竜王山公園のスポット情報
住所 | 山口県山陽小野田市大字小野田字番屋岳1261番 |
---|---|
電話番号 | 0836-82-1162 |
アクセス(電車) | JR本山線浜河内駅より徒歩20分 |
アクセス(車) | 山陽自動車道小野田ICより約20分 |
駐車場 | 120台 |
設備 |
|
このスポットの概要
竜王山公園は、山口県山陽小野田市大字小野田字番屋岳にある瀬戸内海に面した、高さ135.69mの竜王山を整備した約50haの敷地を持つ公園です。園内は360度の展望に恵まれていて、市街地はもとより、関門橋や四国、九州、国東半島が一望でき、展望台も設置されており、夜景スポットとしても人気です。園内には、「自動車登山道」「歩行者登山道」「フィールドアスレチック」「モミジ谷」、100サイトを備えた「オートキャンプ場」など、自然を生かした施設が整備され、「八大竜王宮」「子持御前」「耳観音」などの人文遺跡も備えていて、幅広い年齢層の人たちに愛されています。また、約10,000本の桜のほか、つつじや紅葉など約5,500本が植栽されており、毎年春には「さくらまつり」が開催されます。珍しい「ヒメボタル」が見られる場所でもあり、5月下旬あたりから山の中腹~山頂にかけて登山道と雑記林の中などで観察できます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
竜王山を整備して作られた公園で、自然いっぱいの園内と美しい景色が魅力の場所です。園内は山ですので、歩きやすい靴でお出かけください。頂上に上る手前に遊具が設置されたアスレチック場があります。竜王山の名前にちなんで、竜の形をした複合遊具が設置してあり、体を動かして遊ぶことができます。小さなお子さんにはバランスが取りにくい遊具もありますので、必ず大人の方が一緒に遊ぶようにしてください。遊具の下は芝生になっていて、周辺も芝生広場が広がっており、走り回ったりして遊ぶことができます。桜の名所として有名ですので、花見の時期は混みあいます。ですが、お子さん連れでも遊具があるので飽きずに花見が楽しめる場所です。目を離さずに楽しい時間をお過ごしください。
竜王山公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
竜王山公園の新着レビュー
-
2020/03/12
ちむ様さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
3至ってこれがいいとゆう点もなく 可もなく不可もなくって感じでした なので別の公園でも いいかな?とか思ってます! あと、駐車料金と入園料が かかるのはいたいのでまとめて 欲しい点がありますね あとはほんと普通でした 少し遠出して もう少しいいところに行きたいです 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。