岡山県 倉敷市
瀬戸大橋架橋記念公園
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
4.0(1件)
瀬戸大橋架橋記念公園のスポット情報
住所 | 岡山県倉敷市児島吹上2丁目369-2 |
---|---|
電話番号 | 086-473-1116 |
アクセス(電車) | JR児島駅から車で約20分 |
アクセス(車) | 瀬戸中央自動車道児島ICから車で約10分 |
駐車場 | 100台 |
設備 |
|
このスポットの概要
瀬戸大橋架橋記念公園は岡山県倉敷市下津井にある公園。瀬戸大橋の架橋を記念して作られた公園です。下津井城後を中心に公園が整備されており岡山県指定の史跡なのでお城好きな方におすすめ。お城や城壁はありませんが海の交通の要所であったこの地を想像するのもいいかもしれません。子供が遊べるような遊具はありませんが桜の季節になるとソメイヨシノが綺麗で瀬戸大橋や瀬戸内海の圧巻の景色を堪能しながらお花見が出来ます。都市型公園と言うよりは元々の地形を生かした公園ですので小さなお子さんが楽しめる要素は低い公園になります。
子連れで行くときのみどころ・ポイント
瀬戸大橋架橋記念公園はネットで検索すると香川県側の瀬戸大橋記念公園の情報もアップされている為、未就園児や小さいお子さんが遊べる大型遊具がある公園と認識してしまいますが、岡山県側にある架橋公園には遊具はありませんので注意が必要です。史跡ゾーンやレクリエーションゾーン、景観ゾーンなど全ても見て回るにはベビーカーがあると便利。公園内に授乳施設やおむつ交換シートなどは無く予め授乳ケープなどの準備が必要です。また公園内で遊ぶ時の為にボールなどを持参しておくとお弁当持参でピクニックが楽しめます。日が沈む時間に景観ゾーンにいくと瀬戸内海に夕日が沈む景色がとても綺麗でおすすめ。瀬戸内海がピンク色に染まる柔らかな景色はパパママの癒し絶景ポイントです。
瀬戸大橋架橋記念公園の基本情報
休園日 | |
---|---|
入園料(子ども) | 無料 |
入園料(大人) | 無料 |
この施設の特徴 | ピクニックエリアあり |
瀬戸大橋架橋記念公園の新着レビュー
-
2019/06/25
あみりん^ ^さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4雨の日でも室内の展示やダンボールの遊具で遊べたこと 広い芝生のうえでボール遊びやピクニック遊具もたくさんありこどもが1日楽しめること 瀬戸大橋が近くで見れること 資料館に無料で入れること 夏は噴水広場で水浴びでき暑い日でも連れていきたくなる公園です 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。