豊田湖畔公園のスポット情報
住所 | 山口県下関市豊田町大字地吉 |
---|---|
電話番号 | 083-766-3488 |
アクセス(車) | (1) 小月インターチェンジから車で40分 (2) 美祢インターチェンジから車で40分 |
設備 |
|
このスポットの概要
豊田湖畔公園は、山口県下関市豊田町地吉にある、冬のワカサギ釣りで知られる豊田県立自然公園・豊田湖の湖畔に広がる、ビジターセンターを中心に「オートキャンプ場」「ケビン(バンガロー)」「ミニロッジ」「一般キャンプ場」などのアウトドア宿泊施設の他、「野外ステージ」「さえずり橋」「せせらぎ川」「体験農園」と言った自然と親しめる空間、「冒険の城」「釣り桟橋」「貸しボート」などのアウトドアレジャーの施設を備えたリゾートスクエアです。宿泊施設は予約制で運営されており、特に夏は人気が高いため早目の予約が必要です。園内は自然に溢れており、豊田湖を中心として、昆虫採集や野鳥観察等も可能で、自然とのふれあいを満喫出来ます。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
冬のワカサギ釣りでも知られる豊田湖の湖畔に広がるアウトドアスクエアです。有料で宿泊も可能ですが、ピーク時は混みあいます。お子さん連れで宿泊するのにも、周辺に温泉施設や買い物ができる場所も多く使い勝手が良いですので、夏休みなどの利用をお考えの場合は、早目の予約がおすすめです。園内は自然に溢れており、どの場所でも楽しく遊ぶことができます。中でもアスレチック遊具が置かれている「冒険の城」は、お子さんと一緒に体を動かして遊ぶのにおすすめです。のびのびと遊べます。また、夏季は小川で水遊びもできますので、着替えやウォーターシューズの準備があると良いでしょう。貸しボートではスワンボートにも乗れます(有料)。お弁当を持参して食べたり、園内の「バーベキューハウス」を予約して食事を楽しんだりと、選択肢は様々です。森の中ですので、虫対策をしておくとより楽しめます。
豊田湖畔公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | |
入園料(大人) | |
この施設の特徴 | ピクニックエリアありバーベキュー可能遊具ありアスレチックあり |
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。