぶらバーベキューもあって施設も充実している。車がないとなかなか不便なところだが、自然豊かな施設でお弁当をもってピクニックに行ったり、春にはチューリップ畑、夏にはひまわり畑、冬にはイルミネーションなど春夏秋冬いつでも楽しめる。 詳細を見る -
2020/03/12
mo'koさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:2歳
5とにかく広くて、他の子供とぶつかったりなどの心配がいらなかったので、安心して遊べました。ペットも一緒に連れて行けるので、将来犬を飼う予定なので、ぜひ子供と犬と行きたいと思います。自然がいっぱいで普段はあまり見ることのないお花などにも興味を持ってくれてよかったです。 詳細を見る -
2020/03/12
ゆりさとさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
3キャンプ場利用するついでに公園へ。 長い滑り台があり楽しめるが園内が広すぎて駐車場のある場所から遊具までが歩くとかなり遠かった。ある程度大きくなった子供を連れていくには楽しめる公園だったけど、まだまだ抱っこをせがむ年齢の子供を連れていくのは、園内が坂道ということもあり少し親がきつい。 詳細を見る -
2020/03/12
ヨーコ2852さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:6歳以上
5トレーラーハウスを利用し、一泊で家族であそんできました。 翌日、公園でサイクリングや遊具などで遊び、一日中外で楽しく過ごせました。 天気のいい日は、いい運動になり親子で楽しめます。 色んなイベントもあったり、何度行っても楽しめる場所です。 詳細を見る -
2020/03/12
yuchi85さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3地元の子どもたちは遠足で行ったりするような場所です。ただ車がないと行くのには不便 だと思います。季節によってお花が変わるし 冬はイルミネーションもとても綺麗です。子どもが遊べる遊具もあるので、暖かいじきにはピクニックに行くのも楽しいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
cm_ma5xxさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
4よくこの公園へ花を見に行くので今回もコスモスを目当てに行きました。子どもはまだ歩けたりする年齢ではないので気に入った遊具などはかりませんが芝生がたくさんあるため、そこで座らせると大変喜んでいたのと、花を見て笑っていたので大変満足しています。 詳細を見る -
2020/03/12
みゃみむめもさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
5ふわふわドームや網の遊具でよく遊びました。次はサイクリングできたらいいなと思います。奥の遊具まで少し遠く、弟妹も連れて動くと帰りにまた戻らないといけなくて少し大変でした。行った日に、イベントもしていて食べるものもたくさんあり、一日中楽しめました。 詳細を見る -
2020/03/12
k1nak06lzさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5お家から近いこともあり、これからどんどん利用していこうと考えています。 入園料が大人1人450円なのが少し高くなり、駐車場も320円と高いので、年間パスも考えています。 しかし、大変広い敷地に季節折々の草花が咲き誇り、2歳くらいになると公園の遊具で1日遊んでも遊び切れないです。 芝生が一面に広がっているので、転がっても怪我の心配がありません。 ピクニックをしたり散歩をしたりして一日中楽しめる施設です! 詳細を見る -
2019/11/15
優希母さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:5歳
5保育園の遠足で行ったので、詳しい料金などがわかりませんが、とにかく広い!!少し距離はあるけど遊具もあるし、レンタサイクルと、芝生のうえで遊べる大きなバランスボールも化してもらえます。気候が良くて天気がいい日は本当に気持ちがいいところだと思います。冬にはイルミネーションも綺麗らしいです! 詳細を見る -
2019/06/25
ふみここさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
4丸い風船の様な遊具が気に入って、飽きずにずっと遊んでいた。着替えをとりに車まで大分歩かなくてはいけなかったので、必要なものは車から降ろしておくと良いと思う。五感を使って遊べたので、良かった。車で少し遠かったが、楽しかったので、また行きたいと思う。 詳細を見る -
2019/06/25
とかげさん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
5公園はとても広くて子どもが遊ぶには大満足だと思います。 いっぱい走れ回れるしアスレチックなどの遊具も豊富で1番気に入ったのは自転車を借りて園内をまわることが出来ます。 貸し出し時間は決まってますが、その間なら何時間乗っていてもOKなのが良いです。 冬にはイルミネーションがあってすごく綺麗です。 昼間は公園で遊んでそのままイルミネーション見る事が出来るので1日中いる事ができ、満足出来る1日になります。 ベビーカーは赤ちゃん用はないので1歳までの子どもを連れて行くならベビーカーは持参した方が良いです 詳細を見る -
2019/06/25
くるとわさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
5公園がとても広くて遊具がたくさんあり、年齢に合わせた遊びもあって、トイレも近くて広場もありボールで遊んだり広い砂場で遊べてとても楽しいところです。よく、遊びにいくので友達ができたりととても楽しんでいます。近くに散歩道もあって歩いたり運動ができて大人にとってもとてもいい場所です。海辺も近くにあり、遊びにいったりもできて子どもが楽しめる場所です。 詳細を見る -
2019/06/25
ayurui24さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
5香川県に行ったときについでに寄って帰ってます!!!すごく広いし芝生もあるし歩き始めの赤ちゃんでも遊べるようなところです!!!トランポリンのような飛び跳ねる遊具があるのてすが、それをすごく私の子供は気に入っています。小さい子用、大きい子用とあるので安心してあそばされます。監視の人もいるので安心です!! 詳細を見る -
2019/06/25
ayuゴンさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
4ボールや竹馬などの貸し出しもあってすごく広い広場でのびのびと遊ぶことができました。 その後、遊具の方に行って滑り台やトランポリンで遊んだ後はとても長いローラー滑り台で何度も滑ってとても楽しく遊んでました。帰りは池の方に回って鯉などを見ながらお散歩しながら帰りました。ずっとはしゃぎっぱなしでとても楽しく遊ぶことできました。 詳細を見る
公園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。