商品の特長
汗をかく時期にも嬉しい、通気性のいいエアースルーシートを採用しています。蒸れやすい頭部や背中には3Dメッシュ素材を使用しているので、快適に過ごせます。レバーの操作で肩ベルトを調節でき、成長に応じてお子さんに合わせて下さいね。横からの衝撃や衝突にも備えたサイドプロテクションαを採用した安全設計です。クッションは頭部と座面に分かれているので、それぞれ位置を変えられます。カラーバリエーションはアッシュブラックの1色です。
商品の使い方
取り付けはISOFIXです。取付方法は、本体を座面に置き、コネクターを差し混み固定します。サポートレッグも長さを調節し、固定して下さいね。取り付けできる車か確認も必要です。ネセルターンリミテッドは指一本で360°ターンできます。お子さんを乗せる際も、乗せやすい向きに変えられるのでとても便利ですよ。シートはウォッシャブルシートを採用し、取り外せ、手洗いができます。汚れても清潔に保てますよ。
ネセルターンリミテッドの基本情報
タイプ |
|
---|---|
商品重量 | 12.0kg |
対象年齢 | 0 ヶ月 〜 |
利用期間 | |
対象体重 | 〜 18 kg |
対象身長 | |
安全基準 | |
機能 |
|
カラー | ブラウン |
サイズ | |
素材 | |
ベルトタイプ | |
備考 |
ネセルターンリミテッドの新着レビュー
-
2019/02/28
isdyrn7さん チャイルドシートを利用している車種:SUV
5チャイルドシートを選んだ時に重視したのは、回転すること、カバーが洗えること、4歳までは乗れること、色が派手ではなく車に馴染むこと、設置がしやすいこと、2万円前後のもの、でした。 市の補助で半額1万円まででたので負担は1万円くらいで考えていました。 安いチャイルドシートもたくさんありますが、子供を3人頑張って産みたいので、丈夫で長く使えるもの。そして色々調べるとコンビは人気のメーカーで使用している人も多かったので、安心して使えると思いました。 子供もぐずることなくいつもおとなしくのってくれていました。 今は上の子はジュニアシートにチェンジして下の子が使っていますが、古びた感じもなくカバーも洗えるので清潔に使えています。 詳細を見る -
2019/02/28
KANSUKE. Sさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4小さな軽自動車に乗っている為、シートが回転するものを探していました。 信頼あるメーカーで、比較的低価格で購入出来たので、満足しています。 やはり、回転は必須だなと実感しています。 取り付けも簡単で楽チンです。 購入して良かったです。 オススメです。 詳細を見る -
2019/02/28
ようちゃそさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4新生児から乗れて、回転式がよかったのと、どの車にもあったし、下の子にもつかえたので、とてもよかったです。 あと、シートベルトの固定だったので、楽でしたし、乗せやすいです。 ただ、3さいまでと書いてありますが3歳はきついかもです。 ですが、使い勝手はいいです 詳細を見る -
2019/02/28
maikobabyさん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4普通車で、スライドドアでもないので、回転式の乗り降りさせやすいものを選びました。 ドア側からも、車内からも乗せやすいのでとても便利です。 椅子の位置が高いので、窓の外の景色も観れるので良いと思います。 ベルトがつけにくいところが難点だといつも思います。 詳細を見る -
2019/02/28
めい子1091さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4絶対回転するやつがいいと決めていたのと、その場にあった他のものと比較しながら、価格も考えて購入しました。 車に対応してるかも確認して購入しましたが、少し安定してないような気もします… しかし、長女、長男、2人とも使用できているので、買って良かったと思います。 詳細を見る -
2019/02/28
ひゃくもとあいさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4赤ちゃんを乗せやすいチャイルドシートが良かったので回転式のチャイルドシートを選びました。デザインや色もカジュアルで馴染み易い物が良かったのでブラウンに。 座らせる所が少し深めになっており、夏場は汗をかきやすい赤ちゃんでも座るしたに汗取り用のタオルなどひけるほどのスペース有りで、衛生面も気になりません。 詳細を見る -
2019/02/28
ちゅんRRRさん チャイルドシートを利用している車種:セダン
4乗せる時便利そうな回転できるものが欲しくて新生児から使えるものを探しました。 ベビーカーもコンビのものを購入したので 何なら揃えようかとチャイルドシートも回転できるタイプのコンビのものを購入しました。一歳半位まではちょうど良かったし乗り心地も良さそうでしたが男の子なので身体が大きくなるのが早くほぼ2年でジュニアシートに変更しました。第二子がこれから産まれるのでまた沢山使用する機会が増えそうです。 詳細を見る -
2019/02/28
おおとやまさん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
4回転式のものにするつもりはなかったが、周りの意見を聞いて購入した。 簡単にとりつけられて、回転がしやすく、乗せ下ろしが楽なもの、回転が軽くできるものを探していた。値段も考慮してこれに決めた。サンバイザーがあると、クーラーが効きにくく邪魔と聞いたのでないものにした。 詳細を見る -
2019/02/28
せにゃままさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4赤ちゃんを乗せやすいものが欲しかったので回転式が良かったのと新生児から幼児まで長い事使える奴を選びました。後はコンビがよく聞くメーカーで口コミが良かったので選びました。セールという事もあって急いで選んでしまってもおちょっと他のも見た方が良かったと思う事がありましたが、今はいい買い物をしたと思いました 詳細を見る -
2019/02/28
あー0901さん チャイルドシートを利用している車種:ミニバン・ワゴン
3両親に買ってもらったので決め手はないです。 両親は値段で決めたのではないかと思います。 乗り降りはとても簡単です。 ただ、一度付けると中々外す事がないので(取り外しが面倒)子どもが大きくなって車から取ったときの掃除がめんどくさそうです。 あと少し大き目かなと思いました。 詳細を見る -
2019/01/23
シロさん チャイルドシートを利用している車種:SUV
4乗せやすさを重視して回転式を選びました。ボタンひとつで回転できるので、操作性は良いと思います。ただ、シートベルト固定式を選んだため、少しガタつく印象なので、ISOFIXタイプを選べば良かったなと思っています。また最近の気候、特に夏場の気温を考慮して、チャイルドシートが熱くなりにくいよう、カバーなどが標準装備されると嬉しいです。 詳細を見る -
2019/01/23
cyiさん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
4赤ちゃんを乗せやすく、降ろしやすいチャイルドシートが良かったので、回転するチャイルドシートを選びました。赤ちゃんのころから、乳児、幼児と長く使えるものだったので、買い直す必要もなく、その点も含め、買ってよかったと思います。チャイルドシートの取り外しも取り付けも簡単なのでとても使いやすいです。 詳細を見る -
2019/01/23
yukka0824さん チャイルドシートを利用している車種:軽自動車
4ホールド感がすごい。 それゆえ、赤ちゃんが少し狭そうに見えてしまう。 お尻の部分が深く、子どもを抱き抱えるときに、子どもが埋まっていて、抱き抱えにくい。 ホールド感から、子どもが汗をかきやすいように思う。 お安く手に入れられたので、よかったです。 詳細を見る -
2019/01/23
匿名さん チャイルドシートを利用している車種:コンパクト
3回転式なのところはのせやすいのですが、ベルトが閉めにくいです。 あと、乗り心地が悪いのか期限が悪くなることがあります。他のものせてもらったことがあるのですが、値段がいいのは乗り心地が良さそうでした。ワゴン車ではないので少し大きくなったら買い換えたいと思ってます。 詳細を見る
ネセルターンシリーズの関連商品
チャイルドシートランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。